スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年01月31日

社長夫人の宿命

1月30日(水)


社長夫人が経営パートナーとなる“心構え” をお話します
≪社長夫人の宿命≫

今日は千葉のF夫人から、「私は今まで主婦をしていましたが、何とか主人を助けていかなければならないと思ってこれから会社に入ります。でも、どこからどのようにしてすればよいかわからないので困っていますし、東京の講座にも参加したいのですが、私のように何も解らないものがついていけるのでしょうか」という電話を頂きました。
 
 先ず、最初にお話したいことは、みんな最初は分からないところから始まるんですから、心配は要りません。
“社長の役に立ちたい!”と思って、一歩踏み出すことが大切なんですね。

人間は誰でも宿命を持って生まれてきていますが、社長夫人の皆さんは、もうすでに“社長夫人”という宿命を持って生まれてきているんだということを自覚しなければいけませんね。
そして社長夫人という立場は、経営陣の一人だということになります。

そこで、「心」・「技」・「体」を身に着けることが基本となります。

「心」は、社長夫人としての心構えを学んで、価値観を高めることです

「技」は、役割を果たすための「知識」と「技法」を学ぶことです。
特に、正しくタイムリーに経営判断ができるように、決算書の読解力を高め、財務のプロになると、社内での存在価値が高まってきます

「体」は、「心」と「技」を共に高め、実践し、成果を出すということです。

結果は、「心」と「技」を高めるための勉強の量と、行動の量以上にはなりません。
そのためには、“基本”をしっかり学んでください。


「社長夫人革新講座」は、基本を大切にしています。社長夫人の皆さん!是非、講座に参加してください。

私は、生涯にかけて1万人の社長夫人に関わり、日本の中小企業の体質を強化したいと思っています。



●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/22(金)《第2講》2/23(土)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 23:46Comments(0)

2008年01月31日

経営革新と新規事業の取り組みが、自社の未来を創る

1月29日(火)


社長夫人が経営のパートナーになる“心構え”をお話します
≪“経営革新”と“新規事業”の取り組みが、自社の未来を創る≫

1月28日のブログで、「二・八(にっぱち)の法則」についてお話しましたね。
それは、「自分の事業が8成長したときに、次ぎの2の事業(新規事業を生み出す)に取り組む」ということでしたね。
これは、すべて理念に基づいた“戦略”を明確にすることから始まります。

私は、常に“戦略に組織が従う”ということ、“戦略にシステムが従う”ということを言っています。
常に企業の発展は“正しい経営戦略”が基本になります。しかし、その戦略を遂行するには、どうしても“組織力(人材育成+組織風土)”が重要な課題です
今こそ、会社の存続と発展のために、次ぎの柱(新規事業)を立ち上げなければならないというときに、“出来ない言い訳”を言っているようでは、その企業の未来はありませんね。
社長夫人は、女性ですから母性本能があります。“出来ない言い訳”を言っている後継者や社員に同調してしまう傾向があります。

 “経営革新”と“新規事業”の取り組みは、トップ自らが陣頭指揮に立って、信念に基づく強いリーダシップ力を求められますが、社長夫人も“出来ない言い訳”に傾向するのではなく、“やらなければわが社の未来はない!”と覚悟し、人材育成とシステム作りといった内部要因の改革に着手することですね。その準備が出来ないと、結果を出すのに時間がかかります。



●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/22(金)《第2講》2/23(土)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 23:31Comments(0)

2008年01月29日

ニ・八の法則

1月28日(月)


  今日は、福岡でわが社主催の桂幹人先生の「目からうろこの会」に参加しました。
参加者は、約20名でしたが皆何か経営の突破口を求めてこられているのが良く分かります。


社長夫人が経営のパートナーになる“心構え”をお話します
≪二・八(にっぱち)の法則≫ 

その中で、先生が二・八(にっぱち)の法則について話されていました。
それは、「自分の事業が8成長したときに、次ぎの2の事業(新規事業を生み出す)に取り組む」ということです。
また、8の事業が4に下がったときは、その事業を8に戻す努力と2の新規事業に取り組み次ぎの事業を生んでいくということでした。

