スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年12月20日

社長夫人革新講座 福岡25期終了

12月19日(水)


 今日で「社長夫人革新講座福岡25期」が終了し、これで平成19年度のすべての講座が終了しました。いつものことながら、今日も一抹の寂しさを感じます。
でも、受講生の皆さんはたくさんやることが見えて嬉しそうでしたよ!

今回も、社長夫人の皆さんから、「ものすごく分かりやすく、決算書はこういう見方をするのかということが解ると、今まで私たちは仕事をしてきたとはいえませんね。本当に怠慢でした」という言葉も出ていました。
特に5講、6講で、損益分岐点の計算の仕方と未来経営につなげる考え方は、またまた「目からうろこ」のようでした。

また、この講座を通して友達もできて、幸せそうでしたよicon77

今年は何人の社長夫人に出会ったのか、名簿を見てみたいと思います。
本当にお役に立てて私も嬉しいです。

来年は、2月から愛媛県の西条市で「社長塾」と福岡で「社長夫人革新講座」の(実践編)が始まります。この二つの講座のテキストの作成で、1月は私も忙しくなりそうです。

是非、皆さんも来年こそ参加してくださいね。


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 10:05Comments(2)

2007年12月19日

「社長夫人革新講座(基礎編)」福岡講座25期を開催

12月18日(火)


 昨夜、名古屋から福岡に帰ってきました。ようやく、これで年内の出張は終わりました。 

今日は、福岡25期の「社長夫人革新講座(基礎編)」第5講をしました。
「基礎編」の次のステップとして「実践編」があるんですが、「実践編」のテキストをより実務的に変えたいので、「基礎編」第5講は、もっと深く決算書を読み取れる様になるために、経営分析のボリュームを多くしました。それで受講生も私も結構疲れました。
 損益分岐点売上の考え方と計算の仕方のところではとても難しかったようですが、しかし理解でき始めると「目からうろこ」だったようです。

 私の来年のキーワードは“蘇える”だと話したら、皆さんにはこの言葉が、また「目からうろこ」だったようです。結構インパクトがありましたね。皆さんはいかがですか?

 夜は、明日がいよいよ25期の最終講と言う事で恒例の懇親会をしました。
クリスマスソングが流れる中で、ワインを飲み、美味しいコースのディナーを食べながら、みんな楽しそうにたくさんおしゃべりをしていましたよ。




≪ちょっと素敵なお店をご紹介しますね!≫
 今晩私たちが食事したお店は[ラ・バスケーズ]といいます。
ワインのソムリエの資格を持った支配人の中園純二さん。キリッ!としたなかなか素敵な支配人でした。ワインのことについて質問するととても親切に教えていただけます。
ディナーもデザートも素敵。ちょっと行ってみませんか


〒810-0021
福岡市中央区今泉1-18-25 (季離宮上一階)℡092-720-8118


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ




  


Posted by 矢野千寿 at 09:46Comments(0)

2007年12月19日

いいことば、み~つけた!

12月16日(日)


 今日は、朝6時から名古屋の宿泊している駅近くのホテルから名古屋城まで歩きました。
6時といえばまだ空は星空で真っ暗です。片道40分、歩いているうちに東の空がだんだん明るくなってきます。お濠には渡り鳥が種類ごとに群れを成し、その中で白鳥のつがいがすいすいと優雅に泳いでいるんですよ。朝日がだんだん高くなるにつれて雲が朝日に染まって赤くなり、天守閣の金の鯱も朝日に映えてキラキラ光っていました。なんと美しい夜明けの風景なんでしょう。
名古屋城の天守閣と櫓、そしてお堀の鳥たちの写真を送りますね

 


 帰り道、コンビニによってレジーでお金を払っていると、壁にこんな言葉が書いてあったんです。

“苦難のときの力は、金でもなく、人でもなく、自分のこころの底力”

なんと勇気付けられる言葉ではありませんか!


