年末商戦

矢野千寿

2007年12月07日 20:53

12月6日
 今朝は6時から公園を1時間歩きました。
顔をさすような冷たさでしたが、歩いているうちにだんだん汗がにじむくらい暖かくなってきました。
池には渡り鳥の親子が約60羽水面を泳いでいました。
鯉は暖かいときは姿が見えるのですが、今日は水の底に沈んでいて全く姿が見えませんでした。
いつもは私が手をたたくとたくさんの鯉が足元に寄ってくるんですけどね。


 昼間は顧問先で仕事をし、帰りに久し振りにデパートで買い物しました。
最近は出張ばかりで、なかなか買い物にもいけません。冬物のときに行って、次に行ったときは春が過ぎて夏物に変わっていたというときもありました。
街は年末商戦の真只中、いたるところにクリスマスのイルミネーション。


 今年は、燃料費の高騰で、北海道なんかはシーズンで約20万円の灯油代がかかるそうです。
山形の顧問先で聞いたのですが、雪下ろし費用に100万円かかるとか。
全国に動いている私にとって、縦長の日本列島は、四季折々に北と南の条件が如何に違うかを、つくづく感じますね。
福岡はその点交通の便も良いし、季節の温暖の差も余りなく住みよいところですね。



●社長夫人革新講座 開講予定

○福岡 第8期(実践編) 《第1講》2/21(木)《第2講》2/22(金)《第3講》3/14(金)
                《第4講》3/15(土)《第5講》4/4(金)《第6講》4/5(土)

○東京 第3期(基礎編) 《第1講》3/7(金)《第2講》3/8(土)《第3講》4/18(金)
                《第4講》4/19(土)《第5講》5/9(金)《第6講》5/10(土)

○大阪 第3期(基礎編) 《第1講》4/22(火)《第2講》4/23(水)《第3講》5/20(火)
                 《第4講》5/21(水)《第5講》6/20(金)《第6講》6/21(土)


社長夫人の悩み・相談はアローフィールドへ