私も、講座でたくさんの決算書を見ますが、「今ここで改革をすればよくなるのにな~」と思うことがたくさんあります。
また、「社長夫人革新講座」に参加される社長夫人たちも、直感的に“行き詰まり”を感じて参加される人がほとんどで、「やはり“時”だったんだ!」
という感嘆の言葉が出ますね。女性は、鋭い直感を持っていますから凄いですよ。

  “人は人生の中で必ず逢うべき人に合える
    それも一瞬は早すぎもせず、一瞬遅すぎもせず”


という言葉がありますが、なかなかそのチャンスを掴もうとしないところに、後悔することが多いんですね。

経営には、創業期があり、成長期があり、衰退期があります。
先日も言いましたように2年売上が横ばいになったときは、衰退期に入る前兆だとキャッチしてください。

そうなると、成長期のときに、二・八(にっぱち)の法則に取り組まなければなりませんね。

社長夫人たちは、決算書を読む力をつけて“時!”をキャッチしてください。



●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/22(金)《第2講》2/23(土)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 17:38Comments(0)

2008年01月29日

「守」「破」「離」は成長のステップです

1月27日(日)


 20日から出張して8日ぶりに福岡に帰ってきました。
米沢・軽井沢・伊那の3箇所では福岡では余り体験できない大雪に出逢いましたが、なかなか美しい景色でしたよ。
それから名古屋で三日仕事をしました。

各地で、いろいろな方と出逢い、たくさんの経営課題の中からいろいろと勉強させて頂きました。


社長夫人が経営のパートナーになる“心構え”をお話します
≪「守」「破」「離」は成長のステップです≫

私は、これまでたくさんの会社の経営改善のお手伝いをしてきましたが、今年のキーワード“蘇える”を打ち出したときに、“蘇える”会社は20%で、80%の会社が時間をかけてもなかなか改善が進まないのではと考えました。

その原因を改めて考えてみたんですが、その違いは、助言を受けながら何も実行しない人と、必ず実行する人との違いですね。

助言を受けながら実行しない人は自分の中で「そうは言われても」と言い訳や、やらない理由を正当化している人で、必ず実行する人は素直にその助言に耳を傾け実行し、その結果の報告をきちんとしてくれる人です。その根本には、「自分の知らないことを教えてもらっているのだから、実行しなければ申し訳がないし、もったいない」という思いがあるようです。

「守」「破」「離」という言葉があります。
「守」は基本、「破」は応用、「離」は自立。この階段を一つ一つ登らなければ、力はつきませんね。

私にも、師がいます。
「守」の段階から、学んだことを現場で実践する「破」の段階が10年間ありました。
そして11年目から私独自の体験を形にした「社長夫人革新講座」を立ち上げて「離」の段階が今です。

その師に対しては、平成3年に独立してから16年間、毎年12月29日に、感謝と1年間の活動の成果と来年の行動目標の報告をするために、必ず会いに行きます。
それは、損得もなく指導してくださった方への礼儀であり、けじめだと思っています。

これも人間の生き方の原則だと思いますね。



●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/22(金)《第2講》2/23(土)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 17:26Comments(0)

2008年01月28日

キャッシュフロー経営でタイムリーの問題を見つけましょう

1月26日(土)


 昨日、今回の出張で訪問した社長夫人からお礼のメールを受け取りました。

「今日は有難うございました。社長がこんなに変わるとは思いませんでした。楽しんで頑張っていきたいと思います。有難うございました」という内容でした。

まず、決算書を見ると売上が減少し始めていました。社長もこのままではいけないと思いながら突破口を見つけるべく模索している最中のようでした。

 決算書を見ると営業利益(本業の利益)は黒字ですが、キャッシュフローを見ると経常収支ではマイナスです。明らかに営業収入の不足です。その原因の一つは、シーズンの初めに一括仕入れをするのが慣例になっている事でした。
景気の良いときはそれでも良かったのですが、現在のように売上が伸び悩むと、在庫になってしまい、資金の回収が鈍ってきます。

