2010年03月09日
人の消沈は定(さざ)んで道にある
昨夜、ある会で福岡の篠栗八十八箇所の62番の札所遍照寺の副ご住職のお話を聴く機会が有りました。
その中で弘法大師様の言葉で、『人の消沈は定(さざ)んで道にある』というお話がありました。
これは、『人の意気が衰えるのはその人の生き方にある』ということですが、まさに人の心が生き方に変りますね。
成功哲学には、「思ったことは必ず実現する」という言葉があります。
成功する人は、自分の可能性を信じて、意思も強く目標を持って積極的に行動していますが、
逆に、すべての責任は他の人にあるといって、うまくいかない原因を責任転嫁して生きている人もあります。
私も仕事柄多くの人に会いますが、後者の考え方を持っている人の方が多いのではないでしょうか。
そういう人は、当然人生も楽しくありませんね。
すべてに於いて自分の生き方の結果だと捉えるならば、まだまだ解決の方法があるということです。
私は、解決できないものは無いと思っています。
皆さん!何か思い悩むことがあるとするならば、先ず自分と向かい合ってください!
書籍 『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みください!
現在、2冊目執筆中です!お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてください!
社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいね!
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中!

その中で弘法大師様の言葉で、『人の消沈は定(さざ)んで道にある』というお話がありました。
これは、『人の意気が衰えるのはその人の生き方にある』ということですが、まさに人の心が生き方に変りますね。
成功哲学には、「思ったことは必ず実現する」という言葉があります。
成功する人は、自分の可能性を信じて、意思も強く目標を持って積極的に行動していますが、
逆に、すべての責任は他の人にあるといって、うまくいかない原因を責任転嫁して生きている人もあります。
私も仕事柄多くの人に会いますが、後者の考え方を持っている人の方が多いのではないでしょうか。
そういう人は、当然人生も楽しくありませんね。
すべてに於いて自分の生き方の結果だと捉えるならば、まだまだ解決の方法があるということです。
私は、解決できないものは無いと思っています。
皆さん!何か思い悩むことがあるとするならば、先ず自分と向かい合ってください!
書籍 『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みください!
現在、2冊目執筆中です!お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてください!
社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいね!
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中!

Posted by 矢野千寿 at
13:30
│Comments(0)