2013年02月13日
楽よりも苦を選ぶことが幸せになれる!
私の顧問先に水道設備の会社があります。
今回訪問した時に「どうして資金繰りが悪いのか分からないんです?」と質問を受けました。
当たり前の話ですが・・・資金が不足するのは、財務体質が弱いからです。
財務体質が弱いということは、
・利益が出ていないか?
・の成長が止まっているか?
・生産性が悪いのか?
以上が考えられます。
この会社の原因は、
1.無計画な投資が1つ挙げられます。そして、その投資が活用できていないために資金の返済が利益で賄えていない。
2.では、利益を出すにはどうすればよいか?
この会社は、まだまだ企業というよりも生業・家業の段階で止まっており、社員へ権限委譲しないで社長自らが同じ目線で仕事をしています。
3.月次決算ができていない。また、社長・社長夫人が決算書が読めないために問題も見えないし手も打てていない。
4.できない言い訳が多すぎる。常にイノベーション(革新)に取り組む姿勢に乏しい。
これらの理由から今回は社長と社長夫人に厳しく言いました。
3年の間で“赤字ならば1円でも黒字に!黒字ならば更なる黒字に!”という第1段階は登れましたが、これからは相当の覚悟がないと何も変わりません。
どうしますか?
これまでのように経営者としての使命感もないままに会社を続けていくのですか?
それとも経営体質の強い会社にしたいのですか?
どちらを選ぶのかは、社長が決められることです。
しかし、このままではいつも資金に苦しみ一生借入返済のために働かなくてはいけないでしょう。
それでは社長とその家族、社員とその家族を幸せにすることはできません。
社員にも一生やりがいや生きがいも与えきらないでしょう!
今回は私も覚悟してお話しましたが、ここで社会から社員から喜ばれ感謝される会社にするには社長も覚悟されなくてはできません!
いま、この会社は革新しなければならない岐路に立たされています。
いまココ!のタイミングなんです。
人間は、こんな時に楽なほうを選んでしまいます。
「そこそこで食べていければ良い!」というのも選択肢の一つでしょう!
それもすべては社長の選択ですから、誰も文句は言えません。
この20年間、どれだけ“楽”を選ぶ経営者に出会ってきたことか・・・
だから経営体質の強い中小企業になれないのです!
その後、夫婦で話し合い「今までは楽な方を常に選択してきたことに改めて反省し、これからは覚悟して経営に臨む!」という返事がありました。
社長はまだ42歳。
覚悟さえできればこれから企業の発展を臨めます!
利益倍増実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
2月13日(水)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年2月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 2/8(金)・第2講 2/9(土)・第3講 3/8(金)
第4講 3/9(土)・第5講 4/12(金)・第6講 4/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
今回訪問した時に「どうして資金繰りが悪いのか分からないんです?」と質問を受けました。
当たり前の話ですが・・・資金が不足するのは、財務体質が弱いからです。
財務体質が弱いということは、
・利益が出ていないか?
・の成長が止まっているか?
・生産性が悪いのか?
以上が考えられます。
この会社の原因は、
1.無計画な投資が1つ挙げられます。そして、その投資が活用できていないために資金の返済が利益で賄えていない。
2.では、利益を出すにはどうすればよいか?
この会社は、まだまだ企業というよりも生業・家業の段階で止まっており、社員へ権限委譲しないで社長自らが同じ目線で仕事をしています。
3.月次決算ができていない。また、社長・社長夫人が決算書が読めないために問題も見えないし手も打てていない。
4.できない言い訳が多すぎる。常にイノベーション(革新)に取り組む姿勢に乏しい。
これらの理由から今回は社長と社長夫人に厳しく言いました。
3年の間で“赤字ならば1円でも黒字に!黒字ならば更なる黒字に!”という第1段階は登れましたが、これからは相当の覚悟がないと何も変わりません。
どうしますか?
これまでのように経営者としての使命感もないままに会社を続けていくのですか?
それとも経営体質の強い会社にしたいのですか?
どちらを選ぶのかは、社長が決められることです。
しかし、このままではいつも資金に苦しみ一生借入返済のために働かなくてはいけないでしょう。
それでは社長とその家族、社員とその家族を幸せにすることはできません。
社員にも一生やりがいや生きがいも与えきらないでしょう!
今回は私も覚悟してお話しましたが、ここで社会から社員から喜ばれ感謝される会社にするには社長も覚悟されなくてはできません!
