2013年04月30日
部下を「信じること」!そのうえで価値観と数字観を伝える!
7日間の出張から帰ってきました。
この間、多くの学びがありました。
ある製造業の会社では、昨年5月からブルーカラーの中間管理職の育成に取り組んできましたが、第1段階の目的は達成できたことです。
私は、「人は必ず能力を持っている」と信じて育成に取り組みます。
確かにブルーカラーの中間管理職にマネージメント能力を身につけることは、ホワイトカラーの中間管理職の育成よりは時間がかかるかもしれません!
しかし、しっかり目標が達成できました。
ポイントは、「人を信頼できないと育てられない!」ということ。
一般的に「部下には能力がない!」と決めつける上司がいますが、それではいつまでたっても部下は育ちません。
ただし、どの程度の資質をもっているかは見極めなければいけません。
それが部下を育てる上司の力だと思います!
私は、この会社で1年にわたり・・・中間管理職に任命された方々の個人面談を毎月してきました。
そのなかで個々の現段階での資質(価値観のレベル)を考察しました。
次に、個々の資質(価値観のレベル)に目線を合わせ、少し高いレベルの価値観を示しました。
その価値観の人間になると「どのような幸せが得られるか!」を都度話してきたのです。
人は、自分が育った環境からの体験の範囲で自分の価値観のレベルを決めていますから、もっと幅の広い考え方や他の価値観を示しながら指導すれば必ず気づいてくれます。
そして、数字の見方・捉え方、問題発見力と問題解決力を価値観と共に育ててきました。
数字が伴わない指導は効果を示しません!
今期目標を達成した中間管理職の皆さんの更なる成長に期待します!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
この間、多くの学びがありました。
ある製造業の会社では、昨年5月からブルーカラーの中間管理職の育成に取り組んできましたが、第1段階の目的は達成できたことです。
私は、「人は必ず能力を持っている」と信じて育成に取り組みます。
確かにブルーカラーの中間管理職にマネージメント能力を身につけることは、ホワイトカラーの中間管理職の育成よりは時間がかかるかもしれません!
しかし、しっかり目標が達成できました。
ポイントは、「人を信頼できないと育てられない!」ということ。
一般的に「部下には能力がない!」と決めつける上司がいますが、それではいつまでたっても部下は育ちません。
ただし、どの程度の資質をもっているかは見極めなければいけません。
それが部下を育てる上司の力だと思います!
私は、この会社で1年にわたり・・・中間管理職に任命された方々の個人面談を毎月してきました。
そのなかで個々の現段階での資質(価値観のレベル)を考察しました。
次に、個々の資質(価値観のレベル)に目線を合わせ、少し高いレベルの価値観を示しました。
その価値観の人間になると「どのような幸せが得られるか!」を都度話してきたのです。
人は、自分が育った環境からの体験の範囲で自分の価値観のレベルを決めていますから、もっと幅の広い考え方や他の価値観を示しながら指導すれば必ず気づいてくれます。
そして、数字の見方・捉え方、問題発見力と問題解決力を価値観と共に育ててきました。
数字が伴わない指導は効果を示しません!
今期目標を達成した中間管理職の皆さんの更なる成長に期待します!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月27日
“利益倍増実践塾”を伊那で本日最終講!自社の課題が鮮明に!
長野県伊那市で3月からアクサ生命伊那営業所のご協力で経営者・後継者・社長夫人の方達を対象にした「利益倍増実践塾」を開塾しました。
そして、本日最終講(第6講)を終え、前期講座が全て終わります。
昨年も前期講座を2回、後期は戦略会計を中心とした内容で1回開催しました。
少しでも多くの企業が甦ることができるように今年も繰返し開催しています。
今年も6月から同じ 内容の前期講座うをまた再開する予定になっています。
1.なぜ利益が出ないんだろう?
2.なぜお金が足りないんだろう?
3.どうすれば利益が出るようになるんだろう?
「利益倍増実践塾」は、こうした疑問の答えを見つけるところです。
ぜひ、伊那市の企業様だけではなく周辺の企業様も是非参加してください!
必ず答えが見つかります。
この内容を今年は福岡でも開講したいと考えています。
中小企業の皆さん!
強い会社にするために一緒に頑張ってみませんか?
きっと課題が明確になります!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
そして、本日最終講(第6講)を終え、前期講座が全て終わります。
昨年も前期講座を2回、後期は戦略会計を中心とした内容で1回開催しました。
少しでも多くの企業が甦ることができるように今年も繰返し開催しています。
今年も6月から同じ 内容の前期講座うをまた再開する予定になっています。
1.なぜ利益が出ないんだろう?
2.なぜお金が足りないんだろう?
3.どうすれば利益が出るようになるんだろう?
「利益倍増実践塾」は、こうした疑問の答えを見つけるところです。
ぜひ、伊那市の企業様だけではなく周辺の企業様も是非参加してください!
必ず答えが見つかります。
この内容を今年は福岡でも開講したいと考えています。
中小企業の皆さん!
強い会社にするために一緒に頑張ってみませんか?
きっと課題が明確になります!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月26日
創業10年は第1創業期。第2創業期は土壌づくりを!
昨日、長野県伊那市で開催している“利益倍増実践塾”の受講されている創業12年会社のご夫妻をフォローアップに行ってきました。
そして、3期分の決算書を見せていただきました。
悩みは、第1創業期の創業から10年をガムシャラに売上と利益をあげることだけに全力投球してきたが、第2創業期に入ったいま・・・「これからどうしていけば良いのか?」と。
「いよいよ経営の基盤を構築するときが来たのです!」とお答えしました。
1.経営理念を明確にする
2.人材育成と組織作りに取り組む
3.社内システムの構築する
4.業績管理の仕組みをつくる
以上の内容を具体化することが、経営の基盤を作ることになります。
社長夫人も今までは余り会社に関わっておられなかった様子・・・
しかし、「これからは社長夫人の力が必要になってきますよ!」とお二人に話しました。
すると社長は「家内とジックリ話し合ってみます!」とのこと。
経営基盤構築には、社長夫人が力を発揮することをこれまでの体験からわかっています!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
そして、3期分の決算書を見せていただきました。
悩みは、第1創業期の創業から10年をガムシャラに売上と利益をあげることだけに全力投球してきたが、第2創業期に入ったいま・・・「これからどうしていけば良いのか?」と。
「いよいよ経営の基盤を構築するときが来たのです!」とお答えしました。
1.経営理念を明確にする
2.人材育成と組織作りに取り組む
3.社内システムの構築する
4.業績管理の仕組みをつくる
以上の内容を具体化することが、経営の基盤を作ることになります。
社長夫人も今までは余り会社に関わっておられなかった様子・・・
しかし、「これからは社長夫人の力が必要になってきますよ!」とお二人に話しました。
すると社長は「家内とジックリ話し合ってみます!」とのこと。
経営基盤構築には、社長夫人が力を発揮することをこれまでの体験からわかっています!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月25日
管理者教育でコスト削減“2億4000万円”達成!感動!
