2008年02月18日

財務と経営管理の仕組みについて

2月17日(日)


今日は名古屋に来ています。
京都駅を過ぎ米原に向かうところから、車窓から見える景色は真っ白い雪景色に変わります。
屋根の積雪を見ると約20センチくらいだと思いますが、京都までの景色とは一変します。

毎月名古屋には仕事で行くのですが、このあたりで春になっても頂上にいつまでも雪が残っている伊吹山がを見るのが大好きなんです。今日は雪が深くて、その伊吹山も残念ながら見えませんでした。このままの景色が名古屋まで続くのかとワクワクしていたんですが木曾川を過ぎると、いつもの景色で期待は失望に変わりました。ウフフフフ・・・

社長夫人が経営のパートナーになる“心構え”をお話します
≪財務と経営管理の仕組みについて≫

 昨日は、『財務と社内の各部署と連携体制作り』についてお話しましたが、今日はもっと経営を高所から見る『財務と経営管理とを関連付ける仕組み』についてお話しましょう。

経営管理』には、五つの要素があります。
1.商品開発管理
2.生産管理
3.営業管理
4.人事管理
5.財務管理

経営戦略には、商品戦略・市場戦略・顧客戦略・人事戦略・財務戦略などがあります。
二・八の法則では、本業の力が「八」になったときには、新たな戦略に取り組まなければいけないと言われています。

売上が伸び悩んだり、減少する原因の一つは、“商品”が、ニーズに合わなくなって商品力が落ちてきたことにあります。
そのためには常に新しい商品開発をしていかなくてはいけません。そしてその商品が決まれば、生産し、それを販売する。

“商品開発管理”から“生産管理”に、そして出来た商品を販売するための“営業管理”です。
その流れにすべて関連するのが、“”と“資金”です。言い換えれば、“人事管理”と“財務管理”です。

如何に企業の経営戦略と共に財務管理が必要か、お解かりいただけると思います。

中小企業は、この考え方に至らず、過去会計である試算表や決算書を作成することで終わっている会社が多いのが現状です。それでは、いい会社を作ることはできませんね。

そのために私は、『社長夫人革新講座』で、社長夫人の方たちに経営戦略に基づく“財務”を指導しているわけですね。



●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/22(金)《第2講》2/23(土)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ




Posted by 矢野千寿 at 09:38│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。