いま、この会社は革新しなければならない岐路に立たされています。
いまココ!のタイミングなんです。
人間は、こんな時に楽なほうを選んでしまいます。
「そこそこで食べていければ良い!」というのも選択肢の一つでしょう!
それもすべては社長の選択ですから、誰も文句は言えません。
この20年間、どれだけ“楽”を選ぶ経営者に出会ってきたことか・・・
だから経営体質の強い中小企業になれないのです!
その後、夫婦で話し合い「今までは楽な方を常に選択してきたことに改めて反省し、これからは覚悟して経営に臨む!」という返事がありました。
社長はまだ42歳。
覚悟さえできればこれから企業の発展を臨めます!
利益倍増実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
2月13日(水)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年2月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 2/8(金)・第2講 2/9(土)・第3講 3/8(金)
第4講 3/9(土)・第5講 4/12(金)・第6講 4/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年02月08日
会社がうまくいかない原因は、社長さん!あなたにあるんですよ!
2月に入って少し暖かい日が続き、庭のしだれ梅が早々とふっくらした蕾をつけています。
しかし、寒気が戻って昨夜から強く冷たい風が吹いています。
そして、今日は全国的に大雪が降ると報じられていますが・・・福岡も朝から雪が舞っています。
そんな天候の中、今日から社長夫人革新講座 基礎編が始まります。
今回は、宮城県仙台市から受講される方もいます。
熱心な方達はどんなに遠くても福岡までおみえになるんですね・・・
さて、昨日の話です。
2年前に講座に参加された社長夫人から突然に電話がありました。
「9月が決算でしたが、今期になって毎月赤字なんです。
営業の若い2人がいたんですが皆辞めてしまって・・・いま女性の営業社員が一人だけ残ってくれています。
社長はある会の役員をしていて、そちらにばかり時間を取ってしまって、本気に営業してくれないので・・・
売上も下がってきて、資金も足りなくて預金を取り崩さなければいけない状態です。
社長にそれを言うと・・・どうしてなんだ!といわれるけれど、自分もハッキリ説明できないもどかしさで、つい愚痴を言ってしまう。
そして、自分もモティベーションが落ちてしまって・・・」
小規模企業には、よくある話です。
今!何が大事なのかが分からない社長さんが多いですね・・・
こんな社長さんの下で働く社員さんはかわいそうですよね!
「この会社では人生をかけられない!」と思って若い人が辞めているのも気づかない・・・
“会社は、社長の生き様を投影したもの”ですから・・・当然の結果です。
そこで私は彼女に言いました。
「社長夫人が一緒にモティベーションが落ちたということは何事ですか!
そういう社長であればあるほど社長夫人がしっかり会社を守らなければどうするのですか!
なぜ、預金を取崩さなければならないかという原因も分からないようであれば・・・
『利益倍増実践塾』に来て勉強されたらどうですか!」と厳しく申し上げたところ・・・
早速、申し込みがありました。
この会話の最中、92歳で2年前に他界した母を思い出したのです。
母は女学校を出ていました。
不安定な田舎の商売屋に嫁いで苦労をしていました。
私が、高校進学の件で当然普通高校に行くつもりでしたが・・・
母が「頼むから商業高校に行ってくれないか!
長い間商売をしてきたのにいくら働いてもいっこうに楽にならない。
その原因が何かも分からない。
頼むから商業に行ってくれ!」と懇願するように言いました。
結局、商業高校に入学することになったのですが・・・。
儲からない理由が何なのか?さえ分からないで経営している方たちを見るたびに母の言葉を思い出すのです。
ここで改めて申し上げます!
決算書の分析ができると必ず原因や問題が見えるようになります。
そして、次の一手が打てるようになるのです!
利益倍増実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
2月13日(水)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年2月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 2/8(金)・第2講 2/9(土)・第3講 3/8(金)
第4講 3/9(土)・第5講 4/12(金)・第6講 4/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
しかし、寒気が戻って昨夜から強く冷たい風が吹いています。
そして、今日は全国的に大雪が降ると報じられていますが・・・福岡も朝から雪が舞っています。
そんな天候の中、今日から社長夫人革新講座 基礎編が始まります。
今回は、宮城県仙台市から受講される方もいます。
熱心な方達はどんなに遠くても福岡までおみえになるんですね・・・
さて、昨日の話です。
2年前に講座に参加された社長夫人から突然に電話がありました。
「9月が決算でしたが、今期になって毎月赤字なんです。
営業の若い2人がいたんですが皆辞めてしまって・・・いま女性の営業社員が一人だけ残ってくれています。
社長はある会の役員をしていて、そちらにばかり時間を取ってしまって、本気に営業してくれないので・・・
売上も下がってきて、資金も足りなくて預金を取り崩さなければいけない状態です。
社長にそれを言うと・・・どうしてなんだ!といわれるけれど、自分もハッキリ説明できないもどかしさで、つい愚痴を言ってしまう。
そして、自分もモティベーションが落ちてしまって・・・」
小規模企業には、よくある話です。
今!何が大事なのかが分からない社長さんが多いですね・・・
こんな社長さんの下で働く社員さんはかわいそうですよね!
