スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年07月31日

意思決定が未来を創る

今日で7月が終わります。

明日(8月1日)から、本格的な“時間管理”の実践に入ります。

さて、戦略編(夢創り会計)を手がけて数社の企業の決算書を改めて分析すると

問題は“過去の意志決定にある”とつくづく思います。

私は常々“歪んだ動機からは、歪んだ結果しか得られない”と言っていますが、確かにそうです。

過去に間違った“意思決定”をして、安易に多額の借入をして投資をしてしまう。

せっかく利益を改善しても、借入金の返済が出来るような利益ではない。

その借入の原因を探ると良く分かります。

例えば、
1.意思決定をする際に、正しいアドバイスをしてくれる人が傍にいない。

2.社長が、人の意見や話を聴こうとしないで、直感的に自分の価値観で安易な判断をしてしまう。

3.社長の理念の未熟なために信念が曖昧。従って、妥協・優柔不断な姿勢の中で“意思決定”して失敗してしまう。

4.長期的な目線で“意思決定”をしなければならないのに、小手先のテクニックで “意思決定”して失敗する。

などの原因がたくさんあります。

稲盛和夫氏は、『動機善たるか』といわれています。

すべての“意思決定”は、『善』であること。

書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77



  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(0)

2010年07月29日

自計化と未来会計で経営の先が見える:事例

一昨夜に8日間の出張から帰り、昨日からまた雲仙へ2日間出張しています。

3年前からある会社の“自計化”に取り組んできましたが、今年の5月決算で、ようやくほぼ完成しました。

“自計化”とは、自社ですべて日次決算を習慣化し、タイムリーに正しい月次決算・年次決算を行なうことを言います。

ある程度完成するまでに3年かかります。

何故それだけの時間を要するかと言いますと・・・

1.日々会計処理をするという習慣がない会社を日次決算の大切さを理解し、習慣化することの意識改革に時間がかかります。

2.“自計化のメリット”を体感してもらわないとなかなか行動できないという課題がある。

3.“決算こそチャンス”と言っても自計化に取り組み始めて、先ず1年目の決算で不備なところを改善し、2年目の決算で更に不備なところを改善し、3年目で決算書から経営が見える状態が出来るのです。

そこで初めて、私が自計化を勧める意味が理解していただけるわけですね。

今回訪問して、決算書から問題の見方を説明し、どのように取り組めば会社が良くなるかを説明したことによって、社長さんが先が見えたんですね。

“自計化”は先の見える経営のスタートです。

この会社は、収益性は回復しているんですが、借入返済をするには利益が足りない。

前年の売掛金を比較すると1,200万円増加している。

売掛金の回収を早めれば十分資金は出来る。

もうちょっとの努力で会社は甦ると判断し、それを具体的に説明すると経営者は俄然元気になれたんです。

数字には不思議な力があります

『自計化と未来会計の実現で、先が見える。』

これこそ『社長夫人革新講座』“戦略編”(夢創り会計)です。

書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77



  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(0)

2010年07月27日

軽井沢便り

20日から出張に出て、いよいよ今日福岡に帰ります。

そして、また明日は長崎に2日間仕事で出かけます。

どこも暑いですね~

今回は軽井沢にも行きましたが、時々ブログにも書いているように・・・

軽井沢は、四季がはっきりしていて、4月に行ったときはまだ灰色(まだ冬の景色)の軽井沢でしたが、今回は深緑(夏)の軽井沢で木々の葉の緑が美しく、その隙間から見える別荘には、慌ただしい都会から移住して避暑を楽しむ人口が増えているようでした。

朝はやはり避暑地ですね。

ヒヤ~と涼しさも感じますが、日中は日差しも強く結構暑いです。

24日の夕方軽井沢駅に着きました。

私の受講生であり、顧問先でもある黒田工業の社長ご夫妻と子供さんたちの出迎えをうけ、早速スーパーに買い物のお付き合いをしたんです。

結構大きなスーパーで、軽井沢の住人はほとんどココに買い物にこられるようです。

興味があるのは、軽井沢の野菜や果物です。

棚の上に並べられている野菜や果物には、見たことのないようなものもたくさんあり、産地を“信州”とか“アルプス”などと表示したものが多く、長野県の農産物の豊富さを感じます。

