スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年07月20日

福岡社長道場 2回目 生中継③

発表者は、グループに戻り、グループの仲間と方向性を見出し、模造紙にチラシのラフ案を書き上げたものを発表!


発表後、ファシリテーターや参加者から意見を出し合います。



そして、次回までに具体的なチラシ案を宿題として提出しなければなりません。



5回のカリキュラムで何が何でも売上を上げるという超実践的 社長道場!


参加者のこれからの成長が楽しみです!


 ●社長夫人革新講座 開講予定

大阪 第2期(アローフィールド主催)  《第一講》7/24(火)《第二講》7/25(水)《第三講》8/24(金)《第四講》8/25(土)《第五講》9/19(水)《第六講》9/20(木)

佐賀 第1期(A&P税理士法人主催)  《第一講》9/11(火)《第二講》9/12(水)《第三講》10/9(火)《第四講》10/10(水)《第五講》11/27(火)《第六講》11/28(水)

東京 特別編(致知出版社主催)  《第一講》9/7(金)《第二講》9/8(土)《第三講》10/5(金)《第四講》10/6(土)《第五講》11/9(金)《第六講》11/10(土)

福岡 第25期(アローフィールド主催)  《第一講》10/11(木)《第二講》10/12(金)《第三講》11/13(火)《第四講》11/14(水)《第五講》12/18(火)《第六講》12/19(水)


社長夫人の悩み・相談はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 14:23Comments(0)

2007年07月20日

福岡社長道場 2回目 生中継②


いよいよ、2週間考え込んできた方向性を各社社長が発表始まりました!


第1回目終了後、メーリングリストで参加者全員で意見を出し合いながら、漠然とでもやっと見つけ出した方向性を発表!


発表後は、これからの時間は、グループでもっともっと練り上げていきます。




本日のファシリテーターは、桂経営ソリューションズの代表取締役社長 星川氏。



それぞれの発表に対して、グループ討論の方向性を示しています。



星川社長自身が、大阪の社長道場の出身者のため説得力あり!


熱心なアドバイスには定評あり!本日はよろしくお願いします。


●社長夫人革新講座 開講予定

大阪 第2期(アローフィールド主催)  《第一講》7/24(火)《第二講》7/25(水)《第三講》8/24(金)《第四講》8/25(土)《第五講》9/19(水)《第六講》9/20(木)

佐賀 第1期(A&P税理士法人主催)  《第一講》9/11(火)《第二講》9/12(水)《第三講》10/9(火)《第四講》10/10(水)《第五講》11/27(火)《第六講》11/28(水)

東京 特別編(致知出版社主催)  《第一講》9/7(金)《第二講》9/8(土)《第三講》10/5(金)《第四講》10/6(土)《第五講》11/9(金)《第六講》11/10(土)

福岡 第25期(アローフィールド主催)  《第一講》10/11(木)《第二講》10/12(金)《第三講》11/13(火)《第四講》11/14(水)《第五講》12/18(火)《第六講》12/19(水)


社長夫人の悩み・相談はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 13:40Comments(0)

2007年07月20日

福岡社長道場 2回目 生中継①

専務の矢野です!


本日は、桂経営ソリューションズとアローフィールドの共催 『第1期 福岡社長道場』 カリキュラム5回の第2回です!


今から開講です!


第1回目に桂会長より仮説出しされた内容を皆さんが自社に持ち帰り、吟味した結果を今から発表します!


司会の桂経営の秋永さんより本日のスケジュール発表です!



緊張の一瞬です!



●社長夫人革新講座 開講予定

大阪 第2期(アローフィールド主催)  《第一講》7/24(火)《第二講》7/25(水)《第三講》8/24(金)《第四講》8/25(土)《第五講》9/19(水)《第六講》9/20(木)

佐賀 第1期(A&P税理士法人主催)  《第一講》9/11(火)《第二講》9/12(水)《第三講》10/9(火)《第四講》10/10(水)《第五講》11/27(火)《第六講》11/28(水)

東京 特別編(致知出版社主催)  《第一講》9/7(金)《第二講》9/8(土)《第三講》10/5(金)《第四講》10/6(土)《第五講》11/9(金)《第六講》11/10(土)