また、売上が減少している原因は、かつての取引先が同業他社に変わったということで、顧客が減少していることと、その上に、既存客の売上が伸びないということにあります。

さて、この対策は、
ドラッカーは、経営とは「顧客の創造」といっています。顧客がなくなれば当然売上は伸びません。
そのためには、既存客への積極的なアプローチと新規開拓ですが、新規開拓についてはターゲットを変えることも必要かもしれません。いよいよ、戦略の見直しが必要になってきました。
社長が元気になられたのは、その糸口が見えたのだと思います。良かったですね。

社長夫人が経営パートナーとなる“心構え”
≪キャッシュフロー経営で、タイムリーに問題を見つける力が必要です≫

損益計算書で経常利益が出ていても、キャッシュフローで必要資金を賄っているかを見なければ、本当の経営の問題点はわかりませんね。
これからは、我流(勘)の経営や、損益計算書だけで判断すると危険です。キャッシュフローを重視した経営をしなければいけません。経営を“科学”することですね。

社長夫人の皆さん頑張りましょう!


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/22(金)《第2講》2/23(土)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 08:40Comments(0)

2008年01月26日

リーダーは情緒の成熟が必要

1月25日(金)


社長夫人が経営パートナーとなる“心構え”
≪人が“蘇える!”事例をお話しましょう≫

今朝早く、昨年上場した企業の社長夫人から電話がありました。

4年前に「社長夫人革新講座」を卒業されたHさんです。
役職は専務さんなのですが、この方の講座の参加の目的は、社長との方針が会わないばかりにかなりの葛藤があって、その苦しみからなんとか答えを見つけて楽になりたい、ということだったと思います。

今朝の電話は、「上場して社長の大変さが良く分かりました!ようやく社長を支えていくことが出来るようになりました」と、還暦も迎えられ一皮向けた明るい元気な声でした。

経営者としての力があるだけに、今まで社長がライバルだったんですね。本当に苦しまれました。
ですから社長を支えるナンバー2になれなかったんです。

これで、精神的な自立が出来たということです。

私の対応は、常に話を聞いて差し上げたことです。数回、遠いところから私に会いに見えましたが、とにかく静かに聞いて差し上げたんです。
人間って自ら言葉を発しながら、自分に言い聞かせているところがありますからね。
その力がある方だと思ったのでひたすら話を聞きました。人は自分のことをわかってくれる人があると心強いですものね。

もうそれも必要なくなりました。これを“情緒の成熟”といいます



●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/22(金)《第2講》2/23(土)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 10:37Comments(0)

2008年01月26日

社長夫人は社内の利益の取りこぼしを改善しましょう②

1月24日(木) 


伊那の朝は快晴で、屋根に積もった雪も解け始め雪解け水が地面にポトンポトンと音を立てて落ちていました。
夕方、塩尻から中央線に乗って名古屋に着きました。
名古屋では、久し振りに「名古屋社長夫人革新講座」の1期生のAさんと会い経営相談を受けながら食事をしました。今回の出張で21日の東京と今日と二人の受講生にお会いしましたが、いろいろと問題を抱えておられただけに大変喜んでいただきました。

今年のキーワードを“蘇える”にしているだけに、今後このテーマで各地の受講生の皆さんにお会いする時間を作ろうと思っています。
また改めて日程をお知らせしますから、そのときは是非お会いしましょうね。楽しみにしています。一緒に元気にいい会社を作って生きましょうね。
特に各地の「千寿会」の会員さんは、福岡で開催する年4回の千寿会に毎回参加することが難しいと思いますから、そのフォローもしたいと思っています。

社長夫人が経営パートナーとなる“心構え”
≪社長夫人は社内の利益の取りこぼしを改善しましょう②≫

 さて、昨日は売上、原価、売上総利益(粗利)の中に利益の取りこぼしが潜んでいるというお話をしましたね。それではそれが見えるしくみを作らなければいけませんね。

今日は「売上の管理」についてお話しましょう。
 今回の出張で訪問した顧問先の建設会社の事例ですが、どこから売上を計上するのかが曖昧だったんです。それに売上の漏れがあるのではないかという不安もありました。考えてみてください、売上こそが資金の源泉なのに売上の漏れを感じるということは、それだけでも社内に利益の取りこぼしがあるということです。