“アルプス”の麓の空気の綺麗な肥えた土地で作られていると思うと感動します。

今の季節はブルーベリーが多く、1パックの量が福岡と違って多いんですね。

昨年は、自家栽培のブルーベリーをたくさん贈っていただき、しっかりジャムを作り、あれ以来いろいろなジャム作りに挑戦するようになりました。

翌朝6時に、黒田美也子(社長夫人)さんと、1時間広い畑の中を歩いたんですが、とうもろこしや赤豆・・・嬉しかったのはブルーベリーの畑を見つけたときです。

紫づいたものもあれば、まだ熟していないピンクや白っぽい実が一本の木に鈴なりにぶら下がっているんですよ。

1センチも満たない実を、熟したものから一粒ずつ摘むんだそうです。

非常に手間のかかる作業だと聞きました。

私はこの歳でも何でも興味があって、こんな自然に触れて感動です。

軽井沢の風景を少しご紹介しましょう。


書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77



  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(0)

2010年07月24日

人は自分の役割が明確になると甦るもの

今日も暑さの厳しい日となりそうです。

私も周囲の方から熱中症にならないように心配して頂いています!

感謝!

皆さんは大丈夫でしょうか?

今月22日のブログで紹介した

ある会社の取締役I氏が言われたように、

「自分を見つめる機会を得て、そんな中で大きな役割を見逃していたことに気づきました。それと同時に、組織での自分の役割が分かっていなかった
これは、“偉大な真理”です。

役割とは、“使命”です。

教育学者 森 信三先生

「人間はこの世に生まれてくるときに、何かの使命を持って生まれてきている。その使命を最後の一呼吸まで捜し求めることを生涯教育だ」
と言っておられます。

59歳のI氏が今後、所属している会社で組織人としての使命を果たすことができれば、素晴らしい人生を過ごすことが出来ると思います。

人間は、自分の使命が明確になったとき思いがけない潜在能力を発揮できるものだと思います。

書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77



  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(0)

2010年07月23日

私の出張中の楽しみ方

昨日は東京で出版社との打ち合わせを済ませ、昨夜米沢に来ました。

米沢の到着時間はPM7:19の予定・・・

眠ってしまって気がついたのがPM7:22でした。

既に米沢駅を過ぎてしまって、次の高畑駅で下車し、次ののぼりの列車で引き返したという失敗をしてしまいました。

今朝は、5時半から久しぶりに1時間ウォーキングしました。

米沢は最上川の上流に位置していますが、その川の土手を歩くと川のせせらぎの音とともに朝の爽やかな風が顔にあたり、ちょっとした癒しの時間になりました。

私は、地方に行くと道の駅やスーパーに行ってその土地の食文化に触れるのが好きです。

米沢には、この次期にはスーパーで“丸ナス”といって4センチから5センチくらいの丸いナスを売っています。

山形の農産物だと思うんですが、どうしても一度つけて見たくて、注文して明日発送してもらおうとお願いするつもりです。

作り方は、先月そのスーパーの従業員さんに教えていただいているので、楽しみにしているんですよ。

東北は漬物の文化がありますから、いろいろ勉強したいですね。

ブルーベリーや桃やりんごのジャムも作り、今も朝食で頂いています。

皆さんからは、「忙しいのに、よくそんな時間がありますね」って言われますが・・・

好きなんです!

美味しく漬かったら、皆さんにご紹介します。

私は、20歳で結婚して21歳で出産して、子供が8ヶ月の頃から花屋さんをしたことがあるんです。

こんな話をするとまた皆さんがびっくりされるんですが、本当のことです。

それ以来、ず~と今日まで、家庭と仕事の両輪の人生です。

仕事も家庭もいい加減にはしたくないと思っていたのですが・・・

ある時に「仕事をしている主婦は、家族のために何か一つだけ徹底すればよい」ということをある本で読んだときから、もともと料理は好きですから、“食事と洗濯”を家族のために徹底すると決めて、それ以来、食事はすべて手作り、また夫と子供と私のお弁当もほとんど毎日作り続けました。

最近、子供の“孤食”とか家族のコミュニケーションが崩壊する原因の一つは、やはり親が、何か家族のために大事にしなければいけないことを忘れているのではないかと思いますね!