福岡 第25期(アローフィールド主催)  《第一講》10/11(木)《第二講》10/12(金)《第三講》11/13(火)《第四講》11/14(水)《第五講》12/18(火)《第六講》12/19(水)



社長夫人の悩み・相談はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 13:09Comments(0)

2007年07月20日

三日の戦い

こんにちは!
東京で「社長夫人革新講座」東京第2期基礎編最終講座を終えて名古屋に来ました。
いつものことですが、最終日はいつものことですが一抹の寂しさを感じます。
でも明日からは、名古屋で4社の顧問先での仕事がありますから、また元気でがんばらなくてはいけません。
さて、東京講座で3ヶ月に亘って受講した社長夫人の感想を聞いてみたので参考のためにお話しましょうね。

●“三日の戦い”

一番インパクトがあったのは、先生の言われた『三日の戦い』という言葉でした。




「私は何でも口を出し、考え方が違うと強引に自分の意見を通してきました。時には社員の前で義父の社長や、夫である専務にも反論していました。



しかし、『三日の戦い』ということを学んで、即、口を出すことをしないようになりました。そして一日、二日、三日、時間を置くといつの間にか冷静に考えるようになりました。そうすると周りが変わってきているのに気がつきました。最初のころは我慢するのに大変でしたが。本当に良かった!」
というのが感想です。

何か問題が起こると第1段階は、人間って感情が先に出て相手を攻める行為に出ることが良くありますね。



攻めたり、追い詰めたりしてはコミュニケーションを悪くすることになりかねません。



その時に、ちょっと間を置いて問題の原因を探ってみる。これが第2段階、
そして、問題の本質が見えると冷静に解決策が見えてきます。これが第3段階です。




この間、かなりの自分との葛藤があるので、私は『三日の戦い』というのですが、私がこの話をした人から、よく『三日の戦い』を実行しています!というお手紙やメールが送られてきます。



『三日の戦い』は自分の修行ですね。

●社長夫人革新講座 開講予定

大阪 第2期(アローフィールド主催)  《第一講》7/24(火)《第二講》7/25(水)《第三講》8/24(金)《第四講》8/25(土)《第五講》9/19(水)《第六講》9/20(木)

佐賀 第1期(A&P税理士法人主催)  《第一講》9/11(火)《第二講》9/12(水)《第三講》10/9(火)《第四講》10/10(水)《第五講》11/27(火)《第六講》11/28(水)

東京 特別編(致知出版社主催)  《第一講》9/7(金)《第二講》9/8(土)《第三講》10/5(金)《第四講》10/6(土)《第五講》11/9(金)《第六講》11/10(土)

福岡 第25期(アローフィールド主催)  《第一講》10/11(木)《第二講》10/12(金)《第三講》11/13(火)《第四講》11/14(水)《第五講》12/18(火)《第六講》12/19(水)




●専務・矢野 社長道場 2日目が今日行われます!




福岡で初めて桂経営ソリューションズ㈱とアローフィールド共催
1億を10億にしたい経営者対象 
NHK「人間ドキュメント」にも放映された、あの超実践型 社長道場がやっとやっと福岡で開催!



業績が飛躍的にアップする売る方法を徹底的に考え、議論し、実行する事で「モノ」を売る力を養成する社長道場が7月6日に開講しました!!




桂経営ソリューションズ㈱代表取締役会長 桂 幹人氏



大阪府八尾市出身。某ギフト会社にて十数億を売り上げるダントツのトップセールスとなるも、自ら勤め人をやめる。1977年に元手50万円から会社を興し、全国36拠点を持つも上場直前に倒産。その後再び元手50万円で再起、カレー屋繁盛店を乞われて売却後、記帳代行会社、㈱日本アシストを設立、傘下11社、年商120億円の人材派遣グループに育て上げた。その他、出資を含め100社以上の会社設立の傍ら、グループの経営コンサルティング部門を「桂経営ソリューションズ株式会社」として独立させ、コンサルティング、経営委託等による企業再生に全国を東奔西走している。最新刊「会社を黒字に甦らせる儲けの法則」(二見書房)をはじめ、著書多数。




その社長道場の第1日目は、会社の問題点を桂氏へプレゼン。そして、その場で桂氏からソリューションの仮説出しがなされたのです!



本日は、2日目!どういうことになるか?楽しみです。




社長夫人の悩み・相談はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 09:09Comments(2)