 そこで、社長はじめ役員の方に日々の売上報告を徹底していただくようにお願いしたんです。

1. 大きな工事は、契約日に「工事受注管理表」に記入すること。 これは受注ベースで売上予測をするためです。そうすると、早く今期の売上が見え、目標まで後いくら不足するかが解るので、早めに手を打つ事が出来るんです。これを先行管理といいます。

2.小さな仕事こそ社員から報告がなければ売上計上漏れが起こる可能性がありますから、報告の仕組みと業務日報を徹底して、毎日売上を計上するようにお願いしました。

3.そして経理担当の社長夫人には、日々決算のつもりで売上を計上するように指示しました。

4.特に建設会社の場合は、経理処理は発生主義にしなければ正しい損益が見えないので、今後はその改善もしていきます。

5.また、社員の意識の中に「これぐらいはサービスしてもいいのではないか」という甘い 意識もあるようですが、ちょっとした手直しにも、「時間」や車で行けばその費用もかかるわけですから、そういうコスト意識が芽生えれば、もっと利益に結びつくのではないでしょうか。

これは、正しい経営判断が出来るための業績管理の一歩です。皆さんの会社はいかがですか


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/22(金)《第2講》2/23(土)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ




  


Posted by 矢野千寿 at 10:26Comments(0)

2008年01月26日

社長夫人は社内の利益の取りこぼしを改善しましょう①

1月23日(水)

軽井沢の朝を迎えました。
ホテルの目の前には雄大な浅間山がそびえています。
夕べのうちにまた雪が降ったのか、見渡す景色は真っ白です。
朝止んでいた雪も、昼間また降り続けて浅間山も見えなくなりました。

午後は、軽井沢から長野新幹線で長野まで行き、長野から篠ノ井線に乗り換えて塩尻まで行き、そこから自動車で伊那に行きました。
ここも数年ぶりの大雪ということで、10センチくらいの積雪でした。

社長夫人が経営パートナーとなる“心構え”
≪社長夫人は社内の利益の取りこぼしを改善しましょう①≫

利益の取りこぼしを見つけるポイントの第一は、損益計算書です。これの売上、原価、売上総利益(粗利益)の中に問題がたくさんあります。
売上総利益の元は、「商品力」と「販売力」ですから、粗利益率の高い「商品」を取り扱っているかどうかです。
粗利益率が30%以下であれば決して付加価値の高い商品とはいえませんね。

次に「販売力」ですが、これは営業マンの資質が問われます。
積極的で、責任意識が強くお客様の信頼も厚い営業マンであれば、業績も上がるだろうし、その反対で消極的な営業マンであれば業績は上がりませんね。

もう一度「商品力」「販売力」の棚卸しをしてみてください。


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/22(金)《第2講》2/23(土)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 10:01Comments(0)

2008年01月26日

企業が蘇えるためには、基本を大切にしましょう

1月22日(火)

軽井沢に来ています。
昨日は米沢から夕方東京まで戻って、夜は東京の受講生Tさんとお話をしながら食事をして、東京駅にそばのメトロポリタンホテルで一泊し、今朝軽井沢に着きました。
浅間山も裾野まで真っ白い雪を被り、ますます男性的で雄大でした。
  

 社長夫人が経営パートナーとなる“心構え”
≪企業が蘇えるためには、基本を大切にしましょう≫

人間の生き方にも基本はあるように、経営にも基本があります。
そして“我流”の経営はいずれ行き詰まります。

講座を通して受講生の決算書を見ると、
すでに本業の行き詰まりを感じるのです。黒字のうちに早く次の手を考えなくてはいけませんね。
まだまだ何とかなるといううちに手遅れになることを知っておいてください。

ポイントは、売上が2年横ばいが続く事は、3年目には売上が下降していくメッセージだと言う事です。
その危機を早く感じ取るためには、決算書を読み取る力が大切です。

来月からは「決算書の読み方」をブログに掲載する予定です


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/22(金)《第2講》2/23(土)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 09:50Comments(0)

2008年01月26日

理念に基づく経営の実践の実例

1月21日(月)


米沢は今、来年のNHKの大河ドラマ「天・地・人」の放映が決定し、(主人公は現在の米沢の街割りの土台作りをした直江山城守兼読公)市内のいたるところに「天・地・人」NHKの大河ドラマ決定!と書いた黄色い旗が立ち並び、来年の観光客の集客に大きな期待が集まっています。

