2013年08月09日
社長夫人が財務のプロになるには経営陣としての責任意識が大事!
経理を担当している社長夫人が「税理士事務所にしてもらっているので、経理のことはよく分かりません!」と・・・
こんな言葉に私は心の中で「え!誰の会社なの?」と叫びたくなります。
なぜ、そういうことが起こるのでしょうか?
その原因の一つは社長にあります。
「事務はお金を生まない!事務員に給与を払うよりは会計事務所に頼んだほうが費用は安く済む」と・・・
これは、社長が “決算書も読めない”“数字が生み出す価値が分からない”からです。
もう一つの原因は、社長夫人の経営陣としての責任意識の問題です。
「会計事務所がしてくれるから、そこは自分の仕事ではない!」という意識です。
これでは中小企業は強くなれません。
“初期指導”の重要性を改めて感じています。
昭和62年に税理士事務所に入社した時のこと
私の過去の経験で経営に参画したことや経理の実務をしていたことを評価され、帳簿ができていない会社20社の“初期指導”をすることでした。
“初期指導”とは、
①領収書等の証憑書類の整理・保管管理に関する指導
②伝票起票についての指導
③会計システム導入に関するアドバイス
④試算表、貸借対照表、損益計算書の見方についての指導
会社がタイムリーな業績管理を行ううえで重要となる基礎の部分の指導のことを言います。
税理士事務所の“初期指導”は正確に早く決算書を作成し、税務申告つなげるのが目的です。
しかし、弊社の“福岡戦略会計サポートセンター”の“初期指導”は、“次の一手を打つための月次試算表・貸借対照表・損益計算書・製造原価報告書”の作成を指導します。
そして、その資料を決算書の作成から税務申告へ、一方は経営判断に役立つ「管理会計」に活かします。
会計の実務は、税務申告が目的ではなく、全て経営判断に役立つものでなくてはいけないのです。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
8月6日(火)・9月10日(火)・10月8日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
●2013年8月開講
第1講 8/23(金)・第2講 8/24(土)・第3講 9/13(金)
第4講 9/14(土)・第5講 10/11(金)・第6講 10/12(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
こんな言葉に私は心の中で「え!誰の会社なの?」と叫びたくなります。
なぜ、そういうことが起こるのでしょうか?
その原因の一つは社長にあります。
「事務はお金を生まない!事務員に給与を払うよりは会計事務所に頼んだほうが費用は安く済む」と・・・
これは、社長が “決算書も読めない”“数字が生み出す価値が分からない”からです。
もう一つの原因は、社長夫人の経営陣としての責任意識の問題です。
「会計事務所がしてくれるから、そこは自分の仕事ではない!」という意識です。
これでは中小企業は強くなれません。
“初期指導”の重要性を改めて感じています。
昭和62年に税理士事務所に入社した時のこと
私の過去の経験で経営に参画したことや経理の実務をしていたことを評価され、帳簿ができていない会社20社の“初期指導”をすることでした。
“初期指導”とは、
①領収書等の証憑書類の整理・保管管理に関する指導
②伝票起票についての指導
③会計システム導入に関するアドバイス
④試算表、貸借対照表、損益計算書の見方についての指導
会社がタイムリーな業績管理を行ううえで重要となる基礎の部分の指導のことを言います。
税理士事務所の“初期指導”は正確に早く決算書を作成し、税務申告つなげるのが目的です。
しかし、弊社の“福岡戦略会計サポートセンター”の“初期指導”は、“次の一手を打つための月次試算表・貸借対照表・損益計算書・製造原価報告書”の作成を指導します。
そして、その資料を決算書の作成から税務申告へ、一方は経営判断に役立つ「管理会計」に活かします。
会計の実務は、税務申告が目的ではなく、全て経営判断に役立つものでなくてはいけないのです。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
8月6日(火)・9月10日(火)・10月8日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
●2013年8月開講
第1講 8/23(金)・第2講 8/24(土)・第3講 9/13(金)
第4講 9/14(土)・第5講 10/11(金)・第6講 10/12(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年07月18日
明日からの知新塾!税理士もタジタジ・・・社長夫人ばかり!
先日、ある会社の経営計画発表会に招待され参加しました。
第2部のパーティー会場で私の隣席にその会社の顧問税理士が座っておられました。
お互い自己紹介のために名刺を交換しました。
私の名刺を見ながら「エ~社長夫人の育成をされておられるんですか?」と・・・
その後、食事をしながら税理士さんが言われたことは・・・
「社長夫人を会社に出すのは良くないと本に書いてありました」と。
未だ日本には“社長夫人が戦力になる”という文化がないようです。
当初、“日本初の社長夫人育成コンサルタント”として話題になり、随分講演や講座を全国でしているときに、日本経済新聞の取材を受け記事になったことがあります。
その取材で記者が一日「社長夫人革新講座」に参加しての感想は・・・
「本来の取材の狙いは、散髪屋さんや自転車屋さんで一緒に経営をしている夫婦の姿をイメージしていましたが・・・一日講座に参加して決算書の見方や経営分析を勉強している姿を見て驚きました!」と・・・
まだまだ平成の時代でも、世の中は社長夫人の価値を認めようとしないことが分かりました。
しばらく沈黙が続いたあと、
記者は、「なぜ日本は、もっと早く社長夫人の育成に取り組まなかったんでしょうね?」と・・・。
そこで私は、「それは長い間の男尊女卑の文化があったからではないでしょうか!」と答えました。
それに対して「日本中の社長夫人がこのような勉強すれば、もっと中小企業は強い会社になり、日本の経済も良くなるのではありませんか?」と・・・
記者の質問に「私はそれを願って社長夫人を社長の一番信頼できる経営のパートナーになれるように育てているんです!」と答えたのです。
あれから10年の時が過ぎていますが・・・冒頭に税理士の話をいたように中小企業の現場に携わっている税理士さえ“社長夫人の存在価値”を認めていないのです。
明日から2日間、社長夫人の道場である『知新塾』が始まります。
ココに参加している社長夫人は、税理士さんもタジタジになるほどの実力者です!
だけど『社長夫人革新講座』に参加された時の悩みは・・・「社内で何をしていいのかが分からなくて参加しました」と。
この言葉は、参加者の共通語のようです。
しかし、卒業時は自分の役割を掴んで元気に巣立っていかれるのです。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
8月6日(火)・9月10日(火)・10月8日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
●2013年8月開講
第1講 8/23(金)・第2講 8/24(土)・第3講 9/13(金)
第4講 9/14(土)・第5講 10/11(金)・第6講 10/12(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
第2部のパーティー会場で私の隣席にその会社の顧問税理士が座っておられました。
お互い自己紹介のために名刺を交換しました。
私の名刺を見ながら「エ~社長夫人の育成をされておられるんですか?」と・・・
その後、食事をしながら税理士さんが言われたことは・・・
「社長夫人を会社に出すのは良くないと本に書いてありました」と。
未だ日本には“社長夫人が戦力になる”という文化がないようです。
当初、“日本初の社長夫人育成コンサルタント”として話題になり、随分講演や講座を全国でしているときに、日本経済新聞の取材を受け記事になったことがあります。
その取材で記者が一日「社長夫人革新講座」に参加しての感想は・・・
「本来の取材の狙いは、散髪屋さんや自転車屋さんで一緒に経営をしている夫婦の姿をイメージしていましたが・・・一日講座に参加して決算書の見方や経営分析を勉強している姿を見て驚きました!」と・・・
まだまだ平成の時代でも、世の中は社長夫人の価値を認めようとしないことが分かりました。
しばらく沈黙が続いたあと、
記者は、「なぜ日本は、もっと早く社長夫人の育成に取り組まなかったんでしょうね?」と・・・。
そこで私は、「それは長い間の男尊女卑の文化があったからではないでしょうか!」と答えました。
それに対して「日本中の社長夫人がこのような勉強すれば、もっと中小企業は強い会社になり、日本の経済も良くなるのではありませんか?」と・・・
記者の質問に「私はそれを願って社長夫人を社長の一番信頼できる経営のパートナーになれるように育てているんです!」と答えたのです。
あれから10年の時が過ぎていますが・・・冒頭に税理士の話をいたように中小企業の現場に携わっている税理士さえ“社長夫人の存在価値”を認めていないのです。
明日から2日間、社長夫人の道場である『知新塾』が始まります。
ココに参加している社長夫人は、税理士さんもタジタジになるほどの実力者です!
だけど『社長夫人革新講座』に参加された時の悩みは・・・「社内で何をしていいのかが分からなくて参加しました」と。
この言葉は、参加者の共通語のようです。
しかし、卒業時は自分の役割を掴んで元気に巣立っていかれるのです。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
8月6日(火)・9月10日(火)・10月8日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
●2013年8月開講
第1講 8/23(金)・第2講 8/24(土)・第3講 9/13(金)
第4講 9/14(土)・第5講 10/11(金)・第6講 10/12(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年06月26日
実務能力を向上することで社長夫人の立場を揺るぎないものに!