出張4日目、今朝は名古屋で朝を迎えました。
今回の出張はとても嬉しいことがありました。
昨年の5月に50期を迎えた製造業の会社があります。
当期の目標売上高 160億円
製造部は2億4000万円のコスト削減を命じられました。
会社は、グローバル化を目指しています。
4月が決算ですから、50期を迎えるにあたって人事異動があり、かつての8名の工場長は課長という役職に任命されました。
しかし、ものづくりばかりをしてきた彼らにいきなり「マネジメントをやれ!」と言っても戸惑うばかりです。
当時、課長職に任命された彼らは職責の重圧に辞退する人もいれば、うつになる人も出て混乱をきたしました。
そこで「中間管理職を育てて欲しい!」との依頼が・・・。
「社員のレベルが低いからといって、育つまで待つわけにはいかない!
待つことはスピードが遅れ、このめまぐるしい経営環境の中で企業はチャンスを失うことになる。
“組織は戦略に従う”という基本から方針を下降修正するのではなく、社員のレベルを上げることだ!」と依頼されたときに考えました!
また「人間は必ず能力を持っている」と信じ、この1年挑戦してみました。
そして、毎月個人面談を重ねながら動機付け。
製造部門の損益計算書の作成から毎月損益計算書の見方や考え方を指導。
そして、今回訪問すると・・・4月決算目前に3月時点でコスト削減2億4000万円を達成しるという報告を受けました。
私は参加していませんが、昼間は経営幹部の前で各製造部門が業績発表をしたということです。
まだまだ50%の仕上がりだとは思いますが、当時では考えられないことです。
生産高・加工高・原価率・材料費率・労務費率・生産総利益・・・等の「専門用語で、自部門の業績報告ができた!」と聞きました。
夜の打ち上げ懇親会では、非常に和やかな雰囲気で、8人の課長を1年間引っ張り続けた部長は、感無量の涙が・・・一時挨拶に詰まっておられました。
その席に遅れてみえた社長さんから私にお礼を言っていただきました。
また、今期目標は、売上は横ばいながら全社的にコスト削減4億400万円ということです。
サービス業とは違って製造業は非常に緻密な管理をすれば、まだまだ利益の取りこぼしを防げるということです。
しかし、既に数字を基にどんどん改善の知恵が出てきているようです。
私はこれまで「中小企業の底上げ」を目指してきたわけですが、この会社の1年は「人材の底上げ」に取り組み、その結果『人財』に変わることが実証されました。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
今回の出張はとても嬉しいことがありました。
昨年の5月に50期を迎えた製造業の会社があります。
当期の目標売上高 160億円
製造部は2億4000万円のコスト削減を命じられました。
会社は、グローバル化を目指しています。
4月が決算ですから、50期を迎えるにあたって人事異動があり、かつての8名の工場長は課長という役職に任命されました。
しかし、ものづくりばかりをしてきた彼らにいきなり「マネジメントをやれ!」と言っても戸惑うばかりです。
当時、課長職に任命された彼らは職責の重圧に辞退する人もいれば、うつになる人も出て混乱をきたしました。
そこで「中間管理職を育てて欲しい!」との依頼が・・・。
「社員のレベルが低いからといって、育つまで待つわけにはいかない!
待つことはスピードが遅れ、このめまぐるしい経営環境の中で企業はチャンスを失うことになる。
“組織は戦略に従う”という基本から方針を下降修正するのではなく、社員のレベルを上げることだ!」と依頼されたときに考えました!
また「人間は必ず能力を持っている」と信じ、この1年挑戦してみました。
そして、毎月個人面談を重ねながら動機付け。
製造部門の損益計算書の作成から毎月損益計算書の見方や考え方を指導。
そして、今回訪問すると・・・4月決算目前に3月時点でコスト削減2億4000万円を達成しるという報告を受けました。
私は参加していませんが、昼間は経営幹部の前で各製造部門が業績発表をしたということです。
まだまだ50%の仕上がりだとは思いますが、当時では考えられないことです。
生産高・加工高・原価率・材料費率・労務費率・生産総利益・・・等の「専門用語で、自部門の業績報告ができた!」と聞きました。
夜の打ち上げ懇親会では、非常に和やかな雰囲気で、8人の課長を1年間引っ張り続けた部長は、感無量の涙が・・・一時挨拶に詰まっておられました。
その席に遅れてみえた社長さんから私にお礼を言っていただきました。
また、今期目標は、売上は横ばいながら全社的にコスト削減4億400万円ということです。
サービス業とは違って製造業は非常に緻密な管理をすれば、まだまだ利益の取りこぼしを防げるということです。
しかし、既に数字を基にどんどん改善の知恵が出てきているようです。
私はこれまで「中小企業の底上げ」を目指してきたわけですが、この会社の1年は「人材の底上げ」に取り組み、その結果『人財』に変わることが実証されました。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月23日
中小企業を甦らせる人財=社長夫人
今朝は、愛知県の西尾市で出張2日目の朝を迎えました。
朝6時から田んぼのあぜ道をウォーキングしていると八十八夜の茶摘みを迎える茶畑が転々と見えます。
西尾もお茶の産地として有名なんですよ!
さて、先週開催した『知新塾』の塾生の皆さんから、早速社内改善に取り組んでいるとの報告が続々と。
さすが「知新塾」の塾生!
昨日、フェイスブックで2日間の厳しい勉強会にも関わらず素晴らしい笑顔の写真のことを書いたのですが・・・
「とんでもない!とても充実した時間でした。次回7月の開催を楽しみにしています!」とメールを頂きました。
私こそ皆さんと充実した時間を過ごさせていただいて感謝です!
ところで、現在の私は『中小企業の経営基盤の再構築』と『人づくり』に取り組んでいます!
『 “経営改善”と“人づくり”は両輪』と考えているからです。
最近、特に『幹部社員の育成』の依頼が多くなってきました。
ある会社でも毎月研修をさせていただいているのですが、昨日は『生産性を高める権限委譲』について研修しました。
20年前に独立した頃に思ったことがあります。
「年功序列で、部長・課長・係長・主任・班長という肩書きがいかに迷惑な肩書きか!」と。
どの階層においても役割と責任を果たしていないという実態を目の当たりにすることが多いからです。
本人は、その役割が何かもわからず権限ばかり振りかざし、平気で会社の批判をしている。
反面、経営者も肩書きは与えているが、階層別に何を期待し、どのような役割と責任を果たすということも曖昧であるにもかかわらず、役割と責任を果たすことを期待している。
こんな状態は、組織にとって迷惑な話です。
中小企業が強い会社になるための第1は・・・“人の質”です。
これは社員ばかりではなく、そのお手本になるべき経営者にも言えるのですが。
中小企業が疲弊している原因に幹部社員の育成ができていないことがあります!
この解決のために“社長夫人革新講座”を開講しているのです。
社長夫人こそが、中小企業のなかに埋もれた“人財”だと信じているからです。
講座に参加される社長夫人の皆さんは、問題意識を持って自ら探し求めて行動した一握りの方達です。
しかし、一般的な社長夫人に接して思うことは、社長が生涯の伴侶である社長夫人の人格と能力を認めようとしていないために社長夫人自身も諦めてしまい、勉強しようともしないのです。
では、上記した“知新塾”に参加されている社長夫人とは・・・
社長夫人革新講座を卒業し、実践し、更に次のステージを求めて集った方たちなのです。
ですから、私も真剣勝負です。
70歳を迎えた私は、もっともっと社長夫人を経営幹部として育成し、1社でも強い中小企業に
していくことが使命だと考えています!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
朝6時から田んぼのあぜ道をウォーキングしていると八十八夜の茶摘みを迎える茶畑が転々と見えます。
西尾もお茶の産地として有名なんですよ!