初代の上杉謙信公から始まり、その歴史の中で禄高が120万石から15万石にまで落とされ、その藩を立て直した上杉鷹山公の名前は有名ですね。

その米沢に、410年続いている酒蔵 小嶋総本店があります。そこに23代目当主の小嶋弥左衛門という方が居られます。410年続いている家柄だけに、非常に歴史ある上杉家の城下町を愛し誇りに思っておられます。製造している日本酒の銘柄は”東光”です。


24年前には、観光都市米沢にするために多額に資金を投じて、「酒蔵資料館」を開設され、今では観光ルートになっています。

観光都市米沢にする“夢”はまだまだそれだけに止まりません。
現在の小嶋総本店のある場所は、江戸時代に繁栄した城下町の南の商店街だったそうで、その通りに「そぞろ歩きの出来る景観の良い町並み」を作り、観光客がもう一つ加わった名所を楽しめるようにしていきたいという”夢”があるそうです。

その夢の実現の第一歩に今年は、小嶋総本店の向かい側に“東光”が飲める料理店を開設されます。その通りの北端に位置する「酒蔵資料館」と、南端に位置する蔵元の小嶋総本店、そこに日本酒にこだわった料理店が出来れば、今後その通りにはまた楽しい店が並ぶことになるでしょう。

これこそ“理念”の実践です

理念”とは『夢』『使命』『目標』のことです。
『夢』は、城下町の美しい景観を生かした「そぞろ歩きの出来る町並み」作り
『使命』は、観光都市米沢の建設に民間として参与すること
『目標』は、蔵元が率先して、日本酒の料理店(アンテナショップ)の開設をし、米沢の酒を世の中に広げ、地元の販売店の繁栄を支援する。
その成果として自社の繁栄につながる

 これこそ“三方よし”の経営です!!

私はかねてより理念で経営をして成功しておられる経営者に会いたいと思っていたので、
楽しみです


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/22(金)《第2講》2/23(土)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 09:31Comments(0)

2008年01月26日

米沢に来ています

1月20日(日)


今日は、山形県の米沢に来ています。

朝1番の飛行機で福岡を発って、羽田に着いた時冷たい空気を感じました。気象情報の表示を見ると、夕方から雪が降るということです。

米沢はどうなんだろう?と、ふと思いました。山形新幹線に乗り、郡山・福島駅を通過するときは、遠くの山々はつきをかぶり美しい姿を見せていました。

福島で東北新幹線と山形新幹線とに分かれますが、私は山形新幹線で米沢に向かいました。
そうすると急にあたりは真っ白に雪に覆われ、樹氷も美しく感動しました。

昨年は、暖冬で珍しく雪が降らなかったのですが、今年はようやく「雪国に来た!」という感じで感動しました。

最近は、何でも興味が持てて、ちょっとしたことにも感動できる私があります。
若さを保つ秘訣かも知れませんね!


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/22(金)《第2講》2/23(土)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 08:28Comments(0)

2008年01月22日

社長夫人は”公人”という意識を持つこと

1月17日(木)


社長夫人革新講座」に参加される社長夫人は以前にもお話しましたが、社長や会社の役に立ちたいと思っていますが、どうすれば役に立てるのかが解らない方たちが参加されているのですが、まずは、社長夫人の根本的な意識を変えなければいけません。

社長夫人が経営のパートナーになる“心構え”をお話します
≪社長夫人は“公人”という意識を持つこと≫ 

社長は、一歩外に出ると7人の敵がいるということを聞かれたことがありますか?