私は、出張を兼ねて全国の社長夫人革新講座の卒業生の会社を訪問してフォローアップをしています。
昨日は、名古屋の顧問先様に行く予定。しかし、兵庫県明石市の社長夫人のことがどうしても気になるので、事前に連絡してフォローアップで立ち寄ることにしました。
7:25の新幹線で岡山へ。
そこから乗り換えて姫路駅に到着するとI社長夫人が出迎えてくださっていました。
それから30分かけて会社へ。
6年前に“社長夫人革新講座 基礎編”を受講し、その後に“戦略編(夢づくり会計)”を受講されています。
その時から社内のお局様的存在のある事務員との葛藤ばかり。
「もう聞きたくない!」と思うほど愚痴が出ていました。
その事務員さんにもかなりの問題があります。
社長夫人に対して存在を無視したり、反発したり、自分の立場をわきまえない態度に大きな勘違いをしています!
しかし、そういう態度を取られるI社長夫人にも何か問題があると考えていました。
その事実の確認をすればI社長夫人に的確なアドバイスができるのではないかと思っての訪問でした。
『社長夫人革新講座』の理念
1.社長夫人の役割と使命を明確にする
2.ビジネスパートナーとしての人間性を磨く
3.役割と使命を果たすために実務能力を高めよう
この理念に基づいて、社長夫人を育成しています。
I社長夫人には、未だこの3つの理念を理解できていません。
当ブログで以前に「ウサギが、なぜカメに負けたのか!」とイソップ寓話をお話ししました。
「ウサギが見ていたのはカメ。カメが見ていたのはゴール。だから、カメが最後は勝った!」と。
I社長夫人は、まるでウサギです。
見ているのは、その事務員さんばかり。
社長夫人には、『社長を助け、会社をより強い会社にする』役割があります。
I社長夫人は、その役割を全うできるように実務能力を身につけることが先決なのです。
しかし、実務能力が不足しているにも関わらず、常に事務員さんを見ているために良い人間関係を構築できないのです。
社長ともお会いしましたが・・・夫婦であるが故に本意を伝えきれないもどかしさを感じ取ることができました。
社長も社長夫人にもっと実務能力を身につけてもらいたいのです!
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
7月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
●2013年5月開講
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
●2013年8月開講
第1講 8/23(金)・第2講 8/24(土)・第3講 9/13(金)
第4講 9/14(土)・第5講 10/11(金)・第6講 10/12(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
昨日は、名古屋の顧問先様に行く予定。しかし、兵庫県明石市の社長夫人のことがどうしても気になるので、事前に連絡してフォローアップで立ち寄ることにしました。
7:25の新幹線で岡山へ。
そこから乗り換えて姫路駅に到着するとI社長夫人が出迎えてくださっていました。
それから30分かけて会社へ。
6年前に“社長夫人革新講座 基礎編”を受講し、その後に“戦略編(夢づくり会計)”を受講されています。
その時から社内のお局様的存在のある事務員との葛藤ばかり。
「もう聞きたくない!」と思うほど愚痴が出ていました。
その事務員さんにもかなりの問題があります。
社長夫人に対して存在を無視したり、反発したり、自分の立場をわきまえない態度に大きな勘違いをしています!
しかし、そういう態度を取られるI社長夫人にも何か問題があると考えていました。
その事実の確認をすればI社長夫人に的確なアドバイスができるのではないかと思っての訪問でした。
『社長夫人革新講座』の理念
1.社長夫人の役割と使命を明確にする
2.ビジネスパートナーとしての人間性を磨く
3.役割と使命を果たすために実務能力を高めよう
この理念に基づいて、社長夫人を育成しています。
I社長夫人には、未だこの3つの理念を理解できていません。
当ブログで以前に「ウサギが、なぜカメに負けたのか!」とイソップ寓話をお話ししました。
「ウサギが見ていたのはカメ。カメが見ていたのはゴール。だから、カメが最後は勝った!」と。
I社長夫人は、まるでウサギです。
見ているのは、その事務員さんばかり。
社長夫人には、『社長を助け、会社をより強い会社にする』役割があります。
I社長夫人は、その役割を全うできるように実務能力を身につけることが先決なのです。
しかし、実務能力が不足しているにも関わらず、常に事務員さんを見ているために良い人間関係を構築できないのです。
社長ともお会いしましたが・・・夫婦であるが故に本意を伝えきれないもどかしさを感じ取ることができました。
社長も社長夫人にもっと実務能力を身につけてもらいたいのです!
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
7月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
●2013年5月開講
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
●2013年8月開講
第1講 8/23(金)・第2講 8/24(土)・第3講 9/13(金)
第4講 9/14(土)・第5講 10/11(金)・第6講 10/12(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年06月18日
詰めを税理士任せにした結果に落とし穴が!社長夫人が悔し涙
先日、「決算は自社で!自計化しないと底力がつかない!」というお話しをしました。
ある会社の決算の完成度に対して80点という評価したこともお話ししました。
残りの20点は税理士任せのところです。
今回も「この処理は、税理士さんにしてもらっていました!」と・・・
長年任せている習慣があり、今回も最後の詰めができていないことで減点にしました。
ところが、ここに大きな落とし穴があったことを発見したのです。
長い間、利益(減価償却+当期利益)以上に借入返済と支払利息があることと業績に波があり、なかなか資金が楽になりません。
この会社では、保証協会付きの借入が数口あります。
しかし、毎月130万円の元金返済は資金繰りを益々悪化させています。
金融機関から条件変更の提案があり、返済を延ばしてもらっていたのですが・・・そのたびに保証料がついてきます。
保証料を期中で払ったときは、とりあえず「前払費用」という資産の勘定科目に計上し、決算時に1年分の保証料を「支払利息」に振替えています。
今年は、こちらの社長夫人が『自計化』を達成するために期末に保証料1年分を支払利息に振替えようとしたのですが、毎年税理士が計算して振替えていたものですから、計算式が全く分かりません。
その上、条件変更するたびに保証料がかさむことも分かったのです。
「この保証料の仕組みが分かっていたら・・・もっと危機感を持って経営努力(売上を上げ、利益を出す)しただろう!」と財務担当の社長夫人は、自分の無知さと安易さに悔し涙を出していました。
期末の決算仕訳の中には、1年に一度計上するものがあります。
その結果、今まで黒字だったのに急に赤字に転落することが多々あります。
この会社の税理士事務所の担当者は、その期末で処理をする項目を自分で計上していて、具体的な指導していなかった結果です。
この会社に関わって5年目。
昨年は、“自計化”を徹底するために一緒に正しい決算の仕方を指導しました。
今年で2年目の決算作業になりましたが、ようやく“自計化”の重要性を体得できたようです。
今年流した悔し涙は、来年の糧になることでしょう。
5月末が45期の決算で6月20日には税理士に引き渡せます!
来年は100点をあげたいものです。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
7月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
●2013年5月開講
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
●2013年8月開講
第1講 8/23(金)・第2講 8/24(土)・第3講 9/13(金)
第4講 9/14(土)・第5講 10/11(金)・第6講 10/12(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
ある会社の決算の完成度に対して80点という評価したこともお話ししました。
残りの20点は税理士任せのところです。
今回も「この処理は、税理士さんにしてもらっていました!」と・・・
長年任せている習慣があり、今回も最後の詰めができていないことで減点にしました。
ところが、ここに大きな落とし穴があったことを発見したのです。
長い間、利益(減価償却+当期利益)以上に借入返済と支払利息があることと業績に波があり、なかなか資金が楽になりません。
この会社では、保証協会付きの借入が数口あります。
しかし、毎月130万円の元金返済は資金繰りを益々悪化させています。
金融機関から条件変更の提案があり、返済を延ばしてもらっていたのですが・・・そのたびに保証料がついてきます。
保証料を期中で払ったときは、とりあえず「前払費用」という資産の勘定科目に計上し、決算時に1年分の保証料を「支払利息」に振替えています。
今年は、こちらの社長夫人が『自計化』を達成するために期末に保証料1年分を支払利息に振替えようとしたのですが、毎年税理士が計算して振替えていたものですから、計算式が全く分かりません。
その上、条件変更するたびに保証料がかさむことも分かったのです。
「この保証料の仕組みが分かっていたら・・・もっと危機感を持って経営努力(売上を上げ、利益を出す)しただろう!」と財務担当の社長夫人は、自分の無知さと安易さに悔し涙を出していました。
期末の決算仕訳の中には、1年に一度計上するものがあります。
その結果、今まで黒字だったのに急に赤字に転落することが多々あります。
この会社の税理士事務所の担当者は、その期末で処理をする項目を自分で計上していて、具体的な指導していなかった結果です。
この会社に関わって5年目。
昨年は、“自計化”を徹底するために一緒に正しい決算の仕方を指導しました。
今年で2年目の決算作業になりましたが、ようやく“自計化”の重要性を体得できたようです。
今年流した悔し涙は、来年の糧になることでしょう。
5月末が45期の決算で6月20日には税理士に引き渡せます!
