2007年12月20日

社長夫人革新講座 福岡25期終了

12月19日(水)


 今日で「社長夫人革新講座福岡25期」が終了し、これで平成19年度のすべての講座が終了しました。いつものことながら、今日も一抹の寂しさを感じます。
でも、受講生の皆さんはたくさんやることが見えて嬉しそうでしたよ!

今回も、社長夫人の皆さんから、「ものすごく分かりやすく、決算書はこういう見方をするのかということが解ると、今まで私たちは仕事をしてきたとはいえませんね。本当に怠慢でした」という言葉も出ていました。
特に5講、6講で、損益分岐点の計算の仕方と未来経営につなげる考え方は、またまた「目からうろこ」のようでした。

また、この講座を通して友達もできて、幸せそうでしたよicon77

今年は何人の社長夫人に出会ったのか、名簿を見てみたいと思います。
本当にお役に立てて私も嬉しいです。

来年は、2月から愛媛県の西条市で「社長塾」と福岡で「社長夫人革新講座」の(実践編)が始まります。この二つの講座のテキストの作成で、1月は私も忙しくなりそうです。

是非、皆さんも来年こそ参加してくださいね。


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ




Posted by 矢野千寿 at 10:05│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして
お世話様になります。

今、東大阪で経営を営んでおられる方とお付き合いをさせていただいております。
その方と結婚をします。

その前の準備と致しまして、少しでも彼の支えになりたく思っております。
毎日が多忙で、数字のことや、会議、来客、接待等気の休まる時が無いと思います。

社長夫人として、ご挨拶回り、手土産、服装等、恥ずかしくないよう心得、マナーなど教えて頂けたら幸いに思います。

お忙しいところ恐れ入ります。

宜しくお願い致します。



山本紀子
Posted by 山本紀子 at 2008年10月07日 21:46
山本紀子様
コメント有難うございました。
間もなく社長夫人になられるそうでおめでとうございます。
最初から余り気負いをされなくても良いと思いますが、先ずはご主人となられる方があなたに何を期待されるかということをじっくり話し合われることから始められては如何でしょうか。
社長を支える社長夫人には、五つのタイプがあります。私の著書「これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!」(アーク出版)を一度呼んでいただければご理解いただけると思います。それを読まれて又コメントいただければ嬉しいです。
共に幸せな人生をすごされますことお祈りします。
Posted by アローフィールド 矢野千寿 at 2008年10月10日 13:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。