それと同じように、社長夫人も一歩外に出ると、主婦とか妻ではなく、経営者の一人と見られているんですよ。ですので、「社長夫人は“公人”という意識」を常に持っていないと、つい社長に対して夫婦言葉を使ってしまうんです。その姿を社員は冷ややかに見ているんですよ。気がついていますか?
もし日常社員が社長に対して馴れ馴れしい言葉を使っていると、貴女はどう思いますか。「社長に対して、なんと礼儀をわきまえない社員だろう!」と腹立たしく思うのではないでしょうか。

 社長夫人が「公人」という意識がない限り、生業・家業から脱皮できませんね

会社を誇りある企業にするのか、生業・家業のままでよいのか考えてみてください

すでに、高齢化・少子化の時代に突入し労働人口が減少している中で、だんだん中小企業は人材不足に陥ります。新卒を採用できる環境を作るのは重要な課題ですね


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/22(金)《第2講》2/23(土)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 00:20Comments(0)

2008年01月22日

新卒を採用できる企業風土を作りましょう

1月16日(水)


社長夫人が経営パートナーとなる“心構え”をお話します
≪新卒を採用できる企業風土を作りましょう≫

今日はある企業の新年会に参加しました。
社長の挨拶の中では、「地球の温暖化によって世界的に、様々な問題が起こることだろう・・・」ということから始まり、経営環境の厳しさを話されました。
この会社は長年収益性の確保のこだわってきたことで、規模は小さいけれど財務体質のよい会社に成長して来ました。
今日の新年会には、今春大学を卒業し4月入社予定の女性も3名参加していましたが、自己紹介の時に、それぞれが非常にユニークな話をしてくれました。

この企業は、6年前から、新卒の採用に積極的に挑戦し、本格的な人材育成と風土改革に取り組んできたことで若者が育ってきました。
若いエネルギーが燃えると活力ある風土ができますね。今期は、目標の売上を100%達成!が予測できるところまで来ています。

 徳島県のパン屋さんも、ここ3年間、毎年新卒の採用を実現しています。育成は大変ですが、何も染まっていないだけに、純粋に取り組んでくれるのは頼もしい限りです。

新卒が採用できるということは、その企業の大きな力ともいえますね


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/22(金)《第2講》2/23(土)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 00:04Comments(0)

2008年01月17日

社長夫人はもっと現場を見ましょう

1月15日(火)

社長夫人が経営のパートナーになる“心構え”
≪社長夫人は、もっと現場を見ましょう≫

今日は、寮と企業の中の社員食堂を経営されている会社に行きましたが、現場の状況を知るために、三つの学生寮と、一つの社員食堂と、喫茶と軽食をしている直営の店を回ってみました。
各施設共非常に掃除が行き届いていました。特に油汚れが気になる厨房は毎日の努力がにじみ出ているぐらい磨き上げられていましたね。
こういうところで社長の理念を感じるんです。理念も組織風土も無形のもので、かもし出す臭いのようなもの、ごまかすことのできないものなんです。

壁に立派な言葉で理念が掲げられても、それが風土となっているかが大事だと思いますよ。

寮を見ると、三つともそれぞれ特徴がありました。私がこの寮に毎日過ごすことをイメージしながら見て回りましたが、第一は父親役の寮館長さんや母親役の寮母さんの人柄が商品だと思いましたね。第二は、食堂で食事の準備をするパートさんの人柄。
そして第三に、日常生活を営む設備と環境の三つが上げられました。
やはりここにも経営資源である「ヒト」「モノ」「カネ」の活用が現れていました。
それぞれを見て回った結果、「親御さんから預った学生が、家庭と変わらないサービスをしなければならない」という社長の理念との違いを感じるので、社長夫人に現場ミーティングを実施してはどうかと勧めました。
現場ミーティングの目的は、①現場の意見の吸収②会社の理念と方針の相違点を見出す③理念や方針の沿った改善策の取り組み④その結果、現場に理念が浸透する
この橋渡し役を社長夫人が担えば、会社の風土がよくなり、もっと商品の価値が磨かれていくと思います。言い換えれば、日常生活をする寮生の満足度を高めることが重要なのです。


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/22(金)《第2講》2/23(土)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 01:21Comments(0)

2008年01月17日

自分の能力以上に会社の規模を大きくすると弊害がある

1月14日(月)


 とうとう風邪を引いてしまいました。
朝は、6時から1時間歩いて元気だったのですが、余り顔が熱っぽいので体温計で測ってみると7度6分あって、夜には8度まで上がったのですが、夜中にはだんだん下がっていきました。8度だからといって別に気分が悪いわけではありませんが、こじらさないように早くから休みました。
皆さんはいかがですか?もしちょっとでも風邪ではないかと思ったら薬を飲むと良いですよ。大事にしてください。