「この会社では人生をかけられない!」と思って若い人が辞めているのも気づかない・・・
“会社は、社長の生き様を投影したもの”ですから・・・当然の結果です。
そこで私は彼女に言いました。
「社長夫人が一緒にモティベーションが落ちたということは何事ですか!
そういう社長であればあるほど社長夫人がしっかり会社を守らなければどうするのですか!
なぜ、預金を取崩さなければならないかという原因も分からないようであれば・・・
『利益倍増実践塾』に来て勉強されたらどうですか!」と厳しく申し上げたところ・・・
早速、申し込みがありました。
この会話の最中、92歳で2年前に他界した母を思い出したのです。
母は女学校を出ていました。
不安定な田舎の商売屋に嫁いで苦労をしていました。
私が、高校進学の件で当然普通高校に行くつもりでしたが・・・
母が「頼むから商業高校に行ってくれないか!
長い間商売をしてきたのにいくら働いてもいっこうに楽にならない。
その原因が何かも分からない。
頼むから商業に行ってくれ!」と懇願するように言いました。
結局、商業高校に入学することになったのですが・・・。
儲からない理由が何なのか?さえ分からないで経営している方たちを見るたびに母の言葉を思い出すのです。
ここで改めて申し上げます!
決算書の分析ができると必ず原因や問題が見えるようになります。
そして、次の一手が打てるようになるのです!
利益倍増実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
2月13日(水)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年2月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 2/8(金)・第2講 2/9(土)・第3講 3/8(金)
第4講 3/9(土)・第5講 4/12(金)・第6講 4/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年02月06日
できない理由ばかりの社長夫人とできるようにする社長夫人の違い
ある会社の社長夫人のことですが・・・
昨年5月の決算時に「決算とはこういうやり方をするんです!」と彼女のそばに座ってパソコンを見ながら3日かけて指導したのです。
そのなかで数字を合わせるポイントや間違いを見つけるポイント、数字全体の流れをストーリーで見るポイントなどを丁寧に伝えたつもりでした!
そして、ようやく決算ができた時に涙ぐんで感動し、「なかなか税理士さんはココまで教えてもらえない」と・・・
ところが、今期に入ると全く試算表を送ってきません。
そこで「原因は何?」と聞くと・・・
「家事が忙しい!」「自分の仕事が多くて・・・!」と言い訳が出る。
その時に感じたことは、「知新塾」に参加された塾生はこんな言い訳はしない!
できない理由を言うのではなく、できるようにするにはどうしたら良いかという発想する方ばかり。
今回、「知新塾」に入塾された方は、今までの自分を卒業し、さらに自分の役割を果たすために成長することを目的として入塾された方であることを改めて実感しました。
どんなにできない理由を言っても5月には必ず決算をやらなければならわけですから・・・
その時にまた苦しまなければならないのは自分自身なのです。
「微差僅差」
この僅かな考え方の違いが、自己成長と共に周囲を幸せにすることができるのです。
利益倍増実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
2月13日(水)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年2月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 2/8(金)・第2講 2/9(土)・第3講 3/8(金)
第4講 3/9(土)・第5講 4/12(金)・第6講 4/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
昨年5月の決算時に「決算とはこういうやり方をするんです!」と彼女のそばに座ってパソコンを見ながら3日かけて指導したのです。
そのなかで数字を合わせるポイントや間違いを見つけるポイント、数字全体の流れをストーリーで見るポイントなどを丁寧に伝えたつもりでした!
そして、ようやく決算ができた時に涙ぐんで感動し、「なかなか税理士さんはココまで教えてもらえない」と・・・
ところが、今期に入ると全く試算表を送ってきません。
そこで「原因は何?」と聞くと・・・
「家事が忙しい!」「自分の仕事が多くて・・・!」と言い訳が出る。
その時に感じたことは、「知新塾」に参加された塾生はこんな言い訳はしない!