来年は100点をあげたいものです。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
7月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
●2013年5月開講
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
●2013年8月開講
第1講 8/23(金)・第2講 8/24(土)・第3講 9/13(金)
第4講 9/14(土)・第5講 10/11(金)・第6講 10/12(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年06月10日
事例「離婚まで考えた社長夫人が経営者的目線を養い成長した!」
以前、弊社が開催している『社長夫人革新講座』基礎編に参加されていた社長夫人!
昼食時に「うちの社長は、私がこんなに働いているのに何も分かってくれない」と言われていました。
私はそこでは何も答えませんでしたが、午後からの講義でその話しをケーススタディとして取り上げました。
彼女の会社はギフト販売
注文を受ける→発注する→入荷時の商品チェック→商品仕分け→納品→請求業務→代金回収
これが一連の業務。非常に商品アイテムも多く、細かい作業のようです。
これを社員と一緒に髪を振り乱して働いていることが、彼女目線では「こんなに働いているのに・・・」と訴えているんですね。
私はその事例で
「社長は経営者ですから、経営のパートナーである貴女に、社員と一緒に一所懸命に髪を振り乱して働いて欲しいとは思っておられないはずですよ。
社長夫人は経営のトップではないけれど・・・経営陣ですから、もっと経営者的な目線で仕事をして欲しいと望んでおられるはずですよ!」と話しました。
さすが社長夫人です。
翌日2日目の講座に参加された時は、昨日と違って気持ちが晴れたようで素晴らしい表情になっておられました。
あとで聞いた話ですが
「あまりにも社長が分かってくれないので離婚するつもりでしたが、その前にこの講座を受けて結論を出そうと思って参加しました。
しかし、自分が考え違いをしていたことに気づかせて頂いて、基礎編の1、2講を受けたあとに帰って社長に謝りました!」
今回も、5月から始まった『社長夫人革新講座 基礎編』に参加されている社長夫人の一人が、
6月の3、4講を受けた後に
「社長から言われました。もっと経営陣として高い意識で仕事をして欲しい」と・・・
経営陣としての意識も考え方も理解していないために社長と意見が合わず一線から引いておられたようですが・・・
ご自分の立ち位置がわかったようで前回は険しい表情でしたがスッキリとされていました。
『社長夫人革新講座』は3つのテーマを掲げています。
1.社長夫人の役割と使命を明確にする
2.ビジネスパートナーとしての人間性を磨く
3.役割と使命を果たすための実務能力を高める
講座に参加された社長夫人の皆さんが、この3つのテーマを理解できると仕事の取り組み方が変わり、社長とのコミュニケーションがよくなります。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
6月11日(火)・7月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
●2013年5月開講
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
●2013年8月開講
第1講 8/23(金)・第2講 8/24(土)・第3講 9/13(金)
第4講 9/14(土)・第5講 10/11(金)・第6講 10/12(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
昼食時に「うちの社長は、私がこんなに働いているのに何も分かってくれない」と言われていました。
私はそこでは何も答えませんでしたが、午後からの講義でその話しをケーススタディとして取り上げました。
彼女の会社はギフト販売
注文を受ける→発注する→入荷時の商品チェック→商品仕分け→納品→請求業務→代金回収
これが一連の業務。非常に商品アイテムも多く、細かい作業のようです。
これを社員と一緒に髪を振り乱して働いていることが、彼女目線では「こんなに働いているのに・・・」と訴えているんですね。
私はその事例で
「社長は経営者ですから、経営のパートナーである貴女に、社員と一緒に一所懸命に髪を振り乱して働いて欲しいとは思っておられないはずですよ。
社長夫人は経営のトップではないけれど・・・経営陣ですから、もっと経営者的な目線で仕事をして欲しいと望んでおられるはずですよ!」と話しました。
さすが社長夫人です。
翌日2日目の講座に参加された時は、昨日と違って気持ちが晴れたようで素晴らしい表情になっておられました。
あとで聞いた話ですが
「あまりにも社長が分かってくれないので離婚するつもりでしたが、その前にこの講座を受けて結論を出そうと思って参加しました。
しかし、自分が考え違いをしていたことに気づかせて頂いて、基礎編の1、2講を受けたあとに帰って社長に謝りました!」
今回も、5月から始まった『社長夫人革新講座 基礎編』に参加されている社長夫人の一人が、
6月の3、4講を受けた後に
「社長から言われました。もっと経営陣として高い意識で仕事をして欲しい」と・・・
経営陣としての意識も考え方も理解していないために社長と意見が合わず一線から引いておられたようですが・・・
ご自分の立ち位置がわかったようで前回は険しい表情でしたがスッキリとされていました。
『社長夫人革新講座』は3つのテーマを掲げています。
1.社長夫人の役割と使命を明確にする
2.ビジネスパートナーとしての人間性を磨く
3.役割と使命を果たすための実務能力を高める
講座に参加された社長夫人の皆さんが、この3つのテーマを理解できると仕事の取り組み方が変わり、社長とのコミュニケーションがよくなります。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
6月11日(火)・7月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
●2013年5月開講
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
●2013年8月開講
第1講 8/23(金)・第2講 8/24(土)・第3講 9/13(金)
第4講 9/14(土)・第5講 10/11(金)・第6講 10/12(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年06月05日
目標と手段を明確にすることで対局が見える!
『社長夫人革新講座』基礎編 第1講で中小企業の現状を話します。
そのなかで中小企業が疲弊している原因の1つは“理念の行き詰まり”という内容があります。
このテキストは、平成14年に『社長夫人革新講座』のテキストを作ったときから取り上げている内容です。
平成3年・・・バブル崩壊の真っ只中
「このままでは中小企業は行き詰まる!」と直感し、当時勤務していた税理士事務所から独立しました。
あれから22年経った今、私どもがかかわった会社の多くが、暗い長いトンネルを通り抜けて赤字からの脱却が始まっています。
そこで次は“理念” です。
理念は社長の生き様である人生理念
1.将来へ向けてどのような夢を実現したいのか?(自分の夢、家族との夢)
2.そのためにはどのような使命を果たさなければならないのか?(社長の使命)
3.何のために経営をするのか?(経営目的の明確化)
これらを突き詰めていくのが私流の経営理念です。
これらを押さえないで経営理念を固めても絵に描いた餅にしかなりません。
「ウサギが何故カメに負けたのか?」
ウサギの目標:自分より遅いカメに勝つこと。
カメの目標:遠くに立っている旗(ゴール)を目指すこと。
中小企業の経営者の多くがオーナー社長。社長の人生理念の実現こそが目標であり、経営理念はその手段なのです。
ですから、ある程度会社が利益を出し始め、社長の心に余裕ができた頃に私は理念の構築に取り組みます。
なぜか?
利益がでて会社がよくなったとしても理念が明確でないといずれまた行き詰まる現場を目の当たりにしてきたからです。
本日、訪問する会社もようやく利益が出てきました。
当然来期の事業計画を組むことになりますので・・・社長の人生理念を改めてヒヤリングします!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
6月11日(火)・7月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
●2013年5月開講
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
●2013年8月開講
第1講 8/23(金)・第2講 8/24(土)・第3講 9/13(金)
第4講 9/14(土)・第5講 10/11(金)・第6講 10/12(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
そのなかで中小企業が疲弊している原因の1つは“理念の行き詰まり”という内容があります。
このテキストは、平成14年に『社長夫人革新講座』のテキストを作ったときから取り上げている内容です。
平成3年・・・バブル崩壊の真っ只中
「このままでは中小企業は行き詰まる!」と直感し、当時勤務していた税理士事務所から独立しました。
あれから22年経った今、私どもがかかわった会社の多くが、暗い長いトンネルを通り抜けて赤字からの脱却が始まっています。
そこで次は“理念” です。
理念は社長の生き様である人生理念
1.将来へ向けてどのような夢を実現したいのか?(自分の夢、家族との夢)
2.そのためにはどのような使命を果たさなければならないのか?(社長の使命)
3.何のために経営をするのか?(経営目的の明確化)
これらを突き詰めていくのが私流の経営理念です。
これらを押さえないで経営理念を固めても絵に描いた餅にしかなりません。
「ウサギが何故カメに負けたのか?」
ウサギの目標:自分より遅いカメに勝つこと。
カメの目標:遠くに立っている旗(ゴール)を目指すこと。
中小企業の経営者の多くがオーナー社長。社長の人生理念の実現こそが目標であり、経営理念はその手段なのです。
ですから、ある程度会社が利益を出し始め、社長の心に余裕ができた頃に私は理念の構築に取り組みます。
なぜか?
利益がでて会社がよくなったとしても理念が明確でないといずれまた行き詰まる現場を目の当たりにしてきたからです。
本日、訪問する会社もようやく利益が出てきました。
当然来期の事業計画を組むことになりますので・・・社長の人生理念を改めてヒヤリングします!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
6月11日(火)・7月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
●2013年5月開講
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
●2013年8月開講
第1講 8/23(金)・第2講 8/24(土)・第3講 9/13(金)
第4講 9/14(土)・第5講 10/11(金)・第6講 10/12(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年05月31日
一灯照隅を担う社長夫人になれば・・・会社は甦る!