社長夫人が経営パートナーになる“心構え”をお話しましょう
≪自分の能力以上に会社の規模を大きくすると弊害がある≫ 

いろいろな経営者のタイプがありますが、その一つのタイプとして、夢を追い続ける社長。こういうタイプは次から次にアイディアが湧いてきて行動力もあります。そのために極端に言えば、方針がくるくる変わるので社員がついていけなくて、その結果社員からの信頼も薄れ風土が悪くなることもあります。社長の行動は変わらず、どんどん拡大戦法に出た場合に内部体制が崩れてしまいます。

①「戦略」②「戦略に合った内部体制の確立」③「資金力」は必要不可欠なのですが、
このバランスが崩れると会社を危機に追い込むことになりますね。
社長の器以上に会社を大きくしてはいけないし、器以上にはならない”といいますが、器以上にしたときにバランスが崩れることを知っていてください。解決方法は、“他の力を借りる”ということです。言い換えれば、社員の能力を活用することです。社長も一気に階段を上るのではなく、社員に方針をしっかりと理解させ、②と③のことも考慮しなければなりませんね。
社長夫人はこの②と③の力をつけて社長を補完するという大きな役割があります。


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/22(金)《第2講》2/23(土)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 01:10Comments(0)

2008年01月14日

心構えを刷新する

1月12日(土)

「ウーマン・マネージメント塾」で学んだこと
 「ウーマン・マネージメント塾」とは、「社長夫人革新講座」の受講生の中で、この方はもっと高い価値観を身に着けると、もっと女性のリーダーとしての力が発揮できるのではないかと思われる方に、SMIプログラムをご紹介することがありますが、これを購入された方たちがもっと深く勉強するために、㈱オールマネージメント福岡の三浦 寿社長にお願いして、月に1回開いていただいている勉強会の事です。

社長夫人が経営のパートナーになる“心構え”
≪社長夫人が女性のリーダーになるには、“心構えを刷新する”≫

言葉では簡単ですが、長い間に身についた習慣を刷新するということは大変なセルフ・モティベーション力が要ります。
そのモティベーション力を高めるには、一つは、目標設定をすることと、二つには、積極的な考え方に触れ続けることが重要なんです。

私は仕事柄、常に“何が正しいのか、正しくないのか”という判断を求められます。また、たとえ正しい判断をしたとしても、相手の心を動かすには私自身が信頼をしていただける人間にならなければ、なかなか事が進みません。日々研鑽です。

以前お話した「社長夫人革新講座」の三つの理念の中にある“ビジネスパートナーとしての人間性を磨く”の実践は、“積極的な考え方に触れ続ける”事が大切ですね。


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 12:05Comments(0)

2008年01月14日

社長夫人は財務会計のプロになれ!

1月11日(金)


 今日はある会社の戦略会議に参加しました。
経営理念と、戦略・財務管理は一体です。よく経営計画書はあるけれど、その経営計画書に基づいて経営をしているかというと””なんですね。
しかし、この会社には約10年近くお手伝いしていますが、今では社員が自分で目標を設定して、100%の目標達成をするまでの力がついてきました。

ある会計事務所で講座を開講していただいたのですが、参加した受講生に「経営計画書はできていますか?」と質問すると全員「NO!」という返事でした。しかし、会計事務所では数値目標や予算を顧問先へのサービスとして作ってあげているので、全員「NO!」という返事に驚いていました。

経営計画書はただ数字の組み立てではありません。
理念と戦略に基づいて数値目標を組み立てることが大事なのです。


今後の私のブログには、“社長夫人の心構え”と、実務能力を高めるための“財務管理”について書いていきます。


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 11:52Comments(1)

2008年01月14日

目的と手段を明確にする

1月10日(木)

今日は、ダイエーホークス・シーホーク・福岡ドームの赤字を建て直された、元代表取締役の高塚 猛さんのお話を聴かせていただきました。
その話しの中でいくつかのキーワードがいくつかありましたのでお話します。