できない理由を言うのではなく、できるようにするにはどうしたら良いかという発想する方ばかり。
今回、「知新塾」に入塾された方は、今までの自分を卒業し、さらに自分の役割を果たすために成長することを目的として入塾された方であることを改めて実感しました。
どんなにできない理由を言っても5月には必ず決算をやらなければならわけですから・・・
その時にまた苦しまなければならないのは自分自身なのです。
「微差僅差」
この僅かな考え方の違いが、自己成長と共に周囲を幸せにすることができるのです。
利益倍増実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
2月13日(水)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年2月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 2/8(金)・第2講 2/9(土)・第3講 3/8(金)
第4講 3/9(土)・第5講 4/12(金)・第6講 4/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年02月04日
情報⇒知識⇒知恵へ!この一連の流れを定着させましょう!
ドラッガーは「情報と知識の違い」を言っています。
“知識は本の中にはない。本の中にあるものは「情報」である。
「知識」とはそれらの情報を仕事や成果に結びつける能力であると・・・・”
では、この言葉を経理の仕事に置き換えて考えてみましょう。
経理を担当する人は、まず一般教養や簿記の基本を学び、貸借対照表や損益計算書などの財務諸表の構造や勘定科目のポジションや意味などの情報を身につけます。
次に毎日の取引を仕分けし、パソコンに入力。
現金・預金やその他の勘定科目の帳簿残高と実際の残高を照合する“日次決算”の習慣を身につけ、正しい月次決算のスピード化を計ります。
ココまでが経理担当者が最低しなければならない基礎能力です。
これは「情報」を作る段階です。
月次試算表や決算書は「情報」であり、この情報を分析したり、経営判断のできる管理表を作成するのが「知識」なのです。
これが「管理会計」と位置づけます。
「管理会計」は、「いかに儲けるか!」「どのぐらいの利益があれば甦るのか!」を見るための会計です。
さて「情報」から「知識」までできるようになれば・・・次は、「知恵」です。
「管理会計」を活用して実践し、成果につなげるためには「戦略・戦術」が必要です。
私は、「必ず答えがある!」「今は経営が苦しくても、必ず甦る」と信じています。
この原理原則を信じているから「情報」を集め、それを分析したり整理し、富士山の登り口を見つけ(知識)、具体的に行動するために「知恵」を絞りだすのです!
しかし、多くの中小企業では、たくさんの「情報」を資料という形にはできていますが、それを「知識」に「知恵」につなげていることが少ないですね。
社長夫人革新講座の卒業生を対象にした「知新塾」は、
この一連の流れ(「情報」作りから「知識」につなげ、「知恵」に変えること)を定着させることを目指しています!
利益倍増実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
2月13日(水)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年2月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 2/8(金)・第2講 2/9(土)・第3講 3/8(金)
第4講 3/9(土)・第5講 4/12(金)・第6講 4/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
“知識は本の中にはない。本の中にあるものは「情報」である。
「知識」とはそれらの情報を仕事や成果に結びつける能力であると・・・・”
では、この言葉を経理の仕事に置き換えて考えてみましょう。
経理を担当する人は、まず一般教養や簿記の基本を学び、貸借対照表や損益計算書などの財務諸表の構造や勘定科目のポジションや意味などの情報を身につけます。
次に毎日の取引を仕分けし、パソコンに入力。
現金・預金やその他の勘定科目の帳簿残高と実際の残高を照合する“日次決算”の習慣を身につけ、正しい月次決算のスピード化を計ります。
ココまでが経理担当者が最低しなければならない基礎能力です。
これは「情報」を作る段階です。
月次試算表や決算書は「情報」であり、この情報を分析したり、経営判断のできる管理表を作成するのが「知識」なのです。
これが「管理会計」と位置づけます。
「管理会計」は、「いかに儲けるか!」「どのぐらいの利益があれば甦るのか!」を見るための会計です。
さて「情報」から「知識」までできるようになれば・・・次は、「知恵」です。
「管理会計」を活用して実践し、成果につなげるためには「戦略・戦術」が必要です。
私は、「必ず答えがある!」「今は経営が苦しくても、必ず甦る」と信じています。
この原理原則を信じているから「情報」を集め、それを分析したり整理し、富士山の登り口を見つけ(知識)、具体的に行動するために「知恵」を絞りだすのです!
