2008年02月14日

人材育成は、潜在能力を引き出そう

2月10日(日)


社長夫人が経営のパートナーになる“心構え”をお話します。
≪人材育成は、潜在能力を引き出そう≫

 社員さんとかかわるときに、私たちは社員さんの表面だけをみて、「あの社員は、いくら言ってもやらないんですよ。能力が低いんですよ。」と言っていませんか?

氷山をイメージして見てください。
水面に出ている氷山は全体から見ると約15%から20%ぐらいで、80%から85%は水面下だということです。

人の能力も、一般的には自分の持っている全能力のうち、氷山と同じで15%から20%しか発揮していないと言われています。

この表面に見える能力の15%から20%のことを、“顕在能力&顕在意識”といい、見えない80%から85%の能力を“潜在能力&潜在意識”といいます。

そして本人も、自分が持っている“潜在能力&潜在意識”がどのようなものかということが分かっていないために、僅かな“顕在能力&顕在意識”だけで仕事をしているわけですし、私たちリーダーも、社員さんの“顕在能力&顕在意識”で評価しているんですね。

そこで、ある顧問先で社員さんが持っているであろう“潜在能力&潜在意織”をもっと引き出すための取り組みをしてみたいと考えています。



●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/22(金)《第2講》2/23(土)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ




Posted by 矢野千寿 at 09:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。