さて、先週開催した『知新塾』の塾生の皆さんから、早速社内改善に取り組んでいるとの報告が続々と。
さすが「知新塾」の塾生!
昨日、フェイスブックで2日間の厳しい勉強会にも関わらず素晴らしい笑顔の写真のことを書いたのですが・・・
「とんでもない!とても充実した時間でした。次回7月の開催を楽しみにしています!」とメールを頂きました。
私こそ皆さんと充実した時間を過ごさせていただいて感謝です!
ところで、現在の私は『中小企業の経営基盤の再構築』と『人づくり』に取り組んでいます!
『 “経営改善”と“人づくり”は両輪』と考えているからです。
最近、特に『幹部社員の育成』の依頼が多くなってきました。
ある会社でも毎月研修をさせていただいているのですが、昨日は『生産性を高める権限委譲』について研修しました。
20年前に独立した頃に思ったことがあります。
「年功序列で、部長・課長・係長・主任・班長という肩書きがいかに迷惑な肩書きか!」と。
どの階層においても役割と責任を果たしていないという実態を目の当たりにすることが多いからです。
本人は、その役割が何かもわからず権限ばかり振りかざし、平気で会社の批判をしている。
反面、経営者も肩書きは与えているが、階層別に何を期待し、どのような役割と責任を果たすということも曖昧であるにもかかわらず、役割と責任を果たすことを期待している。
こんな状態は、組織にとって迷惑な話です。
中小企業が強い会社になるための第1は・・・“人の質”です。
これは社員ばかりではなく、そのお手本になるべき経営者にも言えるのですが。
中小企業が疲弊している原因に幹部社員の育成ができていないことがあります!
この解決のために“社長夫人革新講座”を開講しているのです。
社長夫人こそが、中小企業のなかに埋もれた“人財”だと信じているからです。
講座に参加される社長夫人の皆さんは、問題意識を持って自ら探し求めて行動した一握りの方達です。
しかし、一般的な社長夫人に接して思うことは、社長が生涯の伴侶である社長夫人の人格と能力を認めようとしていないために社長夫人自身も諦めてしまい、勉強しようともしないのです。
では、上記した“知新塾”に参加されている社長夫人とは・・・
社長夫人革新講座を卒業し、実践し、更に次のステージを求めて集った方たちなのです。
ですから、私も真剣勝負です。
70歳を迎えた私は、もっともっと社長夫人を経営幹部として育成し、1社でも強い中小企業に
していくことが使命だと考えています!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月22日
苦難から甦った社長夫人が事例発表!基本を学んで会社が甦った!
4月も後半に入っているのに、何だか気温が安定しませんね~。
さて、19・20日に『知新塾』を開催しました。


塾生の中で、今年創業32年目を迎え、社長と二人三脚で頑張ってこられた歴史を報告していただきました。
また、ご本人の了解を得て・・・5年間の経営資料を作成し、それに基づいて2日間勉強しました。
3年前までは赤字続きで銀行からの借入れも思う様に行かない状態。
数年間の赤字経営によって1800万円の繰越欠損になっていた頃・・・
たまたまアクサ生命『讀々歳々』に私が連載していた記事を見て“社長夫人革新講座”に参加されたそうです。
当時、受講料さえどうするか悩んだそうですが・・・学んだことを実践することを繰り返すことで3年間で黒字に転換。
今期は、1800万円の繰越欠損も全てクリア。さらに利益が出ることが予測できています。
企業30年説といわれていますが、この会社も32年目を迎えました。
しかし、2年前の30年で既に黒字経営に転じています。
私は、「諦めずに一所懸命努力していれば必ず甦る」ことを信じていますが、まさにこの会社も甦りました。
『知新塾』は、今年の1月に開塾しました。
“社長夫人革新講座”卒業生が対象で学んだことを実践し、更に上を目指そうとしているメンバーが集っていますからエネルギーが高いです!
今回は、報告者Kさんの会社の過去5年の経営分析をし、資金収支を見ました。
この2日間の合宿で皆さんが自社で抱える問題が見えたようでとても嬉しそうに帰っていかれました。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
さて、19・20日に『知新塾』を開催しました。
塾生の中で、今年創業32年目を迎え、社長と二人三脚で頑張ってこられた歴史を報告していただきました。
また、ご本人の了解を得て・・・5年間の経営資料を作成し、それに基づいて2日間勉強しました。
3年前までは赤字続きで銀行からの借入れも思う様に行かない状態。
数年間の赤字経営によって1800万円の繰越欠損になっていた頃・・・
たまたまアクサ生命『讀々歳々』に私が連載していた記事を見て“社長夫人革新講座”に参加されたそうです。
当時、受講料さえどうするか悩んだそうですが・・・学んだことを実践することを繰り返すことで3年間で黒字に転換。
今期は、1800万円の繰越欠損も全てクリア。さらに利益が出ることが予測できています。
企業30年説といわれていますが、この会社も32年目を迎えました。
しかし、2年前の30年で既に黒字経営に転じています。
私は、「諦めずに一所懸命努力していれば必ず甦る」ことを信じていますが、まさにこの会社も甦りました。
『知新塾』は、今年の1月に開塾しました。
“社長夫人革新講座”卒業生が対象で学んだことを実践し、更に上を目指そうとしているメンバーが集っていますからエネルギーが高いです!
今回は、報告者Kさんの会社の過去5年の経営分析をし、資金収支を見ました。
この2日間の合宿で皆さんが自社で抱える問題が見えたようでとても嬉しそうに帰っていかれました。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月18日
企業30年説を払拭した過去の赤字から脱却した企業とは?
前回は、20年所属した福岡県中小企業家同友会を退会するにあたり・・・
これまで中小企業の土壌改善に取り組んできたことを報告させていただいたことをお話ししました。
さて、先日のことですが、創業32年目を迎えた弊社“戦略会計サポート室”の顧問先様に伺いました。
毎月担当者が訪問し、経営判断できる資料作りのお手伝いをさせて頂いています。
そして、四半期ごとにこれまでの業績報告と今後の対策のアドバイスを私がさせて頂いています。
今回は、第2四半期の実績から9月決算までの予測をしてみました。
すると1500万円の利益が出そうです。
2年前に黒字化して3年目を迎え大きく飛躍するきっかけができました。
その会社の社長夫人との出会いを振り返ってお話ししました。
「どうして弊社が開催している“社長夫人革新講座”に参加されたのですか?」
「あまりにも赤字が続くので、何とかしなければと思い悩んでいたときに・・・
ある記事から矢野先生が社長夫人を育成されていると言うことを知ってお電話をしたら、
まずあなたが勉強しなければいけないといわれて講座に参加したのがきっかけです!」とのこと。
そして、“社長夫人革新講座 基礎編”に参加して学んだことを実践することによって経常利益が約680万円に。
その後、“社長夫人革新講座 戦略(夢作り会計)編”に参加されたあと、弊社の“戦略会計サポート室”に顧問契約のお申し込みがありました。
それから1年半お手伝いさせて頂いていますが、前期は経常利益650万円。
過去の繰越欠損が約2000万円あり、今期持ち越している繰越欠損は800万円ですから1500万円の利益が出れば、今期で全てクリヤします。
3年間で赤字から脱却しましたから、この会社は大きく変わります。
明日から2日間、社長夫人革新講座卒業生を対象とした道場“知新塾”です!
