スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年04月09日

何か変?《1》

これは、私の顧問先であるある製造業の会社の社内報に、

社長さんが書かれている「社員の皆様へのメッセージ」の欄があります。

ちょっとユニークな記事なのでご紹介します。

「我社では、『5軸マシニングセンタースクール』を一般企業の従業員の方々にも参加していただいています。

それにもかかわらず我社の人たちからは、応募がありません。

これはどういうことでしょうか?

一般企業の方々は、30万円前後の受講費用を支払ってでも、

5軸マシニングセンターをマスターしてビジネスにしようと必死です。

我社の社員なら給料つきでスクーリング費用は無料なわけです。

“何か変だと思いませんか”

これからの日本の産業の時代は、大量生産から小ロット生産に移行すると考えております。

そのためには、我社の社員の方々すべてがせめて“5軸MC”が使えるようになって

小回りのきく小ロット生産に対応し、利益の出る企業策略にしていく事が早急の課題だと思っています。

さあ!元気よく手を上げてください。」と書かれていました。

書籍 『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みください!

現在、2冊目執筆中です!お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいね!

社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中!



  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(0)