“赤字ならば1円でも黒字に、黒字ならば更に黒字に”
今日ある建築会社を訪問して後継者の方にお会いしたんですが、ようやく自分の道が定まったようでした。
ここまで来るのに10年かかっています。
1990年代のバブルのときに借金をして多額の投資をしたものの、バブルの崩壊と業績不振でかなりの債務超過となり、利息の負担も多く資金繰りに苦しんできました。
建設業の苦しいのは、一件工事を受注すると次の受注に走り回らなければならない。
常に種まきをしないと次の実を刈り取ることが出来ない・・・という業界ですから、大局的に戦略を組み立てることができない状態でした。
しかし、5年前に初めて約1000万円の営業利益が出たときは、嬉しかったですね。
営業利益は本業の利益ですから、ようやく販売力がついたと思いました。
しかし、1500万円の支払利息があるばかりにその後も経常利益は赤字でした。
今日、今期の8月の決算が大まかに出ていましたが、嬉しいことに経常利益が黒字になりそうです。
私の提唱する
土壌改善は、
“赤字ならば1円でも黒字に、黒字ならば更に黒字に!”ですから、ようやく経常利益で黒字転換したわけです。
今期は、定まった方針を具体化し、売れる仕組みづくりと人財の採用が必要になってきます。
この会社も甦り始めました!
書籍
『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』 も是非、お読みください
現在、2冊目執筆中ですお役に立てるように精一杯書きますので楽しみにしていてください
You Tubeも見てください!
社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいね
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会
『社長夫人革新講座』も開講中