そのなかでこちらの会社の社長夫人に事例発表していただこうと考えています。
創業時からの社長と二人三脚で歩んできた“思いと体験”。
創業32年目を迎えた今とこれからの夢を語っていただきます。
具体的なことは次回に・・・
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
これまで中小企業の土壌改善に取り組んできたことを報告させていただいたことをお話ししました。
さて、先日のことですが、創業32年目を迎えた弊社“戦略会計サポート室”の顧問先様に伺いました。
毎月担当者が訪問し、経営判断できる資料作りのお手伝いをさせて頂いています。
そして、四半期ごとにこれまでの業績報告と今後の対策のアドバイスを私がさせて頂いています。
今回は、第2四半期の実績から9月決算までの予測をしてみました。
すると1500万円の利益が出そうです。
2年前に黒字化して3年目を迎え大きく飛躍するきっかけができました。
その会社の社長夫人との出会いを振り返ってお話ししました。
「どうして弊社が開催している“社長夫人革新講座”に参加されたのですか?」
「あまりにも赤字が続くので、何とかしなければと思い悩んでいたときに・・・
ある記事から矢野先生が社長夫人を育成されていると言うことを知ってお電話をしたら、
まずあなたが勉強しなければいけないといわれて講座に参加したのがきっかけです!」とのこと。
そして、“社長夫人革新講座 基礎編”に参加して学んだことを実践することによって経常利益が約680万円に。
その後、“社長夫人革新講座 戦略(夢作り会計)編”に参加されたあと、弊社の“戦略会計サポート室”に顧問契約のお申し込みがありました。
それから1年半お手伝いさせて頂いていますが、前期は経常利益650万円。
過去の繰越欠損が約2000万円あり、今期持ち越している繰越欠損は800万円ですから1500万円の利益が出れば、今期で全てクリヤします。
3年間で赤字から脱却しましたから、この会社は大きく変わります。
明日から2日間、社長夫人革新講座卒業生を対象とした道場“知新塾”です!
そのなかでこちらの会社の社長夫人に事例発表していただこうと考えています。
創業時からの社長と二人三脚で歩んできた“思いと体験”。
創業32年目を迎えた今とこれからの夢を語っていただきます。
具体的なことは次回に・・・
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
5月14日(火) 6月11日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月17日
中小企業家同友会会暦20年で終止符!感謝の意を込めて講演!
私は、福岡県中小企業家同友会に21年間にわたり所属していました。
そして、この度退会することにいたしました。
理由は・・・
①昨年、古希を迎えて人生の節目を感じていること。
②平成14年に“社長夫人革新講座”を開講と同時に弊社の専務(息子)から、「“社長夫人の育成”や“中小企業の底上げ”などというテーマは世の中で誰も取り組んでいない。これを全国に広げるには、それなりの覚悟がいるので・・・その間、会合等に参加せず集中してくれ!」と言われ、10年間にわたりほとんど出席していなかったこと。
しかし、入会して素晴らしい友達に出会ったことは大きな成果でした。
「その感謝を考えるならば、ただ退会届を出して終わるものでもない!」と考え、
昨日は、今期最後の例会で『同友会 会暦20年の決算報告“今伝えたいこと”』という演題で会員の皆さんにお話しをさせて頂きました。
副題として、
『なぜ儲からないのか?それは、自社の真の姿を掴んでいないからです。
真の姿を見えると次の一手をより早くより正確により適切に打てるのです』
講演後の感想から会員の皆さんの胸にズキズキ堪えたようです!
人には引きどきがあり、それを見極めることは大事です。
この内容については、ブログに書きますね!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
そして、この度退会することにいたしました。
理由は・・・
①昨年、古希を迎えて人生の節目を感じていること。
②平成14年に“社長夫人革新講座”を開講と同時に弊社の専務(息子)から、「“社長夫人の育成”や“中小企業の底上げ”などというテーマは世の中で誰も取り組んでいない。これを全国に広げるには、それなりの覚悟がいるので・・・その間、会合等に参加せず集中してくれ!」と言われ、10年間にわたりほとんど出席していなかったこと。
しかし、入会して素晴らしい友達に出会ったことは大きな成果でした。
「その感謝を考えるならば、ただ退会届を出して終わるものでもない!」と考え、
昨日は、今期最後の例会で『同友会 会暦20年の決算報告“今伝えたいこと”』という演題で会員の皆さんにお話しをさせて頂きました。
副題として、
『なぜ儲からないのか?それは、自社の真の姿を掴んでいないからです。
真の姿を見えると次の一手をより早くより正確により適切に打てるのです』
講演後の感想から会員の皆さんの胸にズキズキ堪えたようです!
人には引きどきがあり、それを見極めることは大事です。
この内容については、ブログに書きますね!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月16日
リーダーはコミュニケーションの取り方を見直しましょう!
昨日は、「“生きる心構え”を間違うとアクシデントが起こる!」というテーマで“傲慢さ”は自分を滅ぼし、会社も滅ぼすというお話をしました。
さて、今日は、部下から信頼されるリーダーのために非常に重要な“コミュニケーション能力”についてお話します。
“コミュニケーション能力”は、「伝える力」と「受け止める力」のことを言います。
この力がついてくれば部下からも信頼を得られます。
しかし、男性の場合は言葉足らずのために・・・なかなか本位が相手に伝わらないということが多いですね。
また、女性の場合は原因や理由を長々と話し、なかなか結論に至らないために相手をイライラさせてしまいます。
社長夫人の育成をしていると・・・社長と社長夫人の関係でも社長をイライラさせてしまうケースによく出会います!
そんな場合、社長から「結論から先に言いなさい!」と言われてしまい、せっかくのコミュニケーションが崩れてしまいます。
そして、社長夫人曰く・・・「社長がなかなか私の話を聴いてくれないんです!」と涙を浮かべて話す方も多いのです。
だからと言って社長夫人ばかりを責めることはできません。
組織風土の良くない会社は、社長のコミュニケーション能力に問題があります。
人の話は聴かない!会話も自分本位!言葉が難しい!話がくどい!批判的な会話など・・・。
これでは肝心なニーズやウォンツは伝わりません。
ちょっと立ち止まって、社長自身のコミュニケーションの取り方を見直してみましょう!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
さて、今日は、部下から信頼されるリーダーのために非常に重要な“コミュニケーション能力”についてお話します。
“コミュニケーション能力”は、「伝える力」と「受け止める力」のことを言います。
この力がついてくれば部下からも信頼を得られます。
しかし、男性の場合は言葉足らずのために・・・なかなか本位が相手に伝わらないということが多いですね。
また、女性の場合は原因や理由を長々と話し、なかなか結論に至らないために相手をイライラさせてしまいます。
社長夫人の育成をしていると・・・社長と社長夫人の関係でも社長をイライラさせてしまうケースによく出会います!
そんな場合、社長から「結論から先に言いなさい!」と言われてしまい、せっかくのコミュニケーションが崩れてしまいます。
そして、社長夫人曰く・・・「社長がなかなか私の話を聴いてくれないんです!」と涙を浮かべて話す方も多いのです。
だからと言って社長夫人ばかりを責めることはできません。
組織風土の良くない会社は、社長のコミュニケーション能力に問題があります。
人の話は聴かない!会話も自分本位!言葉が難しい!話がくどい!批判的な会話など・・・。
これでは肝心なニーズやウォンツは伝わりません。
ちょっと立ち止まって、社長自身のコミュニケーションの取り方を見直してみましょう!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月15日
「生きる心構え」を間違うとアクシデントが起こる!