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 08:54Comments(0)

2007年12月16日

名古屋のクリスマスツリーの紹介

12月15日(土) 


今日は名古屋駅のクリスマスツリーの模様をお届けします。
今年は、正面はお城のイルミネーションです。ちなみに昨年は星座でした。いろいろな星座に変わる嗜好でしたが、毎年これを見るためにたくさんの人が集まっているんですよ。

今日はその画像を見てください。



●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 12:56Comments(0)

2007年12月16日

キーワードは甦る

12月14日(金)


今日は名古屋に来ています。
名古屋の顧問先に建設会社があります。今はリフォームを主体にしていますが、今回は特に「リノベーション」といって、古い空き家やマンションなどを斬新なデザインで作り直して新たな価値を創造して建物を“甦えさせる”という仕事に取り組んでいます。

家主さんにとっては、300万円から500万円を投資することによって今まで入居者がなくて家賃が入らなかったものが入るようになる。入居者にとっては、自分のライフプランにあった“機能的でおしゃれな空間”にこだわった部屋に住めるということは、心豊かな生活ができる。また顧問先の建設会社にとっては、仕事をさせていただく。家主さん・住人・企業の“三方良し”の原理に基づいて行動する。その行動のキーワードを“甦る”ということにしました。

最近は、「もう駄目かという会社が甦り」、「業績があがらない社員を配置転換」したり、「褒めたり、認める」ことにとって人が甦り、社長夫人たちも、「人間の生き方や、仕事のやり方や知識・技法の基本を学ぶ」ことによって甦る。

何事も諦めずに考え、努力すれば甦るということですね


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 12:49Comments(0)

2007年12月15日

仕事観

12月13日(木)


昨夜新横浜から帰って、今日は北九州の顧問先で仕事をしました。
今日は女性社員の会議をしたのですが、この会社は“倫理”を非常に大切にし、人材育成にはかなり取り入れています。

会議の内容は、原点に戻って“仕事観”をもっと高めるために、“何のために仕事をするのか” ということを深めることにしました。

 参加した女性社員はみな主婦ですから、まだまだ子育ての真っ只中で“生活のため”という意見がほとんどです。しかし、その中でも仕事のやりがいや会社への貢献意識の高い人がいます。意識レベルの高い人はやはり成果をあげていますね
今後は女性も“正しい人生観と仕事観” を身に着けて社会へ進出する必要がありますね


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 13:22Comments(0)

2007年12月15日

「横浜社長夫人革新講座」を終えて

12月12日(水)


 10月から始まった新横浜の「社長夫人革新講座(基礎編)」が終了しました。
横浜では、小林清会計事務所様が開講していただきました。
始まるときは、新たな受講生との出逢いにワクワクし、終了するときはその別れに一抹の寂しさを感じます。でも、受講生の社長夫人の皆さんは経営の深さを知り、これまでの自分が余りにも無知だったことに反省し、そして今後は講座で学んだことを実践しなければならない新たな意欲を持って終了式を迎えます。

 しかし、どこに行っても主催者の方が言われるのが、受講した社長夫人たちの表情が1講から講座を重ねるごとに表情が変わることに感動されています。
何をしなければならないか”が明確になると、心が変わるので表情が明るくなるのでしょうね。こうして社長夫人たちが“基本”を学ぶと、彼女たちの潜在能力がどんどん発揮し始めるんだと思いますね。
 今後も小林清会計事務所様で顧問先を対象に開講していただくことになりました


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 13:13Comments(0)

2007年12月12日

新横浜に来ています

12月10日(月)


 今日は米沢で朝を迎えました。
4時に起きて6時半まで仕事をしてそして1時間歩きました。歩く中で雨がみぞれに変わり、それからボタン雪に変わり、この雪は積もるのかな?って思っていたらまたみぞれに変わってしまいました。積雪は期待できそうもありません。でも周囲の山は、昨日よりは一段と白くなっていたので昨夜のうちに積もったのでしょうね。やはり福岡と違って歩いていても頬を突き刺すような寒さですよ。

 8日のウーマンマネージメント塾で“習慣を変える”ということを学んだので、あれから「個人の目標」と「仕事の目標」を立てたんです。
「個人の目標」はまず、基本行動の習慣を変えようと思って、①整理整頓、②毎日、明日やるべきことを書く、③書いたことは必ず実行する、④朝4時起床、⑤毎日1時間歩く、⑥時間管理、ということで、今朝も出張先の米沢で歩いたわけです。
人間は怠慢ですからよほどの意志を持たないと続きませんね。でもやっていないと気づいたらまた一からやり直せばいいんです。そのうちやることが当たり前になると思いますよ。
皆さんも挑戦してみませんか。

