2010年08月23日
“TA”を自己成長に活かし、リーダーシップ力を高めてください
昨日から米沢に来ています。
新幹線を降りて駅の外に出るとジリジリした暑さ・・・東北は少し気温も低いかと思ったら、福岡と全然変りません。
しかし、季節は変りかけているのが分かります。
先月来たときには朝4時には太陽は上がり、驚いて寝過ごしたのでないかとあわてて時計を見たことを記憶しているのですが・・・今朝は4時半に窓の外を見ると東の空が少し明るくなっている程度でした。
さて、先週は『TA』についてお話しましたが、6つのパーソナリティ(人柄)の中で、
“今、ココの私”は、どのような状況なのかを知る手がかりとなります。
『TA』を理論で学んだだけでは、何も意味がありません。
『TA』を自己成長につなげ、よりよいコミュニケーションのとり方を体験を通して研究することが実践的です。
私もかつて未熟なときは、6つのパーソナリティ(人柄)の特徴や“OKの側面”と“0Kではない側面”を面談のときに説明し、特に“0Kではない側面”について「あなたはこういうところがある」ということを強調していましたが、最近は“OKの側面”を強調し「こんな素晴らしいパーソナリティ(人柄)があるんだ」ということを相手の心の奥を探りながら強調するようにしました。
すると・・・面談する相手の潜在的な素晴らしいパーソナリティ(人柄)が見えるようになって来たのです。
私たちリーダーは、部下の才能を引き出す力が必要なんですね。
今は、私が面談すると多くの人が甦っていきます。
『TA』は心理学です。
それ故に深いものがあります。
1回セミナーを受けたから、TAの本を読んだからといって活かされるものではありません。
『TA』を学びそれを自己成長に活かし、その体験の範囲内しか人を導くことはできません。
わが社もまた来年に『TAインストラクター養成講座』を開講します。
皆さん!是非学んでください。
書籍 『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
も是非、お読みください
現在、2冊目執筆中です
お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてください
You Tubeも見てください!
社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいね
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中

新幹線を降りて駅の外に出るとジリジリした暑さ・・・東北は少し気温も低いかと思ったら、福岡と全然変りません。
しかし、季節は変りかけているのが分かります。
先月来たときには朝4時には太陽は上がり、驚いて寝過ごしたのでないかとあわてて時計を見たことを記憶しているのですが・・・今朝は4時半に窓の外を見ると東の空が少し明るくなっている程度でした。
さて、先週は『TA』についてお話しましたが、6つのパーソナリティ(人柄)の中で、
“今、ココの私”は、どのような状況なのかを知る手がかりとなります。
『TA』を理論で学んだだけでは、何も意味がありません。
『TA』を自己成長につなげ、よりよいコミュニケーションのとり方を体験を通して研究することが実践的です。
私もかつて未熟なときは、6つのパーソナリティ(人柄)の特徴や“OKの側面”と“0Kではない側面”を面談のときに説明し、特に“0Kではない側面”について「あなたはこういうところがある」ということを強調していましたが、最近は“OKの側面”を強調し「こんな素晴らしいパーソナリティ(人柄)があるんだ」ということを相手の心の奥を探りながら強調するようにしました。
すると・・・面談する相手の潜在的な素晴らしいパーソナリティ(人柄)が見えるようになって来たのです。
私たちリーダーは、部下の才能を引き出す力が必要なんですね。
今は、私が面談すると多くの人が甦っていきます。
『TA』は心理学です。
それ故に深いものがあります。
1回セミナーを受けたから、TAの本を読んだからといって活かされるものではありません。
『TA』を学びそれを自己成長に活かし、その体験の範囲内しか人を導くことはできません。
わが社もまた来年に『TAインストラクター養成講座』を開講します。
皆さん!是非学んでください。
書籍 『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』


現在、2冊目執筆中です


You Tubeも見てください!
社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいね

社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中


Posted by 矢野千寿 at 22:30│Comments(1)
この記事へのコメント
先ほど、モノレールでお隣に座らせて頂いた者です。
早速空港のラウンジで、ブログを検索して、拝見させて頂きました
今回は米沢から東京経由で福岡に帰られてる途中だったのですね
こんなにすごい方と同席していたなんてビックリです
せっかくの素敵な出会いだったのに、短い時間しかお話できず
残念でした。
先生との出会い、ブログにアップしたいと思いますので
またそのときにまたコメントさせて頂きます。
今から飛行期に乗りますので、取り急ぎ、ご挨拶まで。
P.S ipadは絶体にお勧めですよ。
早速空港のラウンジで、ブログを検索して、拝見させて頂きました
今回は米沢から東京経由で福岡に帰られてる途中だったのですね
こんなにすごい方と同席していたなんてビックリです
せっかくの素敵な出会いだったのに、短い時間しかお話できず
残念でした。
先生との出会い、ブログにアップしたいと思いますので
またそのときにまたコメントさせて頂きます。
今から飛行期に乗りますので、取り急ぎ、ご挨拶まで。
P.S ipadは絶体にお勧めですよ。
Posted by 霍田(ツルタ)薫 at 2010年08月25日 17:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。