2011年05月09日
後から来る者のために
5月の連休は、実家の山口県防府に帰って、脳梗塞で入院している93歳になる母の世話をしました。
福岡を拠点に仕事をし、月の半分は出張している私にはこんな時しかゆっくり娘に戻ることができませんが、何時までも娘でいることができる幸せを感じています。
さて、坂村真民さんの詩『後から来る者ために』
田畑を耕し、種を用意しておくのだ
山を 川を 海を きれいにしておくのだ
ああ 後から来るもののために
苦労し 我慢をし みなそれぞれの力を傾けるのだ
あとから あとから続いてくる あの可愛い者たちのために
皆 それぞれ自分にできる 何かをしてゆくのだ
最近は、この詩がとても心に深く入って機会ある毎にこの詩を語っています。
私は、現在68歳、あと2年で70歳を迎える私のテーマも、いよいよここに行き着きました。
最近、わが社の周りに人が集ってきています。
9年間関わった社長夫人たちもかなり講座で学んだことを実践し、成果が表れてきました。
これからまだまだ後から続く者のために“社会に役立つ商品創り”に取り組みます。
皆さんは「後から続く者に何をしますか!」
ブログ社長夫人にしかできない 『決算書の読み方・経営への活かし方』
2冊目出版記念公開セミナー
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
第1弾 4/26(火) ホテルエルビー福岡(終了)
第2弾 5/10(火) ホテルエルビー福岡
時 間:17:00~19:00
会 場:ホテルエルビー福岡
福岡市中央区高砂1-1-25
参加費:3,000円(税込)
お申し込みはこちらから
2冊目『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』を是非お読みください。
あわせて1冊目もどうぞ!
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
社長と社長夫人をガッチリ!サポートする株式会社 アローフィールドのホームページをご覧下さいね
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
福岡を拠点に仕事をし、月の半分は出張している私にはこんな時しかゆっくり娘に戻ることができませんが、何時までも娘でいることができる幸せを感じています。
さて、坂村真民さんの詩『後から来る者ために』
田畑を耕し、種を用意しておくのだ
山を 川を 海を きれいにしておくのだ
ああ 後から来るもののために
苦労し 我慢をし みなそれぞれの力を傾けるのだ
あとから あとから続いてくる あの可愛い者たちのために
皆 それぞれ自分にできる 何かをしてゆくのだ
最近は、この詩がとても心に深く入って機会ある毎にこの詩を語っています。
私は、現在68歳、あと2年で70歳を迎える私のテーマも、いよいよここに行き着きました。
最近、わが社の周りに人が集ってきています。
9年間関わった社長夫人たちもかなり講座で学んだことを実践し、成果が表れてきました。
これからまだまだ後から続く者のために“社会に役立つ商品創り”に取り組みます。
皆さんは「後から続く者に何をしますか!」
ブログ社長夫人にしかできない 『決算書の読み方・経営への活かし方』
2冊目出版記念公開セミナー
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
第1弾 4/26(火) ホテルエルビー福岡(終了)
第2弾 5/10(火) ホテルエルビー福岡
時 間:17:00~19:00
会 場:ホテルエルビー福岡
福岡市中央区高砂1-1-25
参加費:3,000円(税込)
お申し込みはこちらから
2冊目『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』を是非お読みください。
あわせて1冊目もどうぞ!
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
社長と社長夫人をガッチリ!サポートする株式会社 アローフィールドのホームページをご覧下さいね

社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中

Posted by 矢野千寿 at
11:30
│Comments(0)