 夕方は米沢から新横浜に戻ってきました。明日から新横浜の「社長夫人革新講座(基礎編)の第5,6講をします。今月で新横浜の講座も終わります。来年はまた各地で開催しますので、皆さん是非参加してくださいね。


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 09:16Comments(0)

2007年12月11日

人の助言を素直に聴く(実例)

12月10日(月)

今日は、前回お話した「人の助言には素直に耳を傾けることが大切」という実例をお話しましょうね

 先日、ある飲食店の社長夫人から経営相談を受けました。
決算書を見せて頂くと、非常に売上が減少して収益性が悪化している状況でした。

 特に6年前、店を新しい所に移した時の設備投資に22,000万円かけているのですが、すべて銀行からの融資に依存していて、その返済額が年間約1,000万円ありました。
ところがこの店の税引き後の当期利益は僅か18万円なので、これでは返済資金が出ませんね。

 減価償却が約300万円あるので、1,000万円を返済するには、税金のことを考えなくても、あと700万円の利益が必要ですね。粗利益率は70%ありますから、700万円の利益を出すには(700万円÷0.7)で必要売上高は1,000万円になります。
この店は、1年間に320日営業しているということですから、一日の売り上げを(1,000万円÷320日)で約31,000円、これだけ増やさなければならない、ということになります。
そこでどうするか、客単価は一人2,500円ということですから、(31,000円÷2,500円)で約12.5人、一日の来客数を増やせば良いのです。

 お話を聞くと、ただ毎日お客を“待つ”という営業の仕方のようなので、“攻め”の営業を考えなければならないということになりますね。そこで一つの対策として「周辺の企業向けの会議用の弁当などのメニューを開発して、いかにも食べたくなるような写真入のチラシを作って会社回りをすることで売上を伸ばしてみては?」と助言したんです。
とたんに相談者の社長夫人はちょっと先が見えたのか、「来てよかった!」といって元気になられました。

 このように、年間どれだけ売上があれば会社は存続できるのか、ということを試算し、そしてそれを月にしてどれだけになるのか、一日にしてどれだけになるのかをシュミレーションしてみると具体的になりますね。
 この社長夫人も、ある人から2年前に「社長夫人革新講座」に参加した方がいいと薦められていたのに、なかなか決断できなかったそうです。「素直に聴いてもっと早く参加していたらここまで行き詰まらなかった」と言われていました。前回お話した水害のおばあさんのお話と同じで、講座を薦められた“神様の声”が伝わらなかったのですね。早速受講を申し込んで帰られました。


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 11:10Comments(0)

2007年12月11日

人の助言には素直に耳を傾けることが大切

12月9日(日) 

今日は山形県の米沢に来ています。先週1週間は福岡にいたんですが、今週からいよいよ県外への活動開始です。
今年は、カマキリの巣が上のほうにあるので雪が多いって聞いていたので、私も昨日はデパートでエメラルド色のマフラーを買って、夜は昨年買ったダウンジャケットをクローゼットから取り出し出張の支度です。
山形新幹線で東京駅を出発、福島駅からは米沢に向かう線路は山と山との間を縫って走ります。去年の今頃と違って今年はすでに雪が降ったと見えて山はもう真っ白になっていました。車中で、以前NHKで「上杉鷹山」のドラマを見たことがありますが、鷹山公が吹雪の中を家来を伴って国許に戻るシーンを思い出しました。本当に山の中ですからね!