いよいよ今日で5月の最終日。
ゴールデンウィークで気が緩んだあと気力を取り戻すのに自己との葛藤もあった方もおられるのではありませんか?
そこで私の座右の銘「一灯照隅」についてお話をしましょう!
昨日は「男神と女神の伝説」の中で、男神(社長)は女神(社長夫人)のエネルギーを必要としているお話しをしました。
そんな重要な役割を果たさなくてはならない女神(社長夫人)は、どのように自分を磨けばよいのでしょうか?
“一灯照隅”
つまり、自分のいる場所を照らすのです。
“社長夫人革新講座”に参加している方達は、「会社の中で自分の役割が分からない」との不安を抱えている方がほとんどです。
そして、6回の講座を終え卒業されるときには、皆さんパッと表情が明るくなっています。
なぜか?
それは自分の役割を発見できたからです。
その瞬間が“一灯照隅”なのです。
そして、自分の存在が周りを明るく照らすことになれば、これほど素晴らしい人生はありません。
まだまだ、中小企業の経営体質は脆弱です。
社長夫人が“一灯照隅”の役割を担えばもっと素晴らしい会社になるでしょう!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
6月11日(火)・7月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
●2013年5月開講
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
●2013年8月開講
第1講 8/23(金)・第2講 8/24(土)・第3講 9/13(金)
第4講 9/14(土)・第5講 10/11(金)・第6講 10/12(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
ゴールデンウィークで気が緩んだあと気力を取り戻すのに自己との葛藤もあった方もおられるのではありませんか?
そこで私の座右の銘「一灯照隅」についてお話をしましょう!
昨日は「男神と女神の伝説」の中で、男神(社長)は女神(社長夫人)のエネルギーを必要としているお話しをしました。
そんな重要な役割を果たさなくてはならない女神(社長夫人)は、どのように自分を磨けばよいのでしょうか?
“一灯照隅”
つまり、自分のいる場所を照らすのです。
“社長夫人革新講座”に参加している方達は、「会社の中で自分の役割が分からない」との不安を抱えている方がほとんどです。
そして、6回の講座を終え卒業されるときには、皆さんパッと表情が明るくなっています。
なぜか?
それは自分の役割を発見できたからです。
その瞬間が“一灯照隅”なのです。
そして、自分の存在が周りを明るく照らすことになれば、これほど素晴らしい人生はありません。
まだまだ、中小企業の経営体質は脆弱です。
社長夫人が“一灯照隅”の役割を担えばもっと素晴らしい会社になるでしょう!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
6月11日(火)・7月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
●2013年5月開講
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
●2013年8月開講
第1講 8/23(金)・第2講 8/24(土)・第3講 9/13(金)
第4講 9/14(土)・第5講 10/11(金)・第6講 10/12(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年05月30日
男神と女神の伝説・・・社長夫人が変われば会社が変わる!
6、7年前に私が師として尊敬している女性の心理学(TA)の先生から突然お電話がありました。
久しぶりなので私も驚きましたが・・・後でお聞きすると既に癌の末期だったそうです!
そんな中で
「矢野さん!今は乱世の時代で、女神が男神を助けなければならない時代なのよ!
これは4000年前にもあった話です。
女性は“産み出す力”がある反面、男性はその産み出す力が不足していて、どうしても女性のエネルギーを必要としているのよ。
乱世の時代の男性は外で戦わなければいけないので、国王とか将軍というリーダーのように地位の高い男性は、複数の女性のエネルギーを必要とするので、そのために複数の妻や愛人を持つことになったということよ!」と話されました。
そこで私は「それでは、今取り組んでいる社長を支える社長夫人の育成は、男神を助けることなんですね!」と確認すると「そうなのよ!」と。
その年の9月に他界されたのでこのことがその師との最後の会話になりました。
現在、戦略会計サポート室の顧問先や社長夫人革新講座の卒業生の会社が着々と利益を出し始めています!
この事実からも社長夫人が正しく学び、社長を支えるまでに成長すると会社を変えることを立証できました!
「男神と女神の伝説」・・・師の遺言として思い出します!
社長夫人革新講座の卒業生対象の『知新塾』の塾生は、本当にレベルの高い方が集っています!
これからも更に“社長夫人革新講座”を開講することで「男神」を支える「女神」を育てなければならないと決意を新たにしています。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
6月11日(火)・7月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
●2013年5月開講
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
●2013年8月開講
第1講 8/23(金)・第2講 8/24(土)・第3講 9/13(金)
第4講 9/14(土)・第5講 10/11(金)・第6講 10/12(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
久しぶりなので私も驚きましたが・・・後でお聞きすると既に癌の末期だったそうです!
そんな中で
「矢野さん!今は乱世の時代で、女神が男神を助けなければならない時代なのよ!
これは4000年前にもあった話です。
女性は“産み出す力”がある反面、男性はその産み出す力が不足していて、どうしても女性のエネルギーを必要としているのよ。
乱世の時代の男性は外で戦わなければいけないので、国王とか将軍というリーダーのように地位の高い男性は、複数の女性のエネルギーを必要とするので、そのために複数の妻や愛人を持つことになったということよ!」と話されました。
そこで私は「それでは、今取り組んでいる社長を支える社長夫人の育成は、男神を助けることなんですね!」と確認すると「そうなのよ!」と。
その年の9月に他界されたのでこのことがその師との最後の会話になりました。
現在、戦略会計サポート室の顧問先や社長夫人革新講座の卒業生の会社が着々と利益を出し始めています!
この事実からも社長夫人が正しく学び、社長を支えるまでに成長すると会社を変えることを立証できました!
「男神と女神の伝説」・・・師の遺言として思い出します!
社長夫人革新講座の卒業生対象の『知新塾』の塾生は、本当にレベルの高い方が集っています!
これからも更に“社長夫人革新講座”を開講することで「男神」を支える「女神」を育てなければならないと決意を新たにしています。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
6月11日(火)・7月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
●2013年5月開講
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
●2013年8月開講
第1講 8/23(金)・第2講 8/24(土)・第3講 9/13(金)
第4講 9/14(土)・第5講 10/11(金)・第6講 10/12(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年05月22日
危機脱却には経営陣の意思統一を図るのが急務!
「今月給料が払えない!」という製造会社があります。
昨日、その会社の役員と製造部と営業部の主だった社員と集まって会議をしました。
4月までに支払をしなければいけない未払い額は、買掛金、未払金、長期借入金を含めて6,250万円が滞留しています。
しかし、この会社の第一の問題は、経営陣である社長と社長夫人(専務)と後継者の考え方がバラバラだと言うことです。
この事態に至っても3人の経営陣が、責任を自覚しておらず、危機感にも温度差があるのです。
社長は、社長夫人と後継者を批判し、社長夫人(専務)は社長のやり方に反発し、後継者に対しては何も指導できない。
後継者は、この事態にしてしまった社長夫妻(両親)を恨んでいて、信頼していない。
後継者自身も、昨年大学院を卒業し入社したばかり。
この1年間は、若手社員を集めて改革に取り組み、一所懸命内部体制を立て直そうとしていましたが・・・売上は前年の月平均1,880万円。しかし、今期の月平均売上高は1,430万円と減少してしまいました。
今は、売上を伸ばし資金を持って来なければ立ち行かないのですが、そこを避けようとします!
打開するためには、少しでも売上を上げると同時に内部体制を再構築すること。
このような緊急事態では何を優先するかを考えなければなりません。
しかし、昨日の会議では・・・
営業部がせっかくとってきた仕事に製造部が「こんな仕事ばかり取ってきて!」などとクレームをつけたり、製造業の三種の神器である品質・納期・価格が顧客ニーズに対応できていないなどの問題がクローズアップしました!
しかし、会議を通して感じたことは・・・社員の意識は「会社を絶対に存続したい!」との熱い思いです!
ですから、どうしてでも乗り越えなければなりません
先日、「ウサギはカメに何故負けたのか!」と題し、「ウサギはカメを目標にし、カメはゴールを目標にした」とお話ししました。
これに例えるならば、こちらの会社は「目標がお客様である!」ということが分かっていないのです!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
昨日、その会社の役員と製造部と営業部の主だった社員と集まって会議をしました。
4月までに支払をしなければいけない未払い額は、買掛金、未払金、長期借入金を含めて6,250万円が滞留しています。
しかし、この会社の第一の問題は、経営陣である社長と社長夫人(専務)と後継者の考え方がバラバラだと言うことです。
この事態に至っても3人の経営陣が、責任を自覚しておらず、危機感にも温度差があるのです。
社長は、社長夫人と後継者を批判し、社長夫人(専務)は社長のやり方に反発し、後継者に対しては何も指導できない。
後継者は、この事態にしてしまった社長夫妻(両親)を恨んでいて、信頼していない。
後継者自身も、昨年大学院を卒業し入社したばかり。
この1年間は、若手社員を集めて改革に取り組み、一所懸命内部体制を立て直そうとしていましたが・・・売上は前年の月平均1,880万円。しかし、今期の月平均売上高は1,430万円と減少してしまいました。
今は、売上を伸ばし資金を持って来なければ立ち行かないのですが、そこを避けようとします!