書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77



  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(0)

2010年07月22日

自分を知り“今ココ”の自分を受け入れた時から自己成長が始まる

昨日の名古屋は36度でした。暑いですね!

今日は、また東京で仕事を済ませ、夕方米沢に入る予定ですが、今日も一日暑いだろうな・・・。

皆さんも、熱中症には気をつけてくださいね。

さて、7月の8,9日に『TAインストラクター養成講座』を開講したことは以前ブログに書きましたが、参加者の中に、ある顧問先の取締役I氏が参加されていたんです。

その方に昨日お会いしました。

寡黙な方なので、以前その会社の社長さんから「日常の仕事の中で報告もないし、なかなかコミュニケーションが取れない」という悩みを聞いていたんです。

ところが、昨日その社長さんにお会いすると「大変な変化で非常にコミュニケーションが取れるようになり、会社の将来も考えてくれるようになりました。」という嬉しい報告を受けました。

そこで『TAインストラクター養成講座』の実践をしていただくために、仕掛けをしました。

その仕掛けとは?

その会社は、業態の違う二つの関連会社があります。

しかし、その二社を一体化(合併ではなく業務提携の強化)すれば、“機能戦略”として、強い価値を生み出すのではないかと考えた訳です。

そのためには、現状の問題点の洗い出しをしなければなりません。

そこで、会議で幹部の皆さんの考えを引き出す必要があるわけですね。

“TA”は、その人の潜在的な考えを引く出すものですから、その取締役I氏に会議の進行をお願いしました。

結構意見も出て有意義な会議でした。

取締役I氏が冒頭で言われたのは、

「先日、矢野先生のところで開催された『TAインストラクター研修』に参加するために福岡に行きました。そこで自分を見つめる機会を得て、そんな中で大きな役割を見逃していたことに気づきました。それと同時に組織での自分の役割が分かっていなかった。と思いました。二社が強固な業務提携をすることによって、会社は利益を出し、みんなが潤うことになるということで、それを目指すためにも皆さんの意見をお聞きしたい」という内容でした。

I氏は59才です。

“TA”は、先ず“自分を知る”ことから始まります。

59歳といえば、しっかり自分の生き方の概念もかなり固まっている年代でもありますが素直に自分の足りないものに気づき、それを改めて行動する。

素晴らしいですね!

今から、十分にこの会社の役に立っていかれることでしょう。

私もサポートしていきます。

人は、“今ここ”の自分を受け入れたところから“自己成長”が始まるのです。

年齢は関係ありません。


是非、皆さんも次回開催時には受けてみる価値はありますよ!


書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77



  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(0)

2010年07月21日

時間管理に取り組んで2ヶ月

昨日からまた出張に出ています。

これから10日間の出張が続きます。
午後2時半ごろに名古屋駅に着き外に出ると、なんと暑い!本格的な夏ですね。

昨夜は、愛知県の三河湾国定公園の中央に位置する“リンクス”というホテルに泊まっています。

三河湾は渥美半島と知多半島の二つの半島に挟まれているところですが、ホテルから見る朝日がとても綺麗なんです。



出張中にいろんなところの景色を見ることができるのは幸せですね。

私は、6月に『実践するドラッガー』の「思考編」と「行動編」に出逢って、時間管理を始めています。

いよいよ8月が私の誕生日で68歳になります。

少なくとも後10年中小企業の“底上げ”を実践しなければならないので、非常に時間を大切にしなければならないと思っているんです。

8月の誕生月から本格的に時間管理の実践に取り組むために、6月、7月はその準備と私なりの時間管理のスタイル固めるために試行錯誤しました。

「行動編」の第1章の「時間が成果を決める」の内容を実践するのに2ヶ月近くかかっています。

なぜ2ヶ月かけたのか?と言うと・・・

1.時間管理を実行するという習慣をつけること

2.どのような成果に時間を使うのか(はじめの頃は成果が見えなかった)

3.時間管理はスケジュールを書くことではなくて、成果を生むための時間(空白)の時間を作るという考え方に変えること

4.時間を記録するという習慣をつけること

5.どういう時間を使ったか、という時間の集計をすること

6.重要な仕事を明確にすること


など・・・要するに成果のための重要な仕事を明確にすること習慣をつけることが難しいですね。

しかし、やっています。

でも、計画を立てて、実行するという楽しさもあります。

皆さんも
『実践するドラッガー』の「思考編」と「行動編」を買って取り組んで見ませんか!

書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77




  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(1)

2010年07月20日

本業でまだやるべきことはありませんか?

18日、19日の連休はどのように過されましたか?

私は、鹿児島・霧島・えびの高原に行ってきました。

鹿児島市内では、ふるさと維新館、霧島では坂本龍馬の足跡をたどり幕末の歴史に触れてきました。

 

今経営者は、売上を上げなければならないという焦りから、「何か新しいことをはじめないといけない」と言って、本業に注視していないように思うのです。

そのような目まぐるしい経営環境の中で情報を模索しています。

しかし、追い風もあれば逆風もあり、対応を間違えれば企業の存亡に関わることもあります。

たとえ、良い情報に出逢い、イノベーション(革新)の機会に出逢ったとしてもなかなか決断をすることが出来ません。

そのために経営者は一喜一憂し、方針が見えなくなっている状態です。

私の顧問先でもあることですが、経営者の心は、「もう利益の出ない本業はあきらめ、何か他の事業に転換したい」という気持ちで情報は集めているのですが、なかなか“新たな価値を生み出す”というような事業は見つからないのが実態です。

そこで『未来を創る』ためには、

1.過去の成功体験を捨てる

2.常識を捨てる

3.新しい活動に取り組む


そこに新たな道は開けるということです。

私の“底上げ”(経営基盤の再構築)とは、『社長夫人革新講座』で言っているように
『社長の方針が明確になるまで、社長夫人と社員とで本業の利益が出るような経営基盤の再構築に取り組み社長を乗せる御輿を作りましょう』と伝えています。

書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77



  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(0)

2010年07月17日

戦略編(夢創り会計)こそ皆さんに伝えたい会計!

また今年も大雨の被害が大きく、被害が続出していますが皆さんの方ではいかがですか。

福岡は、久しぶりに青空の朝を迎えました。

今日は、名古屋へ日帰り出張です!

さて、15日、16日の2日間で『社長夫人革新講座・戦略編』(夢創り会計)1,2講が終わりました。

今回の受講生の中に、

「今までに“基礎編”“実践編”を2回ずつ受けたんですが、まだまだ、それを自分のものにしていないのに、果たして戦略編(夢創り会計)に参加して分かるのだろか?という不安があり、申し込むのを躊躇していましたけれど、思い切って参加しました」という意見がありました。
 
“基礎編”“実践編”は、一般的な会計のノウハウですが、戦略編(夢創り会計)は、先を見せる会計ですから、実務的にはもっと楽しいものです。

基礎編・実践編で止まってしまうと、本当の会計の醍醐味が分かりません。

経営サポートする実力は、“基礎編”から“実践編”へ、そして戦略編(夢創り会計)に進んで、初めて私のノウハウの伝承者と成り得るでしょう。

私は、“経営数字は理念で読み、ストーリーにする”と、非常に経営分析が理解できると話します。


書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77



  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(0)

2010年07月16日

『社長夫人革新講座(戦略編)』(夢創り会計)第2期を開講!

昨日から“戦略編(夢創り会計)”が始まりました。

第1期を4月に開講し6月に終了しましたが、お蔭様でまた第2期を開講することが出来ました。

岡山からの参加者は、大雨のために新岩国で立ち往生。

しかし、12時には無事到着。

その岡山から参加のFさんは、数年前から“基礎編”“実践編”を2回ずつ参加された非常に努力家です。

自社で機密情報の粉砕機を自社開発し製造販売をしている会社ですが、最初の基礎編を受けられてときは、先行投資を重ね非常に資金繰りが悪化し大変苦労されていたようです。

しかし、そんな大変時期でありながらすべての責任は社長にあるという考え方だったようですが、社長に依存していた自分が“基礎編”の1、2講を受けて、社長ばかりではなくて自分の役割の大きさに気づき、そこから自分が変ってきたことを思い起こしながらはなされていました。

その後「TAインストラクター養成講座」を受け、2度目の自分が変化する機会を得たのです。そして、社員とのコミュニケーションが取れるようになり、社内も変化したとの報告でした。

