2011年05月07日
仕事をするにはプロの気持ちで
最近思うのですが・・・
皆、仕事をして給料を貰うのが当たり前と思っている人が多いですね。
『報酬を貰う』と言うことは、
報酬以上の仕事や成果を出さないといけないということが分かっていないような気がします!
社長さんが「幹部が自分の考えていることを理解できない」とか「自発的に、積極的に自ら動こうとしない」「幹部の意識レベルが低い」と言う悩みをよく言われます・・・
やはり、サラリーマンだから経営者目線にはならないと言うことですね。
成果を上げても上げなくても報酬はもらえるのがサラリーマンですからね!
ハングリーさも違うし、危機感も違いますから。
我社はコンサルティング会社ですから、スタッフはすべて成果報酬にしています。
理由は、サラリーマンになってはいけないからです。
クライアントの社長さんと同じ目線でなくては問題解決はできません。
サラリーマン化したら我々の使命は果たせないと思っています。
私は、人様からお金を頂くと言うことは、すでに“プロ”だと言うことです。
プロの仕事をしてこそお金を頂くものだと考えています。
貴女はプロの仕事をしていますか?
ブログ社長夫人にしかできない 『決算書の読み方・経営への活かし方』
2冊目出版記念公開セミナー
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
第1弾 4/26(火) ホテルエルビー福岡(終了)
第2弾 5/10(火) ホテルエルビー福岡
時 間:17:00~19:00
会 場:ホテルエルビー福岡
福岡市中央区高砂1-1-25
参加費:3,000円(税込)
お申し込みはこちらから
2冊目『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』を是非お読みください。
あわせて1冊目もどうぞ!
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
社長と社長夫人をガッチリ!サポートする株式会社 アローフィールドのホームページをご覧下さいね
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中
皆、仕事をして給料を貰うのが当たり前と思っている人が多いですね。
『報酬を貰う』と言うことは、
報酬以上の仕事や成果を出さないといけないということが分かっていないような気がします!
社長さんが「幹部が自分の考えていることを理解できない」とか「自発的に、積極的に自ら動こうとしない」「幹部の意識レベルが低い」と言う悩みをよく言われます・・・
やはり、サラリーマンだから経営者目線にはならないと言うことですね。
成果を上げても上げなくても報酬はもらえるのがサラリーマンですからね!
ハングリーさも違うし、危機感も違いますから。
我社はコンサルティング会社ですから、スタッフはすべて成果報酬にしています。
理由は、サラリーマンになってはいけないからです。
クライアントの社長さんと同じ目線でなくては問題解決はできません。
サラリーマン化したら我々の使命は果たせないと思っています。
私は、人様からお金を頂くと言うことは、すでに“プロ”だと言うことです。
プロの仕事をしてこそお金を頂くものだと考えています。
貴女はプロの仕事をしていますか?
ブログ社長夫人にしかできない 『決算書の読み方・経営への活かし方』
2冊目出版記念公開セミナー
『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』
第1弾 4/26(火) ホテルエルビー福岡(終了)
第2弾 5/10(火) ホテルエルビー福岡
時 間:17:00~19:00
会 場:ホテルエルビー福岡
福岡市中央区高砂1-1-25
参加費:3,000円(税込)
お申し込みはこちらから
2冊目『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』を是非お読みください。
あわせて1冊目もどうぞ!
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』
社長と社長夫人をガッチリ!サポートする株式会社 アローフィールドのホームページをご覧下さいね

社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中

Posted by 矢野千寿 at 13:30│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |