社長夫人が変れば社長が変る
22日から出張に出て今日福岡に帰ります。
この間、受講生にお会いしましたが、皆さん成長されてしっかり社長を支え頑張っておられます。
自分の役割と使命に気づいた社長夫人は、
「この講座を受けていなかったら、私は社長を潰していました!」といっています。
ある社長夫人が、
「前は子育てをし、主人の両親のお世話もし、
みんなに喜んで嫁としても大事にしていただいていたんですが、
これまで信頼してほとんど夫婦喧嘩も無く二人で助け合っていた主人と
なんとなくヅレを感じ始めたことがあったんです。
これはいけないな?と思って、自分を振り返って見ると、
やはり幸せの中で
“おごり”があったことに気づき、
すぐに気持ちを正したことがありました。人間、おごりが出ることは怖いですね」
と、ゆっくりとした口調で話されていました。
人間、生きる中で“おごり”が出たらおしまいですね。
また、夫婦のズレは、相手が悪いといって終わり、
だんだん深みにはまっていくというのが一般的なのですが、
賢明な人は、先ず先に自分を振り返るんですね。
それも日頃から夫婦の信頼関係があるからこそだと思います。
“社長夫人が変れば社長が変り、社長が変れば会社が変る”
社長夫人の役割は大きいですね!
社長と社長夫人をガッチリ!サポートするアローフィールドのホームページをご覧下さいね!
社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会
『社長夫人革新講座』も開講中!