再開します

矢野千寿

2009年07月25日 02:05

7月24日(金)

長い間『社長夫人応援日記』をお休みしましたことお詫びします。

3月20日に母が脳梗塞で倒れ、
4月15日には96歳になる父が亡くなり、
なかなかブログを書くエネルギーが失せてしまっていました。

父は6年間施設に入っていました。
6年もベッドの上で生活すると下半身は全く動かない状態になり、
精神的に一喜一憂していましたね。

でも最後まで記憶力や判断力は衰えていませんでした。

プライドが高くて頭はしっかりしている父は、
「何も悪いことはしていないのに、何故こんな生活をしなければならないのか」と時々嘆いていました。

母も90歳を目前に脳梗塞で倒れたんですが、
幸いそばに弟夫婦がいたので、救急車ですぐ病院へ運べたお陰で
処置が早く命は救われました。

ですが、かなり広い範囲に梗塞があって左半身は麻痺し、
言葉もはっきりしないし、どこまで分かっているのかさえ分かりません。

従って、70年近く共に生きてきたのに父が亡くなったことも母は知りません。

父も母も戦前・戦後の厳しい時代に生きてきた人ですから、今両親の生き様を思い起します。

そして、娘の私も両親の生き様の一部を引き継いでいるように思います。
いよいよ私も父を見送り、母とも別れる時が近づいているのだと心の準備をしなければなりません。

私も来月で67歳になりますが、両親が長生きしてくれたお陰でいつまでも子供でいられたように思います。
気丈な母でしたから、今は母の生命力を信じて、できるだけ仕事の合間、
出張の合間に母に会いに行こうと努力しています。

なんだか人の時代が終ろうとしているようで淋しいですね。