しかし、多くの中小企業では、たくさんの「情報」を資料という形にはできていますが、それを「知識」に「知恵」につなげていることが少ないですね。
社長夫人革新講座の卒業生を対象にした「知新塾」は、
この一連の流れ(「情報」作りから「知識」につなげ、「知恵」に変えること)を定着させることを目指しています!
利益倍増実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
2月13日(水)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年2月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 2/8(金)・第2講 2/9(土)・第3講 3/8(金)
第4講 3/9(土)・第5講 4/12(金)・第6講 4/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
2013年01月31日
急場しのぎの融資は避けましょう!知恵を絞れば灯りが!
今日は1月最後の日です。
この一ヶ月皆さんどのようにお過ごしでしたか?
昨日から雲仙で仕事をしています!
今朝は空気が冷たいのか温泉の湯煙が一段と白く高く立ち込めています。


さて、昨日のブログで「富士山の登り口を見極める」といった内容を書きました。
長い間業績の悪い会社は資金繰りも大変な状態に陥っています。
しかし、経理担当者に任せると単月の資金繰り表は作成しているのですが・・・数ヶ月先・1年先の資金繰りができていないことが多いようです。
こうなるといつ資金が不足するのか?わかりません。
しかし、3ヶ月先、半年先の資金状態がわかると早く手を打つことができます。
その手の打ち方も“売上を上げて利益を出す”と言う対策が急務なのですが・・・これは簡単にはできません。
そのために安易に金融機関から融資を受けるという繰返しをしてしまい、益々経営を悪化させる結果となるのです。
ある会社の社長夫人が言われたのですが・・・
「今までも一所懸命仕事をしていました。
しかし、先生の講座を受けてからは、いろんなことを整理し考えて行動したら本当に売上が上がってきました。
振り返って考えてみれば、売上を上げることばかり考えて具体的な対策を考えていませんでした。
なんかバタバタ仕事をしてきたことが分かりました!」
しっかり知恵を出し考えると必ず灯りが見えてきます!
利益倍増実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
2月13日(水)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年2月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 2/8(金)・第2講 2/9(土)・第3講 3/8(金)
第4講 3/9(土)・第5講 4/12(金)・第6講 4/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】
この一ヶ月皆さんどのようにお過ごしでしたか?
昨日から雲仙で仕事をしています!
今朝は空気が冷たいのか温泉の湯煙が一段と白く高く立ち込めています。


さて、昨日のブログで「富士山の登り口を見極める」といった内容を書きました。
長い間業績の悪い会社は資金繰りも大変な状態に陥っています。
しかし、経理担当者に任せると単月の資金繰り表は作成しているのですが・・・数ヶ月先・1年先の資金繰りができていないことが多いようです。
こうなるといつ資金が不足するのか?わかりません。
しかし、3ヶ月先、半年先の資金状態がわかると早く手を打つことができます。
その手の打ち方も“売上を上げて利益を出す”と言う対策が急務なのですが・・・これは簡単にはできません。
そのために安易に金融機関から融資を受けるという繰返しをしてしまい、益々経営を悪化させる結果となるのです。
ある会社の社長夫人が言われたのですが・・・
「今までも一所懸命仕事をしていました。
しかし、先生の講座を受けてからは、いろんなことを整理し考えて行動したら本当に売上が上がってきました。
振り返って考えてみれば、売上を上げることばかり考えて具体的な対策を考えていませんでした。
なんかバタバタ仕事をしてきたことが分かりました!」
しっかり知恵を出し考えると必ず灯りが見えてきます!
利益倍増実践塾「経営分析編」
―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―
たった一日で会社の課題が発見できる!
全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』
このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに
一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!
●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ
お申し込みはコチラ
2月13日(水)
場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
時 間:10:30~16:30
参加費:10,000円
※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!
【社長夫人革新講座】開講予定!
お申し込みはコチラ!
【基礎編】
●2013年2月開講【福岡】主催:アローフィールド
場所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)
第1講 2/8(金)・第2講 2/9(土)・第3講 3/8(金)
第4講 3/9(土)・第5講 4/12(金)・第6講 4/13(土)
【ホームページ】
矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
転ばぬ先の月次決算「もう会計士まかせでは生き残れない!」
会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。
商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。
ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)
メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。
【ブログ】
社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?
『利益倍増実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!
NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!
【フェイスブックページ】
財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』
『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」
【書籍好評発売中】
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】