社長夫人が経営のパートナーになる“心構え”
≪目的と手段を明確にする≫

例えば、ほとんどの人が横断歩道を渡るとき、“信号が青になったら渡る” と教えられてきました。しかし、“信号が青になったら渡る”ということは手段でであって、目的は“車が止まって大丈夫だということの確認をし、安全に横断歩道を渡る”だということですね。

 私は講座の中で”経営理念は“人生理念の一部だとお話しますが、目的と手段で考えるならば、理念が目的で経営は手段だということです。

もっと具体的にいえば、社長がどのような人生を送りたいのかです。
社長の人生における“将来の夢”や、“自分の果たすべき使命”を“会社経営”という手段をもって実現することなんです。しかし、意外に目的と手段が入り混じった考え方と行動をしていませんか

私も、社長夫人の育成に特化したのは手段であって、目的は“中小企業の経営基盤”を再構築してもっと日本の経済を強いものにするためです


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 11:42Comments(0)

2008年01月11日

まず、社長の考えを一度受け入れる

1月9日(水)


 今日は、恵比寿神社に参拝しました。“十日恵比寿”といって本当は1月10日にお参りするのですが、明日は用事があるので前日の今日お参りしたのですが、なんと人の多いことか、驚きました。

 社長夫人が経営パートナーになる“心構え”
≪まず、社長の考えを一度受け入れる≫
 受講生のほとんどが、社長の話に対して即、「でもね!」とか「そういわれても」とか「それはできません、無理です」といって否定してしまうんですね。
このようなことばを、いつも社員が言ったらどうでしょう」物事は全然進みませんね。

社長は、大局を見て“今、何をすべきか” を考えている、ということを理解しなければいけません。
それには社長のことばの本質を探ることが大事なのです。
ほとんどの受講生が、(基礎編)の第一講でそのことに大きく気づくことになるんですよ。

その原因の一つは、夫婦としての考え方で仕事をしているのであって、組織人としての立場がわかっていないからなんです。
 そこで、以前お話した“三日の戦い”の実践です。即反応するのではなく、「ちょっと考えさせてください」といって間を置くことを覚えてください。

一日目は、「感情で相手が悪い、間違っている」といって自分を正当化する。でもこれでは解決にはなりませんね。
二日目は、「社長は何を言わんとしているんだろう?」と相手の心を理解することです。
三日目は、冷静に話し合えるようになります。
間を置くことで考える力がついてきますよ。


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ

  


Posted by 矢野千寿 at 02:47Comments(0)

2008年01月11日

社長夫人革新講座の三つの理念

1月8日(火)


私は社長夫人を育てるのに、三つの理念を掲げています。

1. 社長夫人の使命と役割を明確にする
2. ビジネスパートナーとしての人間性を磨きましょう
3. 使命と役割を果たすための実務能力を高めましょう


この三つの資質を高めるためには、まず積極的に勉強しなくてはいけませんね。
人間の生き方にも基本があるし、仕事のやり方にも基本があります。
この基本を身に着けてこそ、皆さんの役割と使命を果たすことができるのです。

とかく人は、「社長夫人」というイメージを誤解してとられている傾向があります。
例えば、仕事はしないできらびやかな生活をしている人とか、有閑マダムのようなイメージを持つ人がありますが、私の「社長夫人」は違います。

中小企業を取り巻く経営環境は、何時の時代でも厳しいものがあります。
特にバブルが崩壊して約20年経ちますが、未だに中小企業の社長さんたちは明確な方向性が見えず苦しんでいます。そして何をしようとしても、“資金がない”、“人財がいない”ということで手も足も出ません。特に信頼できるナンバー2がいないのは致命傷ですね。

もはや社長さん一人では経営はやっていけない現状を見て、社長夫人を信頼できる経営パートナーに育て戦力にすることが、これからの中小企業の経営基盤を強くすることになると確信したので、社長夫人の育成を特化し、「社長夫人革新講座」を開講することになったのです。

内容は、ビジネスパートナーとしての人間性を磨くために社長夫人の価値観を高めるための“心構え”と実務能力を高めるために“財務”に特化しています。
実際に財務管理の基本となる“決算書”が全然読めない人がなんと多いことか。

さあ!皆さん、一緒に勉強していきましょう!


●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ




  


Posted by 矢野千寿 at 02:33Comments(0)