昨日の日曜日・・・午前中はお天気かと思えば、夕方には雷がなり強い雨が降り、佐賀県には竜巻注意報が出ていました。
また、淡路島には震度6の地震があり、時間が経つにつれて被害の状況が報じられています。
本当にいつ何が起こるかわからないですね!
さて前回は、「攻めと守りのバランスが大切、できていない企業に落とし穴が!」というお話をしました。
その中で、ある会社が3億円の貸倒れが発生したということを話しました。
しかし、この事故はこの会社の社長がまいた種から起こったもの・・・
『全ての人生の出来事は偶然に生じたものではありません。
アクシデント(事故)というものは、自己が知る、知らないとを問わず、必ず自己がまいた種に花が咲き、実がなったんです。
「生きる心構え」というものに正しい自覚が、そして反省が、常に油断なく行われてないで生きると、全然自分が気のつかないような悪い種を、健康的にも運命的な方面にもまいてしまうんです。』
これは、中村天風師の「心に成功の炎を」の中に書かれている一説です。
中小企業の経営者をこれまでたくさん見てきましたが、自分を滅ぼし、会社を滅ぼす共通の資質は“傲慢さ”です。
人の話を聴かない!自分は絶対!反省が無い!人を信じない!実行しない!
しかし、ピンチはチャンス!
自分の「生きる心構え」が間違っていることに気づけば必ず甦ります。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
また、淡路島には震度6の地震があり、時間が経つにつれて被害の状況が報じられています。
本当にいつ何が起こるかわからないですね!
さて前回は、「攻めと守りのバランスが大切、できていない企業に落とし穴が!」というお話をしました。
その中で、ある会社が3億円の貸倒れが発生したということを話しました。
しかし、この事故はこの会社の社長がまいた種から起こったもの・・・
『全ての人生の出来事は偶然に生じたものではありません。
アクシデント(事故)というものは、自己が知る、知らないとを問わず、必ず自己がまいた種に花が咲き、実がなったんです。
「生きる心構え」というものに正しい自覚が、そして反省が、常に油断なく行われてないで生きると、全然自分が気のつかないような悪い種を、健康的にも運命的な方面にもまいてしまうんです。』
これは、中村天風師の「心に成功の炎を」の中に書かれている一説です。
中小企業の経営者をこれまでたくさん見てきましたが、自分を滅ぼし、会社を滅ぼす共通の資質は“傲慢さ”です。
人の話を聴かない!自分は絶対!反省が無い!人を信じない!実行しない!
しかし、ピンチはチャンス!
自分の「生きる心構え」が間違っていることに気づけば必ず甦ります。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月13日
攻めと守りのバランスが大切!できていない企業に落とし穴が!
前回は、「企業30年説・・・大局的な視点から強い会社を目指す!」というお話をしました。
最近得た情報ですが・・・社長夫人革新講座の卒業生の会社(生鮮食料品の卸)で「3億の貸倒れが発生した!」という記事を見ました。
一時的な資金調達はできたとのことですが、これからこの負債を返済するということは大変厳しい状況になるだろうと思います。
創業12年目を迎えたときは売上高25億になっていました。
社長は、攻めには強く売上重視の方でした。そのうえ、社員を信頼していないために常に自分が働かなければならないという意識ばかり・・・。
社長夫人の財務実務能力が高くないために急激な売上規模拡大に対して内部体制の整備が遅れているアンバランスな会社です。
こういう会社は、一見すると成長企業と見られがちです。
しかし、よほどの管理をしないと利益の取りこぼしは大きいと見て良いと思います。
そんな会社ですから・・・日ごろから非常に気になっていたのです。
「どうされているかな?」
そうしたら・・・3億円の損失という落とし穴に遭遇したとの情報。
一見すると災難のように思えますが・・・理念の未熟さと財務実務能力の不足がもたらしたものと考えます。
福岡を中心に『社長夫人革新講座(基礎編)』を開講していますが、昨日は「キャッシュフローについてと必要資金を捻出するための必要経常利益を算出し、それを生み出すための上高の求め方」を講義しました。
参加者の皆さんは“目からウロコ”でした。
売上ばかりを重視している間は、限りなく売上を伸ばそうとして利益を取りこぼしてしまいます。
必要経常利益から見るとそんなに大きく売上を伸ばさなくても利益が残ることが解ります。
昨日もそれぞれの受講生の売上高を出すと・・・トンネルの先に灯りが見えたようで表情が変わってきました。
5月から、また新しく『社長夫人革新講座(基礎編)』を開講します。
是非、皆さん参加して『自社の真の姿をつかみ、1円でも利益が出る体制』を作ろうではありませんか!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
最近得た情報ですが・・・社長夫人革新講座の卒業生の会社(生鮮食料品の卸)で「3億の貸倒れが発生した!」という記事を見ました。
一時的な資金調達はできたとのことですが、これからこの負債を返済するということは大変厳しい状況になるだろうと思います。
創業12年目を迎えたときは売上高25億になっていました。
社長は、攻めには強く売上重視の方でした。そのうえ、社員を信頼していないために常に自分が働かなければならないという意識ばかり・・・。
社長夫人の財務実務能力が高くないために急激な売上規模拡大に対して内部体制の整備が遅れているアンバランスな会社です。
こういう会社は、一見すると成長企業と見られがちです。
しかし、よほどの管理をしないと利益の取りこぼしは大きいと見て良いと思います。
そんな会社ですから・・・日ごろから非常に気になっていたのです。
「どうされているかな?」
そうしたら・・・3億円の損失という落とし穴に遭遇したとの情報。
一見すると災難のように思えますが・・・理念の未熟さと財務実務能力の不足がもたらしたものと考えます。
福岡を中心に『社長夫人革新講座(基礎編)』を開講していますが、昨日は「キャッシュフローについてと必要資金を捻出するための必要経常利益を算出し、それを生み出すための上高の求め方」を講義しました。
参加者の皆さんは“目からウロコ”でした。
売上ばかりを重視している間は、限りなく売上を伸ばそうとして利益を取りこぼしてしまいます。
必要経常利益から見るとそんなに大きく売上を伸ばさなくても利益が残ることが解ります。
昨日もそれぞれの受講生の売上高を出すと・・・トンネルの先に灯りが見えたようで表情が変わってきました。
5月から、また新しく『社長夫人革新講座(基礎編)』を開講します。
是非、皆さん参加して『自社の真の姿をつかみ、1円でも利益が出る体制』を作ろうではありませんか!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月12日
企業30年説・・・大局的な視点から強い会社を目指す!
前回は、使命感は「マーケティングはラブレター」という考え方から始まる!というお話をしました。
しかし、会社の業績が悪かったり、不安や迷いがあると使命を全うするということもできません。
また、このような状況が長く続くと創業当時の純粋な夢も消えてしまいますし、理念や方針も曖昧になってしまいます。
1990年のバブル崩壊から今日まで中小企業を取り巻く経営環境は厳しく、変化に対応できず、経営体質の弱い企業は存続するかどうか?という危機に直面しています。
しかし、その厳しい環境下でも利益を出し、発展している会社もたくさんあります。
昨日も創業32年の顧問先にうかがい過去3カ年間の実績を分析したのですが・・・
「自己資本比率が83%」ありました。
これは、常に社長が利益の上がる仕組みづくりにこだわった結果です。
そして、社長夫人とも経営パートナーとして積極的に経営に参加し、人材育成、業績管理の仕組み、社内制度の構築などに取り組んだことで財務体質の強い会社になりました。
この差は何か!