また、「“戦略編(夢創り会計)”は一人でも受講しようと覚悟して参加しました」と言われていました。

その中で、「“戦略編(夢創り会計)”を受けようという人は、“基礎編”“実践編”学んだことを実践し、何か一つ確信を持てた人で、今までの自分を越えることが出来た人だと思います」とも言われていました。

「下るばかりの大変苦しい時代から、今ようやく陽がさし始めた今を考えると、『社長夫人革新講座』に出逢っていなっかたら、私は社長を責めていたと思います。
毎回講座に参加するたびに、矢野先生から“大丈夫よ!”と言われ、その言葉を聴くために参加し続けたようなものでした」
と言われていました。


そう言われてみれば、“戦略編(夢創り会計)” 4月開講した第1期の参加者は、“自分の役割が明確” になって実践して社長のパートナーとして成長されていることをしっかり感じました。ですから、皆さん真剣でした。

講義をしながら、私が取り組んだことは“間違っていない!”と確信を持ちました。


書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77



  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(0)

2010年07月15日

各地で大雨の被害が・・・

“最良の善は水の如し”ということわざがあります。

水は、高いところから低いところに流れ、そこに窪みがあれば水は静かにその窪みの中にたまっている。

また、人間の営みの中には、「人には仁を持って接し、信をもって接す」という意味で何事もあるがままが一番いいのだということでしょうが、何もないときの水は、生活を守る水、湖の水も静かで美しい姿を見せてくれています。

私たちの無くてはならない水は、日頃は様々な役割を果たしてくれます。

しかし、すべてを破壊するほどの力が潜んでいるということもこの次期になると思います。

九州・西日本一帯の大雨で、昨日私は小倉の顧問先に行ったのですが、小倉に着くとJRのローカル線は不通でいつ回復するか分からないという状況でした。

各地で被害報告が続出しています。

被害の実態をテレビで見ると気持ちが重くなります。

皆さんのご家庭はいかがですか?

さて、今日の博多は“山笠”の最終日で、早朝4時59分から追い山の行事がありました。

一昨日は、私の所属している会の友人たちと、櫛田神社や川端、中洲の飾り山を見て回り、商店街では、山笠のハッピを着た若衆たちが「ワッショイワッショイ」と掛け声を掛けて走っている姿はカッコ良いですね。




その後食事会で、幹事さんが山笠の由来やしきたりを詳しく説明してくださって、福岡に住んで約50年近くになりますが、“山笠”の期間をなんとなく過していたことに気づかされました。

また今日から博多の町は通常の静けさを取り戻すことでしょう。

山笠が終わると梅雨が明け、本格的な夏がやってきます。

書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77



  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(0)

2010年07月14日

TAを組織の活性化に活用する

7月10日のブログで『TAインストラクター養成講座の意義』についてお話しましたが、今日はこれがいかに組織の活性化に役立つかというお話をしましょう。

まず、“自己を知る”ということです。

コミュニケーションの基本は、必ず自分と相手がありますね。

人と人との関わり方が“良いか悪いか”ということです。

まず、自分の人間形成は0歳から3歳までに役60%の人間性が出来上がり、3歳から6歳までには80%、思春期で完成されるということです。

特に、親の価値観を取り組みながら0~3歳までに約60%人間形成がなされ、6歳~9歳までの間で脳が発達し、12歳くらいまでに感情が固まっていくといわれています。

それから大人になるまでに、余程自己しり自己成長をする努力をしなければ、意外に問題の多いコミュニケーションをとるようになります。

私は、一人ひとりの診断のデーターを参考にしながら、本人が気づいていない素晴らしい人間性を引き出し、それを伝えることによって、相手は自らその能力を発揮するようになります。

“TAは人の能力を引き出し、発揮する基本になります”

書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77



  


Posted by 矢野千寿 at 13:30Comments(0)

2010年07月12日

参議院選に本当の政治とは?を考える

昨夜から参議院選挙のニュースを見ながら寝て、今朝起きると民主党の敗退を知りました。

次にこの敗退は、菅総理の消費税発言が原因だといっている。

「それだけだろうか?」

その次には、恒例の責任を取るために谷垣総裁は解散・選挙と言っている。

「今、そういうことを言っているときだろうか?」

今までに何人総理大臣が次から次に代わっていますか?