打開するためには、少しでも売上を上げると同時に内部体制を再構築すること。
このような緊急事態では何を優先するかを考えなければなりません。
しかし、昨日の会議では・・・
営業部がせっかくとってきた仕事に製造部が「こんな仕事ばかり取ってきて!」などとクレームをつけたり、製造業の三種の神器である品質・納期・価格が顧客ニーズに対応できていないなどの問題がクローズアップしました!
しかし、会議を通して感じたことは・・・社員の意識は「会社を絶対に存続したい!」との熱い思いです!
ですから、どうしてでも乗り越えなければなりません
先日、「ウサギはカメに何故負けたのか!」と題し、「ウサギはカメを目標にし、カメはゴールを目標にした」とお話ししました。
これに例えるならば、こちらの会社は「目標がお客様である!」ということが分かっていないのです!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年05月20日
「まだ何とかなる!」と思わずに早期に次の一手を打ちましょう!
昨日、福岡空港を発って信州松本空港に到着。
顧問先様の社長夫人にお迎えに来ていただいて、長野県の伊那市に来ています。
到着時間を「明日は、宜しくお願いします!」との意味で前日から連絡をしていたのですが・・・全然通じません。
「とにかく松本空港まで行って迎えに来られていないようであれば、予定変更することにしよう!」と思っていました。
到着すると社長夫人と後継者である息子さんが迎えに来ていただいていました。
電話料が払えずに通じなかったということです。
「緊急を要する会社だ!」ということがお察しできるでしょう。
火が点かないと本気にならないのが人間です。
色々と進言してきたのですが・・・、「まだ何とかなる!」と思って居られたので、なかなか行動してもらえませんでした。
以前、社長夫人を育てていた会社が倒産しました。
「今日不渡りを出す!」という電話をもらったときに、「社長はどう言われているの?」と聞くと「3年前にお前(社長夫人)と矢野先生の言っていることを聞いていたら、こんなことにならなかったと言っています!」と・・・。
皆さん!後悔する前に弊社が毎月1回開催している『経営“見える化”実践塾』に参加して改革の糸口を見つけられませんか!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
顧問先様の社長夫人にお迎えに来ていただいて、長野県の伊那市に来ています。
到着時間を「明日は、宜しくお願いします!」との意味で前日から連絡をしていたのですが・・・全然通じません。
「とにかく松本空港まで行って迎えに来られていないようであれば、予定変更することにしよう!」と思っていました。
到着すると社長夫人と後継者である息子さんが迎えに来ていただいていました。
電話料が払えずに通じなかったということです。
「緊急を要する会社だ!」ということがお察しできるでしょう。
火が点かないと本気にならないのが人間です。
色々と進言してきたのですが・・・、「まだ何とかなる!」と思って居られたので、なかなか行動してもらえませんでした。
以前、社長夫人を育てていた会社が倒産しました。
「今日不渡りを出す!」という電話をもらったときに、「社長はどう言われているの?」と聞くと「3年前にお前(社長夫人)と矢野先生の言っていることを聞いていたら、こんなことにならなかったと言っています!」と・・・。
皆さん!後悔する前に弊社が毎月1回開催している『経営“見える化”実践塾』に参加して改革の糸口を見つけられませんか!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年05月09日
経営は“売上重視”ではなく“資金重視”で管理することが重要!
『経営“見える化”実践塾』は、
「なぜ儲からないのでしょうか?それは自社の真の姿を知らないからです!」と題して
一日講座を毎月開催しています。
詳細はホームページを見てください。
http://ganbare-kigyo.com/
自社の真の姿=「利益を出すための条件が整っているか?」
言い換えれば、「販売活動によって毎月資金を確保できているか?」ということが大事なのです。
これまで多くの会社の経営管理資料を見てきました。
確かに管理資料はできていますが・・・そのほとんどが売上を重視したもの。
もちろん売上は大事な数字です。
しかし、その売上に対してのお金の使い方まで管理できていません。
ある会社で昨年から社運をかけた商品開発が進められていましたが、ようやく発売へ向けた諸問題も解決でき、今年の1月に発売しました。
初期投資に約1300万円を開発費用として使いました。
そして、その後の商品代金や諸費用に5500万円の資金を使っています。
しかし、現在の販売数では、合計6800万円の資金は回収できていません。
また、初期投資の1300万円は1個あたりの仕入価格に上乗せして回収しなければなりません。
この会社の真の姿は、
1.自計化・日次決算は完成し、30年間利益を出し続けていますから財務体質も良く、自己資本比率は70%以上あります。
しかし、そのために危機感が薄いという問題があり、過去5年間は売上が横ばいか、むしろ低下傾向にあります。
2.長年にわたり、商品開発に力を入れてはきたもののなかなか商品が見つからないという中で今回社運をかけようとする商品が見つかりました。
3.この商品にかかる投資資金回収は、売上を伸ばしその利益によって回収するわけですが、その採算性が全て社長の頭の中で計算されているのです。
つまり、この会社の真の姿は、財務管理システムができていないことです。
財務管理は、資金を効率よく活用し、その増加につながるように管理することですから・・・全く経理とは違います。
では、専務取締役である社長夫人は、何をしたらよいのか?
経理ではなく、財務管理に徹することです。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
「なぜ儲からないのでしょうか?それは自社の真の姿を知らないからです!」と題して
一日講座を毎月開催しています。
詳細はホームページを見てください。
http://ganbare-kigyo.com/
自社の真の姿=「利益を出すための条件が整っているか?」
言い換えれば、「販売活動によって毎月資金を確保できているか?」ということが大事なのです。
これまで多くの会社の経営管理資料を見てきました。
確かに管理資料はできていますが・・・そのほとんどが売上を重視したもの。
もちろん売上は大事な数字です。
しかし、その売上に対してのお金の使い方まで管理できていません。
ある会社で昨年から社運をかけた商品開発が進められていましたが、ようやく発売へ向けた諸問題も解決でき、今年の1月に発売しました。
初期投資に約1300万円を開発費用として使いました。
そして、その後の商品代金や諸費用に5500万円の資金を使っています。
しかし、現在の販売数では、合計6800万円の資金は回収できていません。
また、初期投資の1300万円は1個あたりの仕入価格に上乗せして回収しなければなりません。
この会社の真の姿は、
1.自計化・日次決算は完成し、30年間利益を出し続けていますから財務体質も良く、自己資本比率は70%以上あります。
しかし、そのために危機感が薄いという問題があり、過去5年間は売上が横ばいか、むしろ低下傾向にあります。
2.長年にわたり、商品開発に力を入れてはきたもののなかなか商品が見つからないという中で今回社運をかけようとする商品が見つかりました。
3.この商品にかかる投資資金回収は、売上を伸ばしその利益によって回収するわけですが、その採算性が全て社長の頭の中で計算されているのです。
つまり、この会社の真の姿は、財務管理システムができていないことです。
財務管理は、資金を効率よく活用し、その増加につながるように管理することですから・・・全く経理とは違います。
では、専務取締役である社長夫人は、何をしたらよいのか?
経理ではなく、財務管理に徹することです。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
戦略会計サポート室
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年05月01日
事業の成功は“志”の高さで決まる!事例から・・・
ゴールデンウィークの中盤ですが・・・皆さんはどのように過ごされますか?
私は、1日だけ家族との時間を取りますが・・・公私にわたってしなければいけないことが山積みなので余程緻密な計画を立てて行動しないと・・・と考えています。
社歴100年の写真館があります。
そこの社長さんは65歳。
最近、“利益倍増実践塾”に参加されているのですが・・・その会社は県内で5店舗のスタジオを展開されています。
その1つのスタジオにこちらの後継者夫人に付き添われ訪問いたしました。
彼女が用事を済ませている間に店内を見回ったり外から店内を眺めたりしているうちに
「ここまでの事業をするには大変なパワーを使ったんだな~」と思ったんです!
また別の会社で製造業を営んでいる社長さんも今年75歳で社歴30年。
製造業は、売上を伸ばそうとするなと必ず多額の設備投資を要します。
こちらの会社へリーマンショック時に訪問したことがあります。
社長さん自ら敷地内にある3つの工場を案内してくれました。
その時も「一つ一つの工場を建てるときには、相当の覚悟をされたんだな~」と。
リーマンショック時は、最初の工場は仕事がなくて全ての機械に白い布が掛けられていました。
「経営者の決断」「経営者の覚悟」は計り知れないことを、最近改めて実感します。
しかし、こんな会社ばかりではありません!
ある中小企業経営者の会で最近講演をさせて頂く機会がありました。
講演後、参加者から質問状が出されたのですが・・・「なんと情けない質問なのか!」
「本は何冊売れましたか?」
「いくら利益があれば儲かったことになりますか?」
「決算書を正しくすることは、金融機関でお金が借りられないのでは?」
やはり経営者は「志」を高いかどうかが重要です!