1.社長の理念(お客様に本物の商品を提供する)に基づいた商品開発力と売れる仕組みづくりに30年間取り組んできた
2.社長と社長夫人の強い信頼関係があり、お互いの役割を明確にして実践してきた
3.その信頼関係の中で社長夫人が社内の改善に15年間、コツコツと取り組んできた
“城は一夜にして建たず”です。
私も“中小企業の底上げ”のノウハウを掴むのに20年の歳月がかかりました。
企業30年説といわれますが・・・
これからはそのノウハウを『社長夫人革新講座』『経営“見えるか”実践塾』『戦略会計サポート室』など我社の商品を通して世の中の中小企業に伝えて行きたいと考えています。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
しかし、会社の業績が悪かったり、不安や迷いがあると使命を全うするということもできません。
また、このような状況が長く続くと創業当時の純粋な夢も消えてしまいますし、理念や方針も曖昧になってしまいます。
1990年のバブル崩壊から今日まで中小企業を取り巻く経営環境は厳しく、変化に対応できず、経営体質の弱い企業は存続するかどうか?という危機に直面しています。
しかし、その厳しい環境下でも利益を出し、発展している会社もたくさんあります。
昨日も創業32年の顧問先にうかがい過去3カ年間の実績を分析したのですが・・・
「自己資本比率が83%」ありました。
これは、常に社長が利益の上がる仕組みづくりにこだわった結果です。
そして、社長夫人とも経営パートナーとして積極的に経営に参加し、人材育成、業績管理の仕組み、社内制度の構築などに取り組んだことで財務体質の強い会社になりました。
この差は何か!
1.社長の理念(お客様に本物の商品を提供する)に基づいた商品開発力と売れる仕組みづくりに30年間取り組んできた
2.社長と社長夫人の強い信頼関係があり、お互いの役割を明確にして実践してきた
3.その信頼関係の中で社長夫人が社内の改善に15年間、コツコツと取り組んできた
“城は一夜にして建たず”です。
私も“中小企業の底上げ”のノウハウを掴むのに20年の歳月がかかりました。
企業30年説といわれますが・・・
これからはそのノウハウを『社長夫人革新講座』『経営“見えるか”実践塾』『戦略会計サポート室』など我社の商品を通して世の中の中小企業に伝えて行きたいと考えています。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月11日
使命感は「マーケティングはラブレター」という考え方から!
前回は、「使命とは、私心なく誰を幸せにするのかを明確にすることから見えてくる!」という内容でお話しました。
それでは、「売上を上げたい!」と経営者は当然強く思いますが、もう一度考えてみてください。
「マーケティングはラブレター」と言われます!
既存の商品は、「誰を幸せにできるのか?」「誰の役に立てるのか?」ということを・・・
ココが明確になると・・・顧客のニーズが明確になってきます!
私は、「中小企業で経営者とそこで働いている人々を幸せにしたい!」「どうしたら幸せにできるだろ?」と常に考えて20数年間そのテーマを貫いてきました。
まず、経営者を幸せにすることを考えると中小企業の経営者の「夢の実現」をサポートすることが私の役割と考えています。
しかし、それと共に社員も幸せにすることが条件です。
私利私欲の経営者をサポートすることはしません。
これが“理念”なのです。
会社は経営者の理念のレベルで決まります。
私がラブレターを書く相手は「中小企業の経営者とそこで働く社員さん」です。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
それでは、「売上を上げたい!」と経営者は当然強く思いますが、もう一度考えてみてください。
「マーケティングはラブレター」と言われます!
既存の商品は、「誰を幸せにできるのか?」「誰の役に立てるのか?」ということを・・・
ココが明確になると・・・顧客のニーズが明確になってきます!
私は、「中小企業で経営者とそこで働いている人々を幸せにしたい!」「どうしたら幸せにできるだろ?」と常に考えて20数年間そのテーマを貫いてきました。
まず、経営者を幸せにすることを考えると中小企業の経営者の「夢の実現」をサポートすることが私の役割と考えています。
しかし、それと共に社員も幸せにすることが条件です。
私利私欲の経営者をサポートすることはしません。
これが“理念”なのです。
会社は経営者の理念のレベルで決まります。
私がラブレターを書く相手は「中小企業の経営者とそこで働く社員さん」です。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月10日
使命は、「私心なく誰を幸せにするのか?」で見えてくる!
前回は、「理念を磨くということは一貫した使命を明確にすることから始まる」ということをお話しました。
使命が明確になると目的や目標が明確になります。
目的や目標が明確になると意欲(モティベーション)が高まり、目標を達成するために勉強し情報を集める行動に変わります。
その中から目標を達成するためのヒント(インスピレーション)が得られるのです。
それを具体化(知恵や工夫)し、実行して初めて成果を確認することができるのです。
私の考えの根底には、『人間は幸せになる権利を持ってこの世に生まれてきている』という自然の法則があります。
昔、ある出版社に勤務していた時のことです。
入社当時は、500万円の赤字でした。
そして、翌年には200万円の赤字まで抑えました。
3年目で黒字転換し、4年目・5年目は3000万円の利益が出るようになりました。
4年目に3000万円の利益が出たときに、社長が「決算賞与を出す!」と言いました。
しかし、その賞与の枠は3000万円の利益に対して100万円でした。
一人あたり5万円だったのです。
当時経理をしていた私はその全容を知っているので「会社は余程利益を出さないと社員の幸せにまで届かないんだな・・・」と思いました。
それから夫が亡くなり、一人で生きる生き方を見つけるためにもう一度充電する時間を作り経理のプロになるくらいの力をつけるために税理士事務所に転職したのです。
当初、顧問先20社を任されて毎月訪問するときには、「どうしたら利益が出るだろう!」と考えていました。
「中小企業が強い会社になれば、そこで働く人々が幸せになれる!」という信念で中小企業の“底上げ”に取り組んできたわけです。
ここで言う“底上げ”とは、1円でも利益が出すための土壌(経営基盤)を作ることを意味します。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
使命が明確になると目的や目標が明確になります。
目的や目標が明確になると意欲(モティベーション)が高まり、目標を達成するために勉強し情報を集める行動に変わります。
その中から目標を達成するためのヒント(インスピレーション)が得られるのです。
それを具体化(知恵や工夫)し、実行して初めて成果を確認することができるのです。
私の考えの根底には、『人間は幸せになる権利を持ってこの世に生まれてきている』という自然の法則があります。
昔、ある出版社に勤務していた時のことです。
入社当時は、500万円の赤字でした。
そして、翌年には200万円の赤字まで抑えました。
3年目で黒字転換し、4年目・5年目は3000万円の利益が出るようになりました。
4年目に3000万円の利益が出たときに、社長が「決算賞与を出す!」と言いました。
しかし、その賞与の枠は3000万円の利益に対して100万円でした。
一人あたり5万円だったのです。
当時経理をしていた私はその全容を知っているので「会社は余程利益を出さないと社員の幸せにまで届かないんだな・・・」と思いました。
それから夫が亡くなり、一人で生きる生き方を見つけるためにもう一度充電する時間を作り経理のプロになるくらいの力をつけるために税理士事務所に転職したのです。
当初、顧問先20社を任されて毎月訪問するときには、「どうしたら利益が出るだろう!」と考えていました。
「中小企業が強い会社になれば、そこで働く人々が幸せになれる!」という信念で中小企業の“底上げ”に取り組んできたわけです。
ここで言う“底上げ”とは、1円でも利益が出すための土壌(経営基盤)を作ることを意味します。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月09日
理念を磨く・・・一貫して使命を明確にすることから始まる!