世界にこんな国はない!

余りにも自民党政治が腐敗してきて、新風を巻き起こし刷新してくれるであろうと期待して国民は民主党に政治を委ねたと思う。

事業仕分けは一つの例である。

赤字の会社を改革するときには、“入るを図り、出ずるを制す”といわれるように、長年の経営の中で膨れ上がった経費を削減するには、思い切った決断をしなければならない。

しかし、民主党も今まで野党として批判ばかりしてきた。

蚊帳の外から見て正論を言うのは容易いかもしれない。しかし、実際に政権を握って見ると問題は大きい。

しかし、ここで国民は、「一度政権を変えないと日本は変らないだろう」と思い、勇気を持って民主党を選んだ。

しかし、鳩山政権はすぐに後退。

その結果が今回の参議院選の敗退だと思う。

また、自民党も与党のときの野党との調整を散々苦しい思いをしていながら、野党になると同じような態度をとっている。

国民は、そんな政府の姿勢を物見遊山で見ている余裕はない。

いま、中小企業で倒産や経営者の自殺、失業という環境を止めることが出来ない。

国民は、いつ景気回復するのか?いつもっと世の中が平穏になるのか?待っているんです。

どの政治家が日本の将来を真剣に考えてくれるんでしょうか?

アメリカの大統領リンカーンの名言

“人民の人民による人民のための政治”

政治とは何か?を原点に戻って考える時だと思います。

書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77



  


Posted by 矢野千寿 at 11:40Comments(0)

2010年07月10日

TAインストラクター養成講座の意義 パート1

8日、9日の2日間『TAインストラクター養成講座』を開講しました。

 


“TA”というのは、トラザクショナル・アナリシスといって精神分析の手法です。

アメリカの精神分析医のエリック・バーン博士が普通の人が普通にわかるように開発し、精神分析が“交流分析”となって多くの人々を救っています。

私がこの“TA”に出会ったのは15年前に独立してまもなくでした。

夫が亡くなって5~6年経っていたでしょうか、その痛手は大きく、なかなか精神的な自立が出来なくて、心が乾ききってしまうような苦しい状態が続いていました。

“TA”を学ぶ前は、何故こういう状態が起こるのかがわかりませんでした。

要するに“ストローク”不足に陥っていたということなんです。

“ストローク”とは、

直接的なかかわり(肌のふれあい):なでる・さする・キスをする・ほうずり・手をつなぐ・頭をなでる・看護・介護

心理的なかかわり(こころのふれあい):褒める・励ます・うなずく・会釈・挨拶・話しかける・相手の目を見る・信頼する・任せる・感謝する・愛する

などの行為があり、これが欠如すると人間としての魂まで失ってしまう状態になることにもなりかねないという体験をしました。

それから10年というものは、この“TA”の理論を自分に当てはめ、自己分析を深め自己成長する努力をして、今はぶれない自分になりました。

“TA”に出逢っていなければ、今の私はないかもしれませんね!

次回は、これを企業の現場でどのように活用しているかをお話しましょう!

書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77



  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(0)

2010年07月08日

社長夫人は、社長と共に次の事業継承者を育てる事例

昨夜は、ある会社の経営計画は発表会に参加しました。

この会社の歴史を見ると、
会長(前社長)がコツコツと地道な努力を重ね成長をし続け、19期は約3億5千万円の売上が20期には約4億5千万円となりました。

それからまた、売上が減少し始める中で、23期に事業継承を行い、それから3年間2億4千万円まで落ちました。

3年間は低迷の次期が続く中で、後継者は経営者として悩み、試行錯誤の時代が続いたと思います。

そして4年目にして2億6千万円に回復しました。

成長のグラフを見ると昨年の2億4千万円が“底”で、落ちるとこまで落ちたというグラフのカーブでした。

しかし、今期は2億6千万円に回復し経常利益は売上対比5%でした。

後継して、4年目で見事に右肩上がりの状況を取り戻したということですね。

何事も諦めずコツコツ努力することが大事だと、改めて感じました。

事業継承した後に、前社長時代の社員の退職が続きながら、社員の若返りもあり元気な会社に生まれ変わろうとしています。

昨夜の懇親会では、全員が目標を達成したという満足感が満ち溢れた雰囲気を感じました。



そこには、先代を支えて来た社長夫人、現社長のお母様が専務として残って現社長を支えてこられた“力”があります。

『先代を支えた“社長夫人”が、社長と共に次の事業継承者を育てる』これも、“社長夫人革新講座の理念”でもあります。



書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77



  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(0)

