2011年04月01日
2冊目の本が出版になりました!
ようやく春の訪れを感じます。
例年ならば4月5日頃には、桜の花が満開ですが、今年は冬が厳しかっただけに桜もようやく花が咲き始めました。
随分、ご無沙汰のブログです
本日から出版の『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』が発刊されますが、

その原稿を書き上げるのに必死でした。
ぜひ、お読みください!
さて、3月11日の東日本大震災は国難に値するような災害でした。
多くの死者や行方不明者、いまだ帰る家も無く路頭に迷っている人々。
第一次被害から第2次被害へ、そして第3次災害へと広がり、企業の経営破綻、失業者の続出など平成20年のリーマンショックの立ち直る間もない状況の中で今回の大地震と大津波です。
幸いにも私の住んでいる福岡は無事でしたが、9年前には福岡でも地震の被害を受けています。
しかし、終戦後の復興・阪神大震災なども復興し、平穏な日々を過せるようになりました。
日本の復興力は素晴らしいものと私は信じています。
大事なことは、遺された者が今回の犠牲になられた方たちに代わってどのような使命を果たせばよいかを考えてみようではありませんか?
一人ひとりができることは何か?です!
2冊目出版記念公開セミナー
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
第1弾 4/26(火) 深見ビルB会議室
第2弾 5/10(火) 深見ビルA会議室
時 間:17:00~19:00
会 場:深見ビル 地下1階
福岡市博多区博多駅前4-14-1(博多駅より徒歩3分)
参加費:3,000円(税込)
お申し込みはこちらから
2冊目『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』を是非お読みください。
あわせて1冊目もどうぞ!
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
社長と社長夫人をガッチリ!サポートする株式会社 アローフィールドのホームページをご覧下さいね
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
例年ならば4月5日頃には、桜の花が満開ですが、今年は冬が厳しかっただけに桜もようやく花が咲き始めました。
随分、ご無沙汰のブログです

本日から出版の『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』が発刊されますが、

その原稿を書き上げるのに必死でした。
ぜひ、お読みください!
さて、3月11日の東日本大震災は国難に値するような災害でした。
多くの死者や行方不明者、いまだ帰る家も無く路頭に迷っている人々。
第一次被害から第2次被害へ、そして第3次災害へと広がり、企業の経営破綻、失業者の続出など平成20年のリーマンショックの立ち直る間もない状況の中で今回の大地震と大津波です。
幸いにも私の住んでいる福岡は無事でしたが、9年前には福岡でも地震の被害を受けています。
しかし、終戦後の復興・阪神大震災なども復興し、平穏な日々を過せるようになりました。
日本の復興力は素晴らしいものと私は信じています。
大事なことは、遺された者が今回の犠牲になられた方たちに代わってどのような使命を果たせばよいかを考えてみようではありませんか?
一人ひとりができることは何か?です!
2冊目出版記念公開セミナー
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
第1弾 4/26(火) 深見ビルB会議室
第2弾 5/10(火) 深見ビルA会議室
時 間:17:00~19:00
会 場:深見ビル 地下1階
福岡市博多区博多駅前4-14-1(博多駅より徒歩3分)
参加費:3,000円(税込)
お申し込みはこちらから
2冊目『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』を是非お読みください。
あわせて1冊目もどうぞ!
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
社長と社長夫人をガッチリ!サポートする株式会社 アローフィールドのホームページをご覧下さいね

社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中

Posted by 矢野千寿 at
15:30
│Comments(0)