前回は『リーダーは自分の理念を磨くこと、本音と建て前の二刀流であってはいけない』というお話をしました。
しかし、理念って難しいですよね!
理念を磨くってどういうことなんでしょう!
それは、生きる為の「原理原則」、または「自然の法則」とも言う哲学を学ぶことから始まります。
私の体験からしかお話できませんが・・・
平成3年に “中小企業の底上げ”を御旗に掲げ、50歳を目前にして独立しました。
原理原則から考えると・・・
「人間はこの世に生まれて来る時に、何かの使命を与えられている」ということです。
教育学者の森信三先生は、
「その与えられた使命を最後の一呼吸まで捜し求めることを“生涯教育”という。」と書物の一説に書かれています。
ですから、私は50歳で“中小企業の底上げ”という使命を授かったのだと受け止めています。
その原点は、夫と死別した後の私の人生は「誰かの役に立つ生き方をしたい!」という思いから始まります。
それから今日までの22年間。
“中小企業の底上げ”とはどうすればよいか?
このテーマにおいては、私の前に歩く人も無く、ひたすら獣道を歩くように現場で実践を繰り返しながら学んできました。
そして、10年目に底上げの体系を明確にすることができました。
60歳を迎えた時に、次の使命は、「中小企業の社長を支える社長夫人の育成」という使命を授かりました。
ある方が「理念とは一貫するものだ!」と教えていただきました。
「理念を磨く」ということは、「一貫して使命を明確にすること」です。
これは大事なリーダーの資質です。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
しかし、理念って難しいですよね!
理念を磨くってどういうことなんでしょう!
それは、生きる為の「原理原則」、または「自然の法則」とも言う哲学を学ぶことから始まります。
私の体験からしかお話できませんが・・・
平成3年に “中小企業の底上げ”を御旗に掲げ、50歳を目前にして独立しました。
原理原則から考えると・・・
「人間はこの世に生まれて来る時に、何かの使命を与えられている」ということです。
教育学者の森信三先生は、
「その与えられた使命を最後の一呼吸まで捜し求めることを“生涯教育”という。」と書物の一説に書かれています。
ですから、私は50歳で“中小企業の底上げ”という使命を授かったのだと受け止めています。
その原点は、夫と死別した後の私の人生は「誰かの役に立つ生き方をしたい!」という思いから始まります。
それから今日までの22年間。
“中小企業の底上げ”とはどうすればよいか?
このテーマにおいては、私の前に歩く人も無く、ひたすら獣道を歩くように現場で実践を繰り返しながら学んできました。
そして、10年目に底上げの体系を明確にすることができました。
60歳を迎えた時に、次の使命は、「中小企業の社長を支える社長夫人の育成」という使命を授かりました。
ある方が「理念とは一貫するものだ!」と教えていただきました。
「理念を磨く」ということは、「一貫して使命を明確にすること」です。
これは大事なリーダーの資質です。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月08日
リーダーは理念を磨くこと!本音と建前の二刀流ではいけない!
今日からリーダーの資質についてお話していきましょう!
前回は、「人を育てるとは、自分の背中を見せることから始まる!」ということをお話しました。
組織は、リーダーの資質を投影したものです。
中小企業の“社長”といわれる人たちは・・・オーナー社長が多いわけですから、全ての判断は社長によって決定されます。
多くの中小企業の“社長”さんは、“経営理念”の作り方を勉強して社長室に経営理念が額縁に入れて掲げられています。
しかし、その経営理念とは建て前で本音と逸脱している会社もあります。
その本音の部分が経営者の生き様です。
この生き様を見せることが、“自分の背中を見せる”ということになります。
ですから・・・常々、私は“経営理念”の前に“人生理念”があり、この二つの理念は一体でなければいけないと常に申しています。
理念だけは本音と建て前の両刀であってはいけないのです。
リーダーは、本音の部分を命がある限り磨き高めていくことが大切なのです。
もう一度、中小企業の社長さん!社員の皆さん!
ご自分の会社の経営理念に魂を入れてください。
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
前回は、「人を育てるとは、自分の背中を見せることから始まる!」ということをお話しました。
組織は、リーダーの資質を投影したものです。
中小企業の“社長”といわれる人たちは・・・オーナー社長が多いわけですから、全ての判断は社長によって決定されます。
多くの中小企業の“社長”さんは、“経営理念”の作り方を勉強して社長室に経営理念が額縁に入れて掲げられています。
しかし、その経営理念とは建て前で本音と逸脱している会社もあります。
その本音の部分が経営者の生き様です。
この生き様を見せることが、“自分の背中を見せる”ということになります。
ですから・・・常々、私は“経営理念”の前に“人生理念”があり、この二つの理念は一体でなければいけないと常に申しています。
理念だけは本音と建て前の両刀であってはいけないのです。
リーダーは、本音の部分を命がある限り磨き高めていくことが大切なのです。
もう一度、中小企業の社長さん!社員の皆さん!
ご自分の会社の経営理念に魂を入れてください。
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月05日
“人を育てる”・・・自分の背中を見せることから始まる!
リーダーは、「いかに人を育て活かすか?」が最も大きな仕事だと思います。
そのためにリーダーは、“動機付ける力”が最も必要です。
リーダーが“動機付ける力”を高めるためには、自分が部下の生き方のお手本になることです。
親が自分の子供を育てるのに“自分の背中を見せて育てる”と昔から言われています。
人は口先だけでは育ちません。
自分の背中を見せてこそ説得力が高まるのです。
私も多くの人を動機付けしてきました!
そして、「先生との出逢いがあったから今の自分があるんです!」と言っていただけます。
最近、複数の会社で幹部社員の育成をさせて頂いていますが、動機付けを要する場面が非常に多いのです。
それだけ皆さんが、判断に迷っているということです。
次回から、リーダーの資質についてお話しましょう。
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
そのためにリーダーは、“動機付ける力”が最も必要です。
リーダーが“動機付ける力”を高めるためには、自分が部下の生き方のお手本になることです。
親が自分の子供を育てるのに“自分の背中を見せて育てる”と昔から言われています。
人は口先だけでは育ちません。
自分の背中を見せてこそ説得力が高まるのです。
私も多くの人を動機付けしてきました!
そして、「先生との出逢いがあったから今の自分があるんです!」と言っていただけます。
最近、複数の会社で幹部社員の育成をさせて頂いていますが、動機付けを要する場面が非常に多いのです。
それだけ皆さんが、判断に迷っているということです。
次回から、リーダーの資質についてお話しましょう。
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月04日
着眼の訓練と発想の転換で価値ある人生を!
