2013/10/12 11:50:52

資金繰り

2013/10/12 悪しき習慣を変えただけで設備・時間・人財のムダ排除!事例から
2013/10/02 “自計化”が必要な理由13-発注見直しで利益生む!利益アップ
2013/09/30 “自計化”が必要な理由11-管理会計が次の一手を教えてくれる
2013/09/28 “自計化”が必要な理由10記帳委託すると経営見える化でれない
2013/09/27 自計化が必要な理由9改善目標を金額換算!危機感芽生え業績向上
2013/09/24 “自計化”が必要な理由7-自計化で人の意識改革まで可能!
2013/09/17 “自計化”が必要な理由2-自計化で赤字会社を黒字化に成功!
2013/09/10 人は褒めるだけでは育たない!“指摘力”も必要
2013/09/03 “売上総利益”の額と率とに着眼すると利益の取りこぼしがわかる
2013/09/02 ムダ・ムリ・ムラの発見で社内の利益の取りこぼしが分かる!
2013/08/31 管理職が数字を理解するとメキメキと成長します!
2013/08/30 組織は戦略に従い、システムは戦略に従わなければならない!
2013/08/29 社員と正面から向かい合うことが大事!避けて良い会社にならない
2013/08/28 たった一度しかない人生を“生き抜く”!そんな生き方とは?
2013/08/24 “勘定合って銭足らず”のワケは?キャッシュフローを理解して!
2013/08/23 自計化で見えた!「経営活動の評価は現預金の増加で見える!」
2013/08/21 生き様に“社長の勲章”と感じる時!
2013/08/17 正しい帳簿つくりは“原資記録”が基本!
2013/08/16 次の一手へ向けた正しい決算書のためには現場目線が大切!
2013/08/09 社長夫人が財務のプロになるには経営陣としての責任意識が大事!
2013/08/08 民事再生から甦るために・・・何をなすべきか?
2013/08/07 管理会計で数値化すると次の一手の“頑張り方”を教えてくれる!
2013/08/03 グループの採算・不採算部門を明確したら次の一手が見えてきた!
2013/08/02 社内の信頼