2010年07月07日

先の見える経営に取り組みましょう

今日は七夕ですね。

仕事から帰る途中に笹の葉にたくさんの願い事を書いた七夕飾りを見かけました。

博多では、7月1日から15日間“山笠”が始まっていて、今日はその中日です。

市内のいたるところに博多人形師の手で作られた飾り山が飾られていて賑わっています。

博多も昔ながらの商人の町なので、お祭りとなるとはまっています。

さて、昨日ある顧問先に行ってきました。

今回公開した社長夫人革新講座・戦略編(夢創り会計)に社長夫人が参加された会社ですが、
7月が決算ということで、いよいよ講座の実践をできるビックチャンス!です。
私は、講座の中で“決算の3ヶ月前から決算の準備に入らなければならない”ことを指導しています。

この会社も、既に7月の決算月の“着地点”が見えていました。

後は秒読みでいくらまでやれるかというところです。

それと同時に“決算の3ヶ月前から次期の経営計画を立てる”ことも指導していますので、戦略編(夢創り会計)の内容に従って、来期の業績の予測を立てて見ました。

決算前に来期1年の業績予測を立てることが出来ると、今のうちから対策を考えられます。

課題はたくさんあるとしても、決算前から来期のやるべきことが明確になると、
“ガンバロー!”という気持ちになるではありませんか!

まさに、社長夫人革新講座・戦略編(夢創り会計)です。

皆さん!先の見える経営に取り組みましょう!

書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77



  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(0)

2010年07月06日

今こそ社長夫人は経営パートナーとしての力をつけるべし!

朝5時からブログを書くことから私の一日が始まるのですが、今日は先にウォーキングをしました。

やはり1時間後の時から歩くのと5時から歩くのとは暑さが違いますね。

梅雨明けはいつなのか?非常に湿度の高い暑さです。

さて、昨日ある会社が8月のために、来期の方針を立てるのに相談を2時間受けました。

社長は64歳で、もう会社を止めたい(廃業)という気持ちと、もう一度やり直したいという気持ちで揺れ動いています。

あと5千万円の売上を上げれば、1千万円の借り入れを返済できるという判断をしたのですが・・・

こういった事例のように、社長の気持ちで揺れ動いているのを支えるのが社長夫人なんです。

この社長夫人は、40年近くも社長の言うがままにしていることが美徳と信じてきたのですから、自分の意見を言うとか、新しいことを考えるということのトレーニングができていないわけです。

この厳しい時代に社長を支える力になってないのです。

私は、社長夫人には社長夫人という宿命があると思います。

この社長夫人がもし、正しく勉強してきていれば、ここまで会社を窮地に陥らすことにはならなかったと思います。

社長も、女房としては口答えをせず、何でも思い通りにしてきたワンマン亭主で良かったかに思えるのですが、共に仕事に取り組む以上、仕事のパートナーとして存在を認めあわなければ良い経営者とは思えませんね。

今こそ社長夫人は経営パートナーとしての力をつけるべし!

書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77



  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(0)

2010年07月05日

戦略編(夢創り会計)こそが経営が見える会計

まだまだ梅雨に真っ只中で各地に大雨を被害が報道されていますが、皆さんの地域はいかがですか?

日曜日は、山口まで母の見舞いに行って来ました。

脳梗塞で倒れ1年3ヶ月経ち麻痺もひどいんですが、最近は少しずつ言葉が出るようになり、その単語から何を言おうとしているかが分かるようになって来ました。

さて、6月に終了した『社長夫人革新講座』(戦略編・夢創り会計)の受講生からメッセージが今日も届きました。

Mさん
「受講してやるべきことがはっきり見えたことで非常に行動しやすくなりました」


Wさん
「やはり、「基礎編」・「実践編」を経て『戦略編・夢創り会計』の講座を受けて、ようやく経営というものが分かりました。お陰で覚悟が出来ました」


Yさん
「既に7月が決算で、来期の経営計画書の作成に活用しています。今、その資料作りに取り組んでいますが、ボリュームを感じます」


また、ある会社では、金融機関へ5年間の事業計画書を提出してきたが今年でその期間が終わることになり、改めて来期からの3年間の中期経営計画書を提出しなければならないので、その指導をして欲しいと社長から依頼が来ていて、社長夫人へその指導を始めました。