さて、3日間にわたり・・・転勤、社内異動、職種変更の事例をお話してきました。
辞令の出た社員さんは「どうして?」という驚きと不安を感じ、マイナス的な憶測で捉えています。
そこでリーダーは、それをチャンスとして部下に動機付けをし、未来に希望が持てるように導く力が必要です。
私は、3人の課長さん一人一人に「今回の異動でどのように捉えているのか?」質問しました。
それぞれが一般的にありがちなマイナス志向で捉えていました。
プラス思考の発想で考えるとその人の“得られる利益”は大きいのですが・・・ほとんどの人がそのようにはなりません。
プラス思考で考えると
A課長:「人材の創造と創出」という価値を持って会社に貢献することができる。
B課長:「戦略の一環を担い、さらに未来への夢を実現する研究」という価値ある仕事で貢献することができる。
C課長:今までの自分から脱却することでステージを変えて会社に貢献できる。
「着眼の訓練と発想の転換」によって、より高く貢献できる“喜び”と“利益”を得られるのです。
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
辞令の出た社員さんは「どうして?」という驚きと不安を感じ、マイナス的な憶測で捉えています。
そこでリーダーは、それをチャンスとして部下に動機付けをし、未来に希望が持てるように導く力が必要です。
私は、3人の課長さん一人一人に「今回の異動でどのように捉えているのか?」質問しました。
それぞれが一般的にありがちなマイナス志向で捉えていました。
プラス思考の発想で考えるとその人の“得られる利益”は大きいのですが・・・ほとんどの人がそのようにはなりません。
プラス思考で考えると
A課長:「人材の創造と創出」という価値を持って会社に貢献することができる。
B課長:「戦略の一環を担い、さらに未来への夢を実現する研究」という価値ある仕事で貢献することができる。
C課長:今までの自分から脱却することでステージを変えて会社に貢献できる。
「着眼の訓練と発想の転換」によって、より高く貢献できる“喜び”と“利益”を得られるのです。
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月03日
転勤・内部異動は、自分を変えるチャンスに!
2日間にわたってお話した、ある製造業会社の内部異動で配属された3人の課長さんへの個人面談。
今日は、3人目のC課長さんについてです。
これまでの仕事は、工務課で主に材料の仕入れを担当していました。
仕入担当といっても売上規模が160億の会社ですから相当な材料仕入金額になります。
しかし、課長職としての判断能力や決断力、コミュニケーション能力、部下育成能力などが不足、一見消極的な人柄といえます。
今回の異動では、同じ仕入部門でも実際に取引先に出赴いて会社の方針や理念に基づいて品質や価格の折衝などをする仕事に変わったということです。
これまでの仕事は内部の人たちとの関わりが大きな比重を占めていましたが、これからは外部との折衝が多くなるはず。
お互いに利害関係が発生するだけに今まで以上の厳しさも加わってきます。
しかし、内向的なC課長にとっては、積極的に行動できる自分になるためのチャンスになることでしょう。
そして、本人も自己革新のチャンスだと捉えているようです。
成長を祈りたいものです!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
今日は、3人目のC課長さんについてです。
これまでの仕事は、工務課で主に材料の仕入れを担当していました。
仕入担当といっても売上規模が160億の会社ですから相当な材料仕入金額になります。
しかし、課長職としての判断能力や決断力、コミュニケーション能力、部下育成能力などが不足、一見消極的な人柄といえます。
今回の異動では、同じ仕入部門でも実際に取引先に出赴いて会社の方針や理念に基づいて品質や価格の折衝などをする仕事に変わったということです。
これまでの仕事は内部の人たちとの関わりが大きな比重を占めていましたが、これからは外部との折衝が多くなるはず。
お互いに利害関係が発生するだけに今まで以上の厳しさも加わってきます。
しかし、内向的なC課長にとっては、積極的に行動できる自分になるためのチャンスになることでしょう。
そして、本人も自己革新のチャンスだと捉えているようです。
成長を祈りたいものです!
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年04月02日
「何のための異動なのか!」目的や意図を伝えることが大事!
昨日、女性スタッフと話をしていると・・・
ご主人は単身赴任中。
3年前に福岡から佐賀に転勤になり、今回は宮崎に転勤になったとのことでした。
3人いる子供さん達は就学中です。
4月には入って制度が変わり65歳まで働くとなると・・・何年間、仕事のための別居生活をしなければならないのか?
生きるということは大変なことですね。
さて、昨日お話した製造業の会社の続きです。
内部異動で配属されてA課長のお話をしましたが、今日はB課長についてお話しましょう。
会社からある研究課題を与えられ、その研究が非常にやりがいのあることなので一所懸命取り組んできたのに・・・今回、社内異動は無いものの「仕事の内容が変わり戸惑っている」という悩みでした。
私は、「企業は時代の変化に対応しなければなりません。そのために研究課題はさておいて、戦略的に早急に対応しなければならないことが発生したのでしょう!
物事には優先順位があり、今取り組まなければ時代に遅れる早急な課題と未来に価値を生むと思われる課題とがあり、そのために職務が変わったのだと思います。
決して、今まで研究してきたものは、先の価値を生み出すものとして、主業務を優先しながらその傍らで研究し続けることではないですか!」と話しました。
その会社の社長さんにも確認したのですが、同じ事を言われていました。
転勤・社内異動・仕事の内容を変えるといった場合は、
「何のための異動なのか!」という目的や意図を充分に伝えることが大事だと改めて思いました。
社員というのは、どうしても受身になってしまいます。
そして、積極的に確認することもせず、憶測で判断してしまいます。
「戦略に組織が従う」・・・。
「会社を共に成功させる」といった大局的な価値観は薄いように感じます。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
ご主人は単身赴任中。
3年前に福岡から佐賀に転勤になり、今回は宮崎に転勤になったとのことでした。
3人いる子供さん達は就学中です。
4月には入って制度が変わり65歳まで働くとなると・・・何年間、仕事のための別居生活をしなければならないのか?
生きるということは大変なことですね。
さて、昨日お話した製造業の会社の続きです。
内部異動で配属されてA課長のお話をしましたが、今日はB課長についてお話しましょう。
会社からある研究課題を与えられ、その研究が非常にやりがいのあることなので一所懸命取り組んできたのに・・・今回、社内異動は無いものの「仕事の内容が変わり戸惑っている」という悩みでした。
私は、「企業は時代の変化に対応しなければなりません。そのために研究課題はさておいて、戦略的に早急に対応しなければならないことが発生したのでしょう!
物事には優先順位があり、今取り組まなければ時代に遅れる早急な課題と未来に価値を生むと思われる課題とがあり、そのために職務が変わったのだと思います。
決して、今まで研究してきたものは、先の価値を生み出すものとして、主業務を優先しながらその傍らで研究し続けることではないですか!」と話しました。
その会社の社長さんにも確認したのですが、同じ事を言われていました。
転勤・社内異動・仕事の内容を変えるといった場合は、
「何のための異動なのか!」という目的や意図を充分に伝えることが大事だと改めて思いました。
社員というのは、どうしても受身になってしまいます。
そして、積極的に確認することもせず、憶測で判断してしまいます。
「戦略に組織が従う」・・・。
「会社を共に成功させる」といった大局的な価値観は薄いように感じます。
経営“見える化”実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
4月9日(火)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年5月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 5/10(金)・第2講 5/11(土)・第3講 6/7(金)
第4講 6/8(土)・第5講 7/12(金)・第6講 7/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】