今日は、人の助言には素直に耳を傾けることが大切ということについてお話しましょうね

 ある方に聞いたお話です。
あるお婆さんが住んでいる家が豪雨で床下まで浸水したときに、救助隊が舟で助けに来たそうです。そのとき、お婆さんは「いいえ、神様が助けに来てくださるから」といって断ったそうです。

そのうちどんどん水が増えてきて、お婆さんは2階に避難したそうです。そこにまた救助隊が舟で助けに来たそうですが、お婆さんは「いいえ、神様が助けに来てくださるから」と言って、また断ったそうです。

 とうとう2階まで浸水して、屋根に避難したお婆さんを、今度は救助隊がヘリコプターで助けに来たそうですが、お婆さんは「いいえ、神様が助けに来てくださるから」と言って、また断ったそうです。

 そしてとうとうお婆さんは水に流されて亡くなってしまいました。
天国に行ってお婆さんは、神様に「何故、私を助けに来てくださらなかったのですか?」と言ったら、神様は、「3回も行ったではないか!」と言われたそうです。

こう考えれば、みんな無意識のうちに神様から授かっているチャンスを掴んでいないのかも知れませんね


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 00:11Comments(0)

2007年12月10日

ウーマン・マネジメント塾

12月8日(土) 

今日は久し振りにウーマンマネージメント塾に参加しました。
ウーマンマネージメント塾というのは、昨年SMIプログラムに「女性のためのリーダシップ」というプログラムが発売されたんですが、その前から社長夫人革新講座の受講生がリーダーとしての力をつけるには“正しい価値観”を身に着けないと、“何が正しいのか、正しくないのか”ということの判断ができないということで、私も推薦してきたのです。 それを購入された人のフォローのために、ニューダイナミックライフ福岡の三浦社長に、3年前から月1回ウーマンマネージメント塾というものを開催していただいてるわけです。このところ出張ばかりで出席できなかったのですが、今年最後のウーマンマネージメント塾に出席することができ、久し振りに皆さんにお会いできて嬉しかったです。


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 23:54Comments(0)

2007年12月10日

経営者はいくら良い状況にあっても自分を戒める事が大事

12月7日(金) 

今日は朝から北九州の顧問先で一日仕事をしてきました。その顧問先が特別に伊勢から直接仕入れて真珠のネックレスを販売するということで私も注文していたのが入荷してたんです。それも“花球真珠”といって選りすぐりのものだそうです。私もそれを見て「なるほど!」と思いましたね。とてもきれいなピンク色の光沢のある真珠です。これから大事に使っていきます。

 4日の日に息子(わが社の専務)が、「今日、3時から5時までの間に荷物が届くから家にいてくれ」って言うので、「何が届くの?」って聞くと、「まあいいから」って意味ありげに言うんですね。そして荷物が5時ごろに届きました。1メートル四方の大きな箱なんです。中にはマッサージ機が入っていました。
 息子の気持ちとしては、平成12年に自分が起業した会社が3年間で大きな赤字を出して随分苦しい時代があって、16年ころから私の「社長夫人革新講座」を全国に広げるための販売促進を手伝って、ようやく今年はその赤字をすべてクリアし黒字転換できたので、その間、私に苦労かけたことをわびるということで、これからの私の身体を気遣って選んだマッサージ機なのでしょうが、我が家のすべてのドアは幅90センチなのです。
 何回も配達の運転手さんがあらゆる知恵を出して入れようとするんですが入らない。
結局外に出ている息子に連絡をとって、「ありがとう」と言って、気持ちだけ受け取って返品することにしたんですね。「私への心遣いはまだ早い!」と神様から言われているような気がしました。
死に物狂いの努力で私たちは経営者として土俵に乗れたけれども、ここまで支えて下さった方たちに報いるためには、心を緩めることは許されないという戒めのように感じました。


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談はアローフィールドへ






  


Posted by 矢野千寿 at 23:46Comments(0)

2007年12月07日

年末商戦

12月6日
 今朝は6時から公園を1時間歩きました。
顔をさすような冷たさでしたが、歩いているうちにだんだん汗がにじむくらい暖かくなってきました。
池には渡り鳥の親子が約60羽水面を泳いでいました。
鯉は暖かいときは姿が見えるのですが、今日は水の底に沈んでいて全く姿が見えませんでした。
いつもは私が手をたたくとたくさんの鯉が足元に寄ってくるんですけどね。


 昼間は顧問先で仕事をし、帰りに久し振りにデパートで買い物しました。
最近は出張ばかりで、なかなか買い物にもいけません。冬物のときに行って、次に行ったときは春が過ぎて夏物に変わっていたというときもありました。
街は年末商戦の真只中、いたるところにクリスマスのイルミネーションicon12


