2008年02月06日

経営の原理原則を学びましょう

2月3日(日)


今日は節分、実家のある防府天満宮に参拝して、女優の浅野温子さんを交えた年男と年女の豆まきの儀式に遭遇しました。

 節分は、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことをいい、節分とは、「季節を分ける」ことも意味します。江戸時代以降は立春の前日のことを言うそうです。
無病息災を願って恵方巻きを食べる習慣も最近知り、今日は私も恵方巻きを買って食べました。
明日は立春、いよいよ春を迎える準備ですね。

今日も、防府天満宮の境内に紅梅が咲いていました。もうすぐ春がやってきます。

 経営の原理原則を学びましょう  経営の原理原則を学びましょう



社長夫人が経営のパートナーになる“心構え”をお話します
≪経営の原理原則を学びましょう≫

 “森を見て木を見る” という言葉がありますね。
何事も大局から見て、今何をすべきかを考えると、目的・目標が明確になり、それに対して手段が明確になってきます。ですが意外に近視眼的な“木を見て森を見ず”ということになりがちです。

二・八の法則は先日から取り上げていますが、既存事業が八まで成長すると、次ぎの二の新規事業を立ち上げなければ、いずれその企業は衰退していくということですから、“新規事業”の目的は、その企業の“未来”を創ることですね。そうするといろいろな“手段”が見えてくるんです。

 一方、平行して“既存事業”の見直しが必要になってきます。
ここで私が提唱している“底上げ”の法則です。
“底上げ”は、『既存事業が赤字であるならば1円でも黒字に、現在黒字ならば更なる黒字にする』という法則です。

これを「社長夫人革新講座」で取り組んでいるんです



●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/22(金)《第2講》2/23(土)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)

○福岡 第26期(基礎編) 《第1講》5/26(月)《第2講》5/27(火)《第3講》6/26(木)
                  《第4講》6/27(金)《第5講》7/25(金)《第6講》7/26(土)
           
○名古屋 第4期(基礎編)  7月開講~9月終了 詳細未定


社長夫人の悩み・相談・資料請求はアローフィールドへ




Posted by 矢野千寿 at 08:09│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。