今まで見てきた多くの経営計画書は表面的で、残念ながら戦略的なものが見えないのが多いのですが、『戦略編・夢創り会計』は経営計画書を策定する前の“資料作り” から始めようになっています。

顧客分析・商品分析・コスト分析から人件費・固定費・戦略的な制作費の予算などを策定しなければならないので、かなりボリュームが大きいのですが、時間を掛けるだけの成果はあります。

経営計画書は具体的な内容でないと人は動きませんし、成果も上がりません。

書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77




  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(0)

2010年07月03日

今こそ過去のやりたかったことを整理してみましょう!

かなり経営不振に陥っている社長さんと話をしていると、会社は大変なんだけれども、「やりたいこと」を一所懸命話しておられるんですね。

日頃その内容を誰かが聞きとめて文章にすると、意外に会社を革新する糸口が見えるんですが、残念ながらそういう人もなく、経営環境の条件が整っていない状況の中であきらめているケースが多いんですね。

もし、その時に一歩踏み出して取り組んでいれば、枝はさらに伸びて大枝から中枝に、そして小枝へと伸び、さらに細枝へ・・・その先に答えがあるはずなんですよね。

その答えを得るために時間を要することもあり得ますが、やり続けなければなりません

今からでも遅くはありません。

もう一度、過去に“やらねばならないこと” “やりたかったこと”を整理して、今ならやれる!ことから手がけてみてはどうでしょうicon77

書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77



  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(0)

2010年07月02日

企業の盛衰の中で節目に遭遇したとき

創業30年目の節目を迎えた会社があります。

上場企業に勤務していた後継者も、事業継承の準備のためにそこを退職して戻ってこられ、ようやく社員の中にも幹部になるくらいの人が育ってきました。

しかし、反対に今までトップで業績を上げていたリーダーが退職していきました。

一般的に「会社の方針についていけない人は辞めていくしかない」といいます。

私もそう思っています。

リーダーの退職の理由を振り返って考えて見ますと、

1.今までの成功体験の自負が、私たちはこういうやり方で業績を上げたんだ!という態度になる。

2.自分達の実力から比べて、まだまだそこまでの経験の未熟な上司のしたでは働けない。

3.年を重ねるごとに、体力衰えが気弱にしてしまう。

4.そうすると、いつまでもトップを走り続けることが出来なくなる

5.そうすると、会社や周囲の期待にこたえられなくなる焦りと、自分の存在感がなくなる不安に襲われる。

6.そうすると、自分を守るために、会社への不満ばかりを言い出し、クーデターのような行動をするようになる。

7.そうすると、会社も方針について来れないなら、止むを得ず退職してもらうしかないと覚悟しなければならなくなる。

かつては、積極的で会社目線で頑張ってくれていた社員でも、こういう結末になってしまうのです。

また、会社も30年という節目は、今までの経営のやり方では今後成長は見込めないという節目でもある思います。

言い換えればイノベーションの時でもある。

新たな戦略を打ち出さねばならない。

そのためには新たな組織編成も必要。

しかし、一つだけ忘れてはならないことは、

“会社がどのように変るかということを十分に社員に理解させないといけないし、理解してもらわないといけない”
そういう時間を十分にとっているだろうか?

社員がもし、クーデターのような行動を起こしたとしても、クーデターなりの大義名分がある。

“雨降って地固まる”ではないが、過ぎて見れば、「こういうことが言いたかったんだ」ということがよく分かる。

しかし、どういう理由があろうとその組織を去るときは、「言葉の暴力」「感情の暴力」を武器にしてはいけない。

かつては感謝したこともたくさんあったではないか!と私は言いたい。

もし、この節目を迎えている会社があるならば、一寸立ち止まって考えて見てはいかがでしょうか?

書籍  『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みくださいicon77

現在、2冊目執筆中ですicon77お役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてくださいicon77

You Tubeも見てください!

社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77



  


Posted by 矢野千寿 at 11:30Comments(0)