今回の連休で私自身の“志”を確認しようと思っています。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
私は、1日だけ家族との時間を取りますが・・・公私にわたってしなければいけないことが山積みなので余程緻密な計画を立てて行動しないと・・・と考えています。
社歴100年の写真館があります。
そこの社長さんは65歳。
最近、“利益倍増実践塾”に参加されているのですが・・・その会社は県内で5店舗のスタジオを展開されています。
その1つのスタジオにこちらの後継者夫人に付き添われ訪問いたしました。
彼女が用事を済ませている間に店内を見回ったり外から店内を眺めたりしているうちに
「ここまでの事業をするには大変なパワーを使ったんだな~」と思ったんです!
また別の会社で製造業を営んでいる社長さんも今年75歳で社歴30年。
製造業は、売上を伸ばそうとするなと必ず多額の設備投資を要します。
こちらの会社へリーマンショック時に訪問したことがあります。
社長さん自ら敷地内にある3つの工場を案内してくれました。
その時も「一つ一つの工場を建てるときには、相当の覚悟をされたんだな~」と。
リーマンショック時は、最初の工場は仕事がなくて全ての機械に白い布が掛けられていました。
「経営者の決断」「経営者の覚悟」は計り知れないことを、最近改めて実感します。
しかし、こんな会社ばかりではありません!
ある中小企業経営者の会で最近講演をさせて頂く機会がありました。
講演後、参加者から質問状が出されたのですが・・・「なんと情けない質問なのか!」
「本は何冊売れましたか?」
「いくら利益があれば儲かったことになりますか?」
「決算書を正しくすることは、金融機関でお金が借りられないのでは?」
やはり経営者は「志」を高いかどうかが重要です!
今回の連休で私自身の“志”を確認しようと思っています。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月26日
創業10年は第1創業期。第2創業期は土壌づくりを!
昨日、長野県伊那市で開催している“利益倍増実践塾”の受講されている創業12年会社のご夫妻をフォローアップに行ってきました。
そして、3期分の決算書を見せていただきました。
悩みは、第1創業期の創業から10年をガムシャラに売上と利益をあげることだけに全力投球してきたが、第2創業期に入ったいま・・・「これからどうしていけば良いのか?」と。
「いよいよ経営の基盤を構築するときが来たのです!」とお答えしました。
1.経営理念を明確にする
2.人材育成と組織作りに取り組む
3.社内システムの構築する
4.業績管理の仕組みをつくる
以上の内容を具体化することが、経営の基盤を作ることになります。
社長夫人も今までは余り会社に関わっておられなかった様子・・・
しかし、「これからは社長夫人の力が必要になってきますよ!」とお二人に話しました。
すると社長は「家内とジックリ話し合ってみます!」とのこと。
経営基盤構築には、社長夫人が力を発揮することをこれまでの体験からわかっています!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
そして、3期分の決算書を見せていただきました。
悩みは、第1創業期の創業から10年をガムシャラに売上と利益をあげることだけに全力投球してきたが、第2創業期に入ったいま・・・「これからどうしていけば良いのか?」と。
「いよいよ経営の基盤を構築するときが来たのです!」とお答えしました。
1.経営理念を明確にする
2.人材育成と組織作りに取り組む
3.社内システムの構築する
4.業績管理の仕組みをつくる
以上の内容を具体化することが、経営の基盤を作ることになります。
社長夫人も今までは余り会社に関わっておられなかった様子・・・
しかし、「これからは社長夫人の力が必要になってきますよ!」とお二人に話しました。
すると社長は「家内とジックリ話し合ってみます!」とのこと。
経営基盤構築には、社長夫人が力を発揮することをこれまでの体験からわかっています!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月23日
中小企業を甦らせる人財=社長夫人
今朝は、愛知県の西尾市で出張2日目の朝を迎えました。
朝6時から田んぼのあぜ道をウォーキングしていると八十八夜の茶摘みを迎える茶畑が転々と見えます。
西尾もお茶の産地として有名なんですよ!
さて、先週開催した『知新塾』の塾生の皆さんから、早速社内改善に取り組んでいるとの報告が続々と。
さすが「知新塾」の塾生!
昨日、フェイスブックで2日間の厳しい勉強会にも関わらず素晴らしい笑顔の写真のことを書いたのですが・・・
「とんでもない!とても充実した時間でした。次回7月の開催を楽しみにしています!」とメールを頂きました。
私こそ皆さんと充実した時間を過ごさせていただいて感謝です!
ところで、現在の私は『中小企業の経営基盤の再構築』と『人づくり』に取り組んでいます!
『 “経営改善”と“人づくり”は両輪』と考えているからです。
最近、特に『幹部社員の育成』の依頼が多くなってきました。
ある会社でも毎月研修をさせていただいているのですが、昨日は『生産性を高める権限委譲』について研修しました。
20年前に独立した頃に思ったことがあります。
「年功序列で、部長・課長・係長・主任・班長という肩書きがいかに迷惑な肩書きか!」と。
どの階層においても役割と責任を果たしていないという実態を目の当たりにすることが多いからです。
本人は、その役割が何かもわからず権限ばかり振りかざし、平気で会社の批判をしている。
反面、経営者も肩書きは与えているが、階層別に何を期待し、どのような役割と責任を果たすということも曖昧であるにもかかわらず、役割と責任を果たすことを期待している。
こんな状態は、組織にとって迷惑な話です。
中小企業が強い会社になるための第1は・・・“人の質”です。
これは社員ばかりではなく、そのお手本になるべき経営者にも言えるのですが。
中小企業が疲弊している原因に幹部社員の育成ができていないことがあります!
この解決のために“社長夫人革新講座”を開講しているのです。
社長夫人こそが、中小企業のなかに埋もれた“人財”だと信じているからです。
講座に参加される社長夫人の皆さんは、問題意識を持って自ら探し求めて行動した一握りの方達です。
しかし、一般的な社長夫人に接して思うことは、社長が生涯の伴侶である社長夫人の人格と能力を認めようとしていないために社長夫人自身も諦めてしまい、勉強しようともしないのです。
では、上記した“知新塾”に参加されている社長夫人とは・・・
社長夫人革新講座を卒業し、実践し、更に次のステージを求めて集った方たちなのです。
ですから、私も真剣勝負です。
70歳を迎えた私は、もっともっと社長夫人を経営幹部として育成し、1社でも強い中小企業に
していくことが使命だと考えています!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
朝6時から田んぼのあぜ道をウォーキングしていると八十八夜の茶摘みを迎える茶畑が転々と見えます。
西尾もお茶の産地として有名なんですよ!
さて、先週開催した『知新塾』の塾生の皆さんから、早速社内改善に取り組んでいるとの報告が続々と。
さすが「知新塾」の塾生!
昨日、フェイスブックで2日間の厳しい勉強会にも関わらず素晴らしい笑顔の写真のことを書いたのですが・・・
「とんでもない!とても充実した時間でした。次回7月の開催を楽しみにしています!」とメールを頂きました。
私こそ皆さんと充実した時間を過ごさせていただいて感謝です!
ところで、現在の私は『中小企業の経営基盤の再構築』と『人づくり』に取り組んでいます!
『 “経営改善”と“人づくり”は両輪』と考えているからです。
最近、特に『幹部社員の育成』の依頼が多くなってきました。
ある会社でも毎月研修をさせていただいているのですが、昨日は『生産性を高める権限委譲』について研修しました。
20年前に独立した頃に思ったことがあります。
「年功序列で、部長・課長・係長・主任・班長という肩書きがいかに迷惑な肩書きか!」と。
どの階層においても役割と責任を果たしていないという実態を目の当たりにすることが多いからです。
本人は、その役割が何かもわからず権限ばかり振りかざし、平気で会社の批判をしている。
反面、経営者も肩書きは与えているが、階層別に何を期待し、どのような役割と責任を果たすということも曖昧であるにもかかわらず、役割と責任を果たすことを期待している。
こんな状態は、組織にとって迷惑な話です。
中小企業が強い会社になるための第1は・・・“人の質”です。
これは社員ばかりではなく、そのお手本になるべき経営者にも言えるのですが。
中小企業が疲弊している原因に幹部社員の育成ができていないことがあります!
この解決のために“社長夫人革新講座”を開講しているのです。
社長夫人こそが、中小企業のなかに埋もれた“人財”だと信じているからです。
講座に参加される社長夫人の皆さんは、問題意識を持って自ら探し求めて行動した一握りの方達です。
しかし、一般的な社長夫人に接して思うことは、社長が生涯の伴侶である社長夫人の人格と能力を認めようとしていないために社長夫人自身も諦めてしまい、勉強しようともしないのです。
では、上記した“知新塾”に参加されている社長夫人とは・・・
社長夫人革新講座を卒業し、実践し、更に次のステージを求めて集った方たちなのです。
ですから、私も真剣勝負です。
70歳を迎えた私は、もっともっと社長夫人を経営幹部として育成し、1社でも強い中小企業に
していくことが使命だと考えています!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月18日
企業30年説を払拭した過去の赤字から脱却した企業とは?
