遍路日記1日目
一日、小倉浅野港を21:55に出港して航路松山観光港へ向かい5:00に到着。
5:00といえばまだまだ空は真っ暗!
その中で港の待合室は際立って明るく、気温も思ったより冷たくはありませんでした。
その日の予定は、徳島の一番札所
霊山寺から始まるのですが、松山から徳島自動車道を通って四国を一直線に横切るので、途中朝食を済ませ、着いたのが10:30でした。
17年間続けることの出来た四国遍路も、今年で終わるとなると感謝でいっぱいです。
12ケ寺のお寺それぞれにお礼のお参りです。
途中、徳島在住の受講生パパベルの辻さんと茜庵の西川さんに電話すると今晩の宿泊先に来てくださるとの返事。
13番の大日寺に夕方6時前に到着した頃、辻さんご夫妻、西川さんが一緒に来てくださり、久しぶりにお会いして話はつきませんでした。
昼間は、私が四国遍路に出るとブログに書いていたので、受講生の今治在住の田中弥生さんからもメールを頂き、結構皆さんが私のブログを見ていただいているんだと思うと嬉しい限りです。
書籍
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みください
現在、2冊目執筆中ですお役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてください
You Tubeも見てください!
社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいね
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会
『社長夫人革新講座』も開講中