2010年05月18日
寅さんに会ってきました
昨日から出張に出ています
昨日の予定は、東京で13時からアーク出版で出版の打ち合わせが入っていたんですが、
羽田に8時50分に着き午前中時間が空いていたので・・・私のことですから
「さて、午前中どうするか?」
フッと思いついたのが「男はつらいよ」の舞台になった葛飾柴又の帝釈天に行こう
ということで、羽田で柴又までの道順を教えてもらって、早速京急線に乗りこみ1時間20分で柴又駅に着きました。
柴又の駅前で寅さんの銅像が迎えてくれているかと思いきや
寅さんは駅の方を向いているのではなく、駅に背を向けて帝釈天の参道の方に向かって手を上げているんですね。
何故かな?と思って駅の掲示板を見ると
寅さんが旅に出るときにとらやを振り返って
「おじちゃん、おばちゃん、さくら行って来るよ!」って手を振っている姿だそうです。

映画の場面を思い浮かべながら、参道を歩くと道の両側は小さなお土産店がずらり、その中で草だんごを売っている“とらや”見つけました

先ずは、帝釈天に参拝


笠 智衆の御前様を思い出します。
それから寅さん記念館を見たかったのですが、
時間がなく入り口まで行き引き返してしまいました。
そしてちょっとでも映画の場面を体験したくて、とらやで一皿300円の草だんごを食べて帰ってきました。
もう一度時間を作って、寅さん記念館と矢切の渡しまで足を伸ばして見たいと思いました。
こうして、出張中に時間が出来ると受講生に会ったり、歴史に触れたり・・・
とにかくこれも私のエネルギーの源なんです。
書籍 『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
も是非、お読みください
現在、2冊目執筆中です
お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてください
You Tubeも見てください!
社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいね
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中


昨日の予定は、東京で13時からアーク出版で出版の打ち合わせが入っていたんですが、
羽田に8時50分に着き午前中時間が空いていたので・・・私のことですから
「さて、午前中どうするか?」
フッと思いついたのが「男はつらいよ」の舞台になった葛飾柴又の帝釈天に行こう

ということで、羽田で柴又までの道順を教えてもらって、早速京急線に乗りこみ1時間20分で柴又駅に着きました。
柴又の駅前で寅さんの銅像が迎えてくれているかと思いきや
寅さんは駅の方を向いているのではなく、駅に背を向けて帝釈天の参道の方に向かって手を上げているんですね。
何故かな?と思って駅の掲示板を見ると
寅さんが旅に出るときにとらやを振り返って
「おじちゃん、おばちゃん、さくら行って来るよ!」って手を振っている姿だそうです。

映画の場面を思い浮かべながら、参道を歩くと道の両側は小さなお土産店がずらり、その中で草だんごを売っている“とらや”見つけました


先ずは、帝釈天に参拝


笠 智衆の御前様を思い出します。
それから寅さん記念館を見たかったのですが、
時間がなく入り口まで行き引き返してしまいました。
そしてちょっとでも映画の場面を体験したくて、とらやで一皿300円の草だんごを食べて帰ってきました。
もう一度時間を作って、寅さん記念館と矢切の渡しまで足を伸ばして見たいと思いました。
こうして、出張中に時間が出来ると受講生に会ったり、歴史に触れたり・・・
とにかくこれも私のエネルギーの源なんです。
書籍 『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』


現在、2冊目執筆中です


You Tubeも見てください!
社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいね

社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中


Posted by 矢野千寿 at
11:30
│Comments(0)