前回は、20年所属した福岡県中小企業家同友会を退会するにあたり・・・
これまで中小企業の土壌改善に取り組んできたことを報告させていただいたことをお話ししました。
さて、先日のことですが、創業32年目を迎えた弊社“戦略会計サポート室”の顧問先様に伺いました。
毎月担当者が訪問し、経営判断できる資料作りのお手伝いをさせて頂いています。
そして、四半期ごとにこれまでの業績報告と今後の対策のアドバイスを私がさせて頂いています。
今回は、第2四半期の実績から9月決算までの予測をしてみました。
すると1500万円の利益が出そうです。
2年前に黒字化して3年目を迎え大きく飛躍するきっかけができました。
その会社の社長夫人との出会いを振り返ってお話ししました。
「どうして弊社が開催している“社長夫人革新講座”に参加されたのですか?」
「あまりにも赤字が続くので、何とかしなければと思い悩んでいたときに・・・
ある記事から矢野先生が社長夫人を育成されていると言うことを知ってお電話をしたら、
まずあなたが勉強しなければいけないといわれて講座に参加したのがきっかけです!」とのこと。
そして、“社長夫人革新講座 基礎編”に参加して学んだことを実践することによって経常利益が約680万円に。
その後、“社長夫人革新講座 戦略(夢作り会計)編”に参加されたあと、弊社の“戦略会計サポート室”に顧問契約のお申し込みがありました。
それから1年半お手伝いさせて頂いていますが、前期は経常利益650万円。
過去の繰越欠損が約2000万円あり、今期持ち越している繰越欠損は800万円ですから1500万円の利益が出れば、今期で全てクリヤします。
3年間で赤字から脱却しましたから、この会社は大きく変わります。
明日から2日間、社長夫人革新講座卒業生を対象とした道場“知新塾”です!
そのなかでこちらの会社の社長夫人に事例発表していただこうと考えています。
創業時からの社長と二人三脚で歩んできた“思いと体験”。
創業32年目を迎えた今とこれからの夢を語っていただきます。
具体的なことは次回に・・・
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
これまで中小企業の土壌改善に取り組んできたことを報告させていただいたことをお話ししました。
さて、先日のことですが、創業32年目を迎えた弊社“戦略会計サポート室”の顧問先様に伺いました。
毎月担当者が訪問し、経営判断できる資料作りのお手伝いをさせて頂いています。
そして、四半期ごとにこれまでの業績報告と今後の対策のアドバイスを私がさせて頂いています。
今回は、第2四半期の実績から9月決算までの予測をしてみました。
すると1500万円の利益が出そうです。
2年前に黒字化して3年目を迎え大きく飛躍するきっかけができました。
その会社の社長夫人との出会いを振り返ってお話ししました。
「どうして弊社が開催している“社長夫人革新講座”に参加されたのですか?」
「あまりにも赤字が続くので、何とかしなければと思い悩んでいたときに・・・
ある記事から矢野先生が社長夫人を育成されていると言うことを知ってお電話をしたら、
まずあなたが勉強しなければいけないといわれて講座に参加したのがきっかけです!」とのこと。
そして、“社長夫人革新講座 基礎編”に参加して学んだことを実践することによって経常利益が約680万円に。
その後、“社長夫人革新講座 戦略(夢作り会計)編”に参加されたあと、弊社の“戦略会計サポート室”に顧問契約のお申し込みがありました。
それから1年半お手伝いさせて頂いていますが、前期は経常利益650万円。
過去の繰越欠損が約2000万円あり、今期持ち越している繰越欠損は800万円ですから1500万円の利益が出れば、今期で全てクリヤします。
3年間で赤字から脱却しましたから、この会社は大きく変わります。
明日から2日間、社長夫人革新講座卒業生を対象とした道場“知新塾”です!
そのなかでこちらの会社の社長夫人に事例発表していただこうと考えています。
創業時からの社長と二人三脚で歩んできた“思いと体験”。
創業32年目を迎えた今とこれからの夢を語っていただきます。
具体的なことは次回に・・・
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月16日
リーダーはコミュニケーションの取り方を見直しましょう!
昨日は、「“生きる心構え”を間違うとアクシデントが起こる!」というテーマで“傲慢さ”は自分を滅ぼし、会社も滅ぼすというお話をしました。
さて、今日は、部下から信頼されるリーダーのために非常に重要な“コミュニケーション能力”についてお話します。
“コミュニケーション能力”は、「伝える力」と「受け止める力」のことを言います。
この力がついてくれば部下からも信頼を得られます。
しかし、男性の場合は言葉足らずのために・・・なかなか本位が相手に伝わらないということが多いですね。
また、女性の場合は原因や理由を長々と話し、なかなか結論に至らないために相手をイライラさせてしまいます。
社長夫人の育成をしていると・・・社長と社長夫人の関係でも社長をイライラさせてしまうケースによく出会います!
そんな場合、社長から「結論から先に言いなさい!」と言われてしまい、せっかくのコミュニケーションが崩れてしまいます。
そして、社長夫人曰く・・・「社長がなかなか私の話を聴いてくれないんです!」と涙を浮かべて話す方も多いのです。
だからと言って社長夫人ばかりを責めることはできません。
組織風土の良くない会社は、社長のコミュニケーション能力に問題があります。
人の話は聴かない!会話も自分本位!言葉が難しい!話がくどい!批判的な会話など・・・。
これでは肝心なニーズやウォンツは伝わりません。
ちょっと立ち止まって、社長自身のコミュニケーションの取り方を見直してみましょう!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
さて、今日は、部下から信頼されるリーダーのために非常に重要な“コミュニケーション能力”についてお話します。
“コミュニケーション能力”は、「伝える力」と「受け止める力」のことを言います。
この力がついてくれば部下からも信頼を得られます。
しかし、男性の場合は言葉足らずのために・・・なかなか本位が相手に伝わらないということが多いですね。
また、女性の場合は原因や理由を長々と話し、なかなか結論に至らないために相手をイライラさせてしまいます。
社長夫人の育成をしていると・・・社長と社長夫人の関係でも社長をイライラさせてしまうケースによく出会います!
そんな場合、社長から「結論から先に言いなさい!」と言われてしまい、せっかくのコミュニケーションが崩れてしまいます。
そして、社長夫人曰く・・・「社長がなかなか私の話を聴いてくれないんです!」と涙を浮かべて話す方も多いのです。
だからと言って社長夫人ばかりを責めることはできません。
組織風土の良くない会社は、社長のコミュニケーション能力に問題があります。
人の話は聴かない!会話も自分本位!言葉が難しい!話がくどい!批判的な会話など・・・。
これでは肝心なニーズやウォンツは伝わりません。
ちょっと立ち止まって、社長自身のコミュニケーションの取り方を見直してみましょう!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月15日
「生きる心構え」を間違うとアクシデントが起こる!
昨日の日曜日・・・午前中はお天気かと思えば、夕方には雷がなり強い雨が降り、佐賀県には竜巻注意報が出ていました。
また、淡路島には震度6の地震があり、時間が経つにつれて被害の状況が報じられています。
本当にいつ何が起こるかわからないですね!
さて前回は、「攻めと守りのバランスが大切、できていない企業に落とし穴が!」というお話をしました。
その中で、ある会社が3億円の貸倒れが発生したということを話しました。
しかし、この事故はこの会社の社長がまいた種から起こったもの・・・
『全ての人生の出来事は偶然に生じたものではありません。
アクシデント(事故)というものは、自己が知る、知らないとを問わず、必ず自己がまいた種に花が咲き、実がなったんです。
「生きる心構え」というものに正しい自覚が、そして反省が、常に油断なく行われてないで生きると、全然自分が気のつかないような悪い種を、健康的にも運命的な方面にもまいてしまうんです。』
これは、中村天風師の「心に成功の炎を」の中に書かれている一説です。
中小企業の経営者をこれまでたくさん見てきましたが、自分を滅ぼし、会社を滅ぼす共通の資質は“傲慢さ”です。
人の話を聴かない!自分は絶対!反省が無い!人を信じない!実行しない!
しかし、ピンチはチャンス!
自分の「生きる心構え」が間違っていることに気づけば必ず甦ります。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
また、淡路島には震度6の地震があり、時間が経つにつれて被害の状況が報じられています。
本当にいつ何が起こるかわからないですね!
さて前回は、「攻めと守りのバランスが大切、できていない企業に落とし穴が!」というお話をしました。
その中で、ある会社が3億円の貸倒れが発生したということを話しました。
しかし、この事故はこの会社の社長がまいた種から起こったもの・・・
『全ての人生の出来事は偶然に生じたものではありません。
アクシデント(事故)というものは、自己が知る、知らないとを問わず、必ず自己がまいた種に花が咲き、実がなったんです。
「生きる心構え」というものに正しい自覚が、そして反省が、常に油断なく行われてないで生きると、全然自分が気のつかないような悪い種を、健康的にも運命的な方面にもまいてしまうんです。』
これは、中村天風師の「心に成功の炎を」の中に書かれている一説です。
中小企業の経営者をこれまでたくさん見てきましたが、自分を滅ぼし、会社を滅ぼす共通の資質は“傲慢さ”です。
人の話を聴かない!自分は絶対!反省が無い!人を信じない!実行しない!
