2010年05月17日
問題意識の強い人は、必ずチャンスをつかむことができる
今日から4日間、東京・名古屋の出張に出ます。
先週12日、13日で3月から6回にわたって開講していた『社長夫人革新講座・基礎編』が終了しました。
思えば、平成14年に第1期を開講して8年経ちますが、最初の3年間というものは毎月のように6回の基礎編を開講し続けましたね
イエローハットの鍵山秀三郎氏は「成功にするには二つコツがある。それはコツコツだ」といわれていますが、とにかくコツコツやってきました。
ある人は、「コツコツやっても10年から15年かかる」とも言っています。
私も“中小企業の経営基盤の再構築”を目指して来年は20年を迎えます。
今回の基礎編に参加された方の会社で30年目の節目を迎えられた和菓子の老舗の方でした。
3回目からは、社長さんも一緒に参加され、それはそれは熱心な方でした。
これまでの30年間、コツコツ努力してきて経営基盤はしっかりと出来ていますが、次のステップを目指さなければならないという節目にきている時でした。
“人は人生の中で必ず逢うべき人と会える。それも一瞬は早すぎもせず、一瞬遅すぎもせず”
という言葉がありますが、
不思議にこれまでの受講生にしても「何故この講座に参加したのか?」が、
講座が進むにつれて、「やはり、節目に遭遇していたんだ」と気づかれるんですね。
ですから皆さん一所懸命なんですね。
“問題意識”が強い人ばかりです。
きっと、問題意識が強い人は、自分のものとして掴んで、何かといろいろなチャンスを与えられるんです!
書籍 『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
も是非、お読みください
現在、2冊目執筆中です
お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてください
You Tubeも見てください!
社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいね
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中

先週12日、13日で3月から6回にわたって開講していた『社長夫人革新講座・基礎編』が終了しました。
思えば、平成14年に第1期を開講して8年経ちますが、最初の3年間というものは毎月のように6回の基礎編を開講し続けましたね

イエローハットの鍵山秀三郎氏は「成功にするには二つコツがある。それはコツコツだ」といわれていますが、とにかくコツコツやってきました。
ある人は、「コツコツやっても10年から15年かかる」とも言っています。
私も“中小企業の経営基盤の再構築”を目指して来年は20年を迎えます。
今回の基礎編に参加された方の会社で30年目の節目を迎えられた和菓子の老舗の方でした。
3回目からは、社長さんも一緒に参加され、それはそれは熱心な方でした。
これまでの30年間、コツコツ努力してきて経営基盤はしっかりと出来ていますが、次のステップを目指さなければならないという節目にきている時でした。
“人は人生の中で必ず逢うべき人と会える。それも一瞬は早すぎもせず、一瞬遅すぎもせず”
という言葉がありますが、
不思議にこれまでの受講生にしても「何故この講座に参加したのか?」が、
講座が進むにつれて、「やはり、節目に遭遇していたんだ」と気づかれるんですね。
ですから皆さん一所懸命なんですね。
“問題意識”が強い人ばかりです。
きっと、問題意識が強い人は、自分のものとして掴んで、何かといろいろなチャンスを与えられるんです!
書籍 『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』


現在、2冊目執筆中です


You Tubeも見てください!
社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいね

社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中


Posted by 矢野千寿 at
11:30
│Comments(0)