2010年10月27日
石垣島に行ってきました!
23日から3日間、私の所属している会のメンバー14人で沖縄経由石垣島へ!
喜び勇んで向かったら・・・沖縄から石垣島へは大雨のために飛行機が欠航して急遽沖縄で宿泊することに!
翌日、条件つきはありながら再度石垣島へ・・・
本当に着陸できるのか?心配でした。
機長の「今から着陸態勢に入ります!」というアナウンス!
皆が、思わず拍手して喜んでいました。
14人のメンバーはいずれも社長夫人たちで、既に引退した人もいれば、まだまだ現役の人もいますが、日頃厳しい現場で仕事をしている人たちだけに、こういう時はすべてを忘れ童心に帰れるのが良いですね~
私は鹿児島から南はいまだ行ったことが無かったんです。
次は、宿泊しかできなかった沖縄にゆっくり行ってみたいと思いますね!
石垣島に向かう飛行機の窓から静かな海や島を見ていると、フッとかつて太平洋戦争の激戦地だったことを思い浮かべました。
多くの犠牲者のお陰で今の日本があるんだと思うと、海に向かって思わず合掌!
突然ですが、NHK大河ドラマの「龍馬伝」もいよいよクライマックスに近づき、毎回テレビに釘付けになるのですが、坂本龍馬も今の日本の礎を築いた人なんですね。
話を変えましょう!
私は、仕事ではしっかり役割を果たすのですが、気を許せる仲間たちといると、天然ボケと言われるぐらい依頼心の強い人間に変身するんです。
いつも面倒かける最高のターゲットになってしまいますが、今回は、日頃一人でスケジュールを組んで出張ばかりしているので、何とか自立しているんではないかと思ったのですが、やはり3日間ハラハラさせたようです。
一番感心したことは、
沖縄から石垣島に行く飛行機が欠航と決まった瞬間、本ツアーのリーダーの対応の早さです。
まず、沖縄のホテルの確保→石垣島の初日の予定のキャンセルなど次々と手を打っていきます。恐れ入りました。


でも、本当に楽しい2泊3日の旅行でした。
ちなみに、石垣島の日中の気温は31度でした。
半そでのシャツで上着は脱いでしまいました。
旅行から帰って翌日は軽井沢に出張しましたが、なんと軽井沢は7度です。
この歳になると気温の変化に対応するのが大変です。
書籍 『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
も是非、お読みください
現在、2冊目執筆中です
お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてください
You Tubeも見てください!
社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいね
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中

喜び勇んで向かったら・・・沖縄から石垣島へは大雨のために飛行機が欠航して急遽沖縄で宿泊することに!
翌日、条件つきはありながら再度石垣島へ・・・
本当に着陸できるのか?心配でした。
機長の「今から着陸態勢に入ります!」というアナウンス!
皆が、思わず拍手して喜んでいました。
14人のメンバーはいずれも社長夫人たちで、既に引退した人もいれば、まだまだ現役の人もいますが、日頃厳しい現場で仕事をしている人たちだけに、こういう時はすべてを忘れ童心に帰れるのが良いですね~
私は鹿児島から南はいまだ行ったことが無かったんです。
次は、宿泊しかできなかった沖縄にゆっくり行ってみたいと思いますね!
石垣島に向かう飛行機の窓から静かな海や島を見ていると、フッとかつて太平洋戦争の激戦地だったことを思い浮かべました。
多くの犠牲者のお陰で今の日本があるんだと思うと、海に向かって思わず合掌!
突然ですが、NHK大河ドラマの「龍馬伝」もいよいよクライマックスに近づき、毎回テレビに釘付けになるのですが、坂本龍馬も今の日本の礎を築いた人なんですね。
話を変えましょう!
私は、仕事ではしっかり役割を果たすのですが、気を許せる仲間たちといると、天然ボケと言われるぐらい依頼心の強い人間に変身するんです。
いつも面倒かける最高のターゲットになってしまいますが、今回は、日頃一人でスケジュールを組んで出張ばかりしているので、何とか自立しているんではないかと思ったのですが、やはり3日間ハラハラさせたようです。
一番感心したことは、
沖縄から石垣島に行く飛行機が欠航と決まった瞬間、本ツアーのリーダーの対応の早さです。
まず、沖縄のホテルの確保→石垣島の初日の予定のキャンセルなど次々と手を打っていきます。恐れ入りました。




でも、本当に楽しい2泊3日の旅行でした。
ちなみに、石垣島の日中の気温は31度でした。
半そでのシャツで上着は脱いでしまいました。
旅行から帰って翌日は軽井沢に出張しましたが、なんと軽井沢は7度です。
この歳になると気温の変化に対応するのが大変です。
書籍 『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』


現在、2冊目執筆中です


You Tubeも見てください!
社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいね

社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中


Posted by 矢野千寿 at
11:30
│Comments(0)