 今年は、燃料費の高騰で、北海道なんかはシーズンで約20万円の灯油代がかかるそうです。
山形の顧問先で聞いたのですが、雪下ろし費用に100万円かかるとか。
全国に動いている私にとって、縦長の日本列島は、四季折々に北と南の条件が如何に違うかを、つくづく感じますね。
福岡はその点交通の便も良いし、季節の温暖の差も余りなく住みよいところですね。



●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 20:53Comments(0)

2007年12月07日

社長夫人は経営者の目線に!

12月5日
 今日ある社長夫人(受講生)から電話を頂きました。
その内容と言えば、社員が「社長と常務(社長夫人)の考え方が一致していないし、経営幹部と部長たちとが意見がばらばらなので、自分たちはどうしていいのか解らない」と言ってきたとのことでした。本来トップである社長が社内に方針を明確に伝えるのが正しいことなのですが、中小企業の場合は、ワンマンタイプの社長が多くてなかなか社員に考え方や方針を明確に伝え切れていないのが現状ですね。そういう場合は、まず社長夫人が社長の奥の心を聴き出し、社員にもっと具体的にわかりやすく社長の真意を伝えることだと助言しました。 ここで一番大事なことは、社長夫人が経営者の目線で話すことです。女性は、どうしても母性本能が強いので、子供のような社員の味方をし、厳しく言っている社長に反論をしてしまうんですね。そうすると、社長と社長夫人の間に溝ができることにもなります。

社長夫人が経営者の目線に成長すれば、社長の心の奥が理解できるようになりますよ!
ここでも、「何が正しいか、正しくないか」ということを冷静に判断できる訓練ができます。


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 09:48Comments(0)

2007年12月07日

急がば回れ

12月4日
今日は、一段と冷えましたね。朝1時間歩くのが私の日課なのですが、どうしても歩けませんでした。こういう時って自分に向かっていろんな言い訳をしているんですね。「今日は寒いから」とか「一日ぐらい怠けてもいいじゃないか」とか「明日からまた頑張る」とか、意思の弱い自分に布団の中で苦笑いをしました。でも明日は歩きますよ!

 午後からわが社の未来のスタッフの育成の時間でした。
経理を受け持ってもらうために「日次決算」の指導です。講座の第4講の「月次決算のスピード化の実現に向けて」の実践です。結果を急ぐのではなく、じっくりと本質を理解してからと思っていますので、昨日から第4講の内容を説明しながら進めて行っています。
何事も“急がば回れ!”です。何を指導するにしても、その前提の準備をするということですよ!それが相手に力をつけさすことになりますからね。
してみせる、させてみて、そして褒めてやらずんば人は動かじ”です。


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談はアローフィールドへ







  


Posted by 矢野千寿 at 09:35Comments(0)

2007年12月04日

働く主婦は何か一つ家族のために徹底してやりなさい

12月3日
 星野ジャパン勝ちましたね!来年は北京オリンピック出場決定ですね。
逆転また逆転の緊迫した中での勝利でした。星野監督の涙は印象に残りましたね。選手のあの喜びと監督の涙の奥には計り知れないものがあったのでしょうね。
人生において、人より勝るということは並みの努力ではできないということですね

今日は、受講生から四国の“鳴門金時”というお芋が送ってきました。この芋は甘くてこくがあって私は大好きなんです。
最近は出張が多くてその地方の特産品にとても興味がありましてね、自分では余り食べれないのですが、その代わりお土産に買っていろんな方に差し上げているんです。
それも最近の私の楽しみの一つです。

 今週はまだ福岡にいますので、また夕方から“肉じゃが”と“ポテトサラダ”作りました。先日軽井沢から男爵芋が届いたのでジャガイモ料理にこだわっています。
私が料理をするのは訳があるんですよ。
私は20歳で結婚してズーと仕事をしてきました。
ある時本を読んでいると、「働いている主婦は、何か一つで良いから家族のために徹底してやることだ」という言葉が目に留まったんです。
そこで考えたのが、“料理”と“洗濯”でした。あのころはファーストフードというものはなくすべて手料理でした。
朝、5時半に起きて朝食の支度と、帰宅後30分以内に食事ができるように夕飯の下ごしらえをしながらみんなのお弁当作り、その間に洗濯機を回し、みんなを送り出して洗濯ものを干し、食事の後片付けをして出勤していました。