しかし、ピンチはチャンス!
自分の「生きる心構え」が間違っていることに気づけば必ず甦ります。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月12日
企業30年説・・・大局的な視点から強い会社を目指す!
前回は、使命感は「マーケティングはラブレター」という考え方から始まる!というお話をしました。
しかし、会社の業績が悪かったり、不安や迷いがあると使命を全うするということもできません。
また、このような状況が長く続くと創業当時の純粋な夢も消えてしまいますし、理念や方針も曖昧になってしまいます。
1990年のバブル崩壊から今日まで中小企業を取り巻く経営環境は厳しく、変化に対応できず、経営体質の弱い企業は存続するかどうか?という危機に直面しています。
しかし、その厳しい環境下でも利益を出し、発展している会社もたくさんあります。
昨日も創業32年の顧問先にうかがい過去3カ年間の実績を分析したのですが・・・
「自己資本比率が83%」ありました。
これは、常に社長が利益の上がる仕組みづくりにこだわった結果です。
そして、社長夫人とも経営パートナーとして積極的に経営に参加し、人材育成、業績管理の仕組み、社内制度の構築などに取り組んだことで財務体質の強い会社になりました。
この差は何か!
1.社長の理念(お客様に本物の商品を提供する)に基づいた商品開発力と売れる仕組みづくりに30年間取り組んできた
2.社長と社長夫人の強い信頼関係があり、お互いの役割を明確にして実践してきた
3.その信頼関係の中で社長夫人が社内の改善に15年間、コツコツと取り組んできた
“城は一夜にして建たず”です。
私も“中小企業の底上げ”のノウハウを掴むのに20年の歳月がかかりました。
企業30年説といわれますが・・・
これからはそのノウハウを『社長夫人革新講座』『経営“見えるか”実践塾』『戦略会計サポート室』など我社の商品を通して世の中の中小企業に伝えて行きたいと考えています。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
しかし、会社の業績が悪かったり、不安や迷いがあると使命を全うするということもできません。
また、このような状況が長く続くと創業当時の純粋な夢も消えてしまいますし、理念や方針も曖昧になってしまいます。
1990年のバブル崩壊から今日まで中小企業を取り巻く経営環境は厳しく、変化に対応できず、経営体質の弱い企業は存続するかどうか?という危機に直面しています。
しかし、その厳しい環境下でも利益を出し、発展している会社もたくさんあります。
昨日も創業32年の顧問先にうかがい過去3カ年間の実績を分析したのですが・・・
「自己資本比率が83%」ありました。
これは、常に社長が利益の上がる仕組みづくりにこだわった結果です。
そして、社長夫人とも経営パートナーとして積極的に経営に参加し、人材育成、業績管理の仕組み、社内制度の構築などに取り組んだことで財務体質の強い会社になりました。
この差は何か!
1.社長の理念(お客様に本物の商品を提供する)に基づいた商品開発力と売れる仕組みづくりに30年間取り組んできた
2.社長と社長夫人の強い信頼関係があり、お互いの役割を明確にして実践してきた
3.その信頼関係の中で社長夫人が社内の改善に15年間、コツコツと取り組んできた
“城は一夜にして建たず”です。
私も“中小企業の底上げ”のノウハウを掴むのに20年の歳月がかかりました。
企業30年説といわれますが・・・
これからはそのノウハウを『社長夫人革新講座』『経営“見えるか”実践塾』『戦略会計サポート室』など我社の商品を通して世の中の中小企業に伝えて行きたいと考えています。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月11日
使命感は「マーケティングはラブレター」という考え方から!
前回は、「使命とは、私心なく誰を幸せにするのかを明確にすることから見えてくる!」という内容でお話しました。
それでは、「売上を上げたい!」と経営者は当然強く思いますが、もう一度考えてみてください。
「マーケティングはラブレター」と言われます!
既存の商品は、「誰を幸せにできるのか?」「誰の役に立てるのか?」ということを・・・
ココが明確になると・・・顧客のニーズが明確になってきます!
私は、「中小企業で経営者とそこで働いている人々を幸せにしたい!」「どうしたら幸せにできるだろ?」と常に考えて20数年間そのテーマを貫いてきました。
まず、経営者を幸せにすることを考えると中小企業の経営者の「夢の実現」をサポートすることが私の役割と考えています。
しかし、それと共に社員も幸せにすることが条件です。
私利私欲の経営者をサポートすることはしません。
これが“理念”なのです。
会社は経営者の理念のレベルで決まります。
私がラブレターを書く相手は「中小企業の経営者とそこで働く社員さん」です。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
それでは、「売上を上げたい!」と経営者は当然強く思いますが、もう一度考えてみてください。
「マーケティングはラブレター」と言われます!
既存の商品は、「誰を幸せにできるのか?」「誰の役に立てるのか?」ということを・・・
ココが明確になると・・・顧客のニーズが明確になってきます!
私は、「中小企業で経営者とそこで働いている人々を幸せにしたい!」「どうしたら幸せにできるだろ?」と常に考えて20数年間そのテーマを貫いてきました。
まず、経営者を幸せにすることを考えると中小企業の経営者の「夢の実現」をサポートすることが私の役割と考えています。
しかし、それと共に社員も幸せにすることが条件です。
私利私欲の経営者をサポートすることはしません。
これが“理念”なのです。
会社は経営者の理念のレベルで決まります。
私がラブレターを書く相手は「中小企業の経営者とそこで働く社員さん」です。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月10日
使命は、「私心なく誰を幸せにするのか?」で見えてくる!
前回は、「理念を磨くということは一貫した使命を明確にすることから始まる」ということをお話しました。
使命が明確になると目的や目標が明確になります。
目的や目標が明確になると意欲(モティベーション)が高まり、目標を達成するために勉強し情報を集める行動に変わります。
その中から目標を達成するためのヒント(インスピレーション)が得られるのです。
それを具体化(知恵や工夫)し、実行して初めて成果を確認することができるのです。
私の考えの根底には、『人間は幸せになる権利を持ってこの世に生まれてきている』という自然の法則があります。
昔、ある出版社に勤務していた時のことです。
入社当時は、500万円の赤字でした。
そして、翌年には200万円の赤字まで抑えました。
3年目で黒字転換し、4年目・5年目は3000万円の利益が出るようになりました。
4年目に3000万円の利益が出たときに、社長が「決算賞与を出す!」と言いました。
しかし、その賞与の枠は3000万円の利益に対して100万円でした。
一人あたり5万円だったのです。
当時経理をしていた私はその全容を知っているので「会社は余程利益を出さないと社員の幸せにまで届かないんだな・・・」と思いました。
それから夫が亡くなり、一人で生きる生き方を見つけるためにもう一度充電する時間を作り経理のプロになるくらいの力をつけるために税理士事務所に転職したのです。
当初、顧問先20社を任されて毎月訪問するときには、「どうしたら利益が出るだろう!」と考えていました。
「中小企業が強い会社になれば、そこで働く人々が幸せになれる!」という信念で中小企業の“底上げ”に取り組んできたわけです。
ここで言う“底上げ”とは、1円でも利益が出すための土壌(経営基盤)を作ることを意味します。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
使命が明確になると目的や目標が明確になります。
目的や目標が明確になると意欲(モティベーション)が高まり、目標を達成するために勉強し情報を集める行動に変わります。
その中から目標を達成するためのヒント(インスピレーション)が得られるのです。
それを具体化(知恵や工夫)し、実行して初めて成果を確認することができるのです。
私の考えの根底には、『人間は幸せになる権利を持ってこの世に生まれてきている』という自然の法則があります。
昔、ある出版社に勤務していた時のことです。
入社当時は、500万円の赤字でした。
そして、翌年には200万円の赤字まで抑えました。
3年目で黒字転換し、4年目・5年目は3000万円の利益が出るようになりました。
4年目に3000万円の利益が出たときに、社長が「決算賞与を出す!」と言いました。
しかし、その賞与の枠は3000万円の利益に対して100万円でした。
一人あたり5万円だったのです。
当時経理をしていた私はその全容を知っているので「会社は余程利益を出さないと社員の幸せにまで届かないんだな・・・」と思いました。
それから夫が亡くなり、一人で生きる生き方を見つけるためにもう一度充電する時間を作り経理のプロになるくらいの力をつけるために税理士事務所に転職したのです。
当初、顧問先20社を任されて毎月訪問するときには、「どうしたら利益が出るだろう!」と考えていました。
「中小企業が強い会社になれば、そこで働く人々が幸せになれる!」という信念で中小企業の“底上げ”に取り組んできたわけです。
ここで言う“底上げ”とは、1円でも利益が出すための土壌(経営基盤)を作ることを意味します。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】