今でも時間があると料理をします。料理をしていると無心になれるんです。
しかし、昔と違って主人は亡くなり、息子は結婚して独立しているので、作っても食べさせる人がいないのは寂しいんですが、息子に持って帰らせたり、人に差し上げる事を喜びにしています。息子が大学を卒業したころでしょうか「お袋!何年弁当を作り続けた?」と言ってくれました。最近、私が台所で無心に料理をしていると、「相変わらず、忙しいのに料理だけはするんだね」って言っていました。
しかし、残念なのは今の働く主婦がどれだけ家族のために「働いている主婦は、何か一つで良いから家族のために徹底しやることだ」ということを実行しているでしょうかね?

●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談はアローフィールドへ



   


Posted by 矢野千寿 at 10:50Comments(0)

2007年12月04日

なぜ月次試算表は必要か?

12月2日
 11月2日から8日まで四国八十八箇所の遍路に出て、東京・山形・横浜・名古屋・長野と出張続きでほとんど福岡にいませんでした。
仕事場は書類の山! 11月の月次決算もしなければならないし・・・今日から8日まで福岡にいるので、社内の仕事の遅れを取り戻さなければいけません! 片付け下手な私にとって、何から手をつけたらよいか・・・日ごろ皆さんに言っていることは「優先順位をつけてやる」 私も実行します!

 今朝、11月に「社長夫人革新講座」を卒業された受講生からメールが届きました。
『こんにちは! 先生との出会いは私にとって忘れられないものになりました。
社長夫人とは名ばかりの自分に嫌気がさし、会社に対しても素直に受け入れられず、他に働きに出たいと思う事もありました。 今にして思えば、なにをなすべきか分からずにいたんだと思います。
そんな時に、この講座と出会い(1日前に申し込み、しかも2回で終わりだと思っていました)すべてが初めての経験でした。 自分の無恥さに恥ずかしいばかりでした。 これが経営なのだと教えられました。 始めに聞いた言葉で「社長夫人になったのは宿命なのよ」と言う先生の一言で、なんだかパ~ッと拓けました。 「そっか!誰もがなれるものでもないし、そのおかげで人が出来ないことも経験させてもらえているんだ」と思えてきました。 それならば頑張ってみようとプラス思考になることもできました。
この気持ちがいつまで持続できるか不安ですが、先ずできる事(勘定科目の見直し、日次決算)からやっていきたいと思います。
上手く文章で表現できず、もどかしいのですが、とにかく知らない世界を見せていただいた心境です。今の自分の仕事にもやりがいを感じてきました。社長と共有できるようレベルアップして、自分の会社のために頑張っていきたいです。本当に有難うございました。』


人は、必ず変わる!今、講座を受けた社長夫人たちがどんどん変わり、明るく元気に前向きに頑張っていますよ!

●今日は、なぜ月次試算表は必要かということをお話しましょうね

 私は「社長夫人革新講座(基礎編)」の《3講》「決算書の構造を理解する」 《4講》「正しい月次決算のスピード化に向けて」 《5講》「決算書の読解力を高める」 《6講》「資金繰り表の作り方」「必要利益の出し方」「会議の進め方」に取り組んでいますが、ほとんどの受講生は何のために試算表を作るかという目的が曖昧ですね。
月次試算表は、決算のためでなく”タイムリーに毎月の業績を把握して問題を解決する”ためのものなんですよ。

 会計事務所も、決算を早くするために毎月1回訪問して、間違った処理をしていないかをチェックすることで終わっている傾向がありますね。
仕訳は日々の取引の記録」です。ですから毎日取引があれば仕訳をする。これが「日次決算」なのです。そしてこれを会計事務所に任せることではありませんね。自分の会社は自分で守ることが大切なのです。
 
 それでは、会計事務所に記帳代行をお願いしている会社は「自分で会計処理をすると顧問料が安くなるのではないか」と思われるのではないか、と思うのですが、それ以上の価値あるサービスが受けられるということです。
 私は、最近会計事務所主催で「社長夫人革新講座」を開講していただくことが増えてきました。
そういった事務所は今後顧問先へのサービスが変わっていくと思いますよ!
もっと、企業のニーズに合ったサービスができれば、顧問先が変わります。顧問先のレベルアップが実現できますからね。そのために、「社長夫人革新講座」と会計事務所の職員の育成が必要となります。
まずは正しい月次決算のスピード化に向けて取り組もうではありませんか!

●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 00:46Comments(0)

2007年12月03日

決算書が読めない経営は”我流の経営”

12月1日
皆さんご無沙汰しています。
11月21日に長野県伊那市の商工会議所の講演を終えて、21日から25日まで名古屋で仕事をし、25日の夜は神奈川県平塚の姪のところに泊まり2歳の女の子と遊び、26日は新横浜にある会計事務所で社長夫人革新講座(基礎編)の3講を終え、27日、28日は九州に戻って伊万里の会計事務所の社長夫人革新講座(基礎編)5,6講を終え、また29日は新横浜に戻り、また横浜の会計事務所で社長夫人革新講座(基礎編)の4講を終え、夜は品川プリンスホテルで東京の第2期の受講生お二人と会食、そしてようやく30日に福岡に帰ってきました。

 皆さんに「大丈夫ですか?ムリしないでください」と心配されたり、「どこからそんなパワー出るんですか?」と聞かれたり、最近は行く先々で同じことを言われるのですが、一体私は人にどのような姿を見せているんだろうと不思議に思っています。
 だって、私は中小企業の社長夫人を育てて、日本の経済を支えている中小企業の経営基盤を強くし、ひたすら日本の経済を革新しようという使命で全国に行っているんですから
特別ムリをしているわけでもなく、反対にいつも必要とされているところに行く事にワクワクしているんですよ!

 今日は久し振りに自宅にいて、朝からお墓参りとお寺参りを済ませ、午後から未来のスタッフ(前田美砂)を育てる時間を過ごしました。
 でも、長い間の出張の反動なのか、昨夜からやたらに料理をして冷蔵庫の中はいっぱいになってしまいました。
ちなみに、ビーフシチュー、おから煮、ほうれん草の胡麻和え、さばの煮付け、さばの立田上げを作りました。

●今日は、決算書が読めない経営は“我流の経営”だということをお話しましょうね

あるとき、某銀行の幹部の方にお会いした時に、「決算が読めない社長には、今後融資をすることはしません」と、厳しい言葉で言われましたことを思い出します。

先日某会計事務所主催の「社長夫人革新講座(基礎編)」の5講で「経営分析」に取り組んだのですが、各受講生の席を廻り受講生の決算書を見て改めて感じたのは、「社長が決算書が読めていない」ことに気づいたのです。本当に決算書が読めていればこんな経営はしないと思ったのです。まさに“我流”の経営そのものですね!
「貸借対照表」は支払能力と財務体力を見るのですが、“正しい経営判断”ができる決算書ではないということです。そのポイントとは、
1. 「自己資本比率」が非常に低い
2. 短期の支払能力を見る「流動比率」を見ると余分な投資が多い    
  特に、棚卸資産・その他の流動資産(短期貸付金・立替金・仮払金など)に無防備に資金を使っている
3. 「当座資産(現金・預金・受取手形・売掛金・有価証券)」が少ない
  売掛金は果たして全額回収できるのだろうかということも疑います
  特に現金・預金が流動負債に対して少ない
4. 「固定資産」への投資も借入依存になっている
今後の中小企業は、資金の充実を図らないと思い切った経営はできませんね。

「損益計算書」はその年の営業活動における収益性を現しているのですが、もっと損益計算書を読むと、問題はたくさんあり、「本業」の行き詰まりさえ感じます。
売上が上がらなくとも、まだまだ「利益の取りこぼし」があるんですよ。
社長と社長夫人は共に「決算書」が読めなければ、経営者とは言えません!

●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談はアローフィールドへ









            


Posted by 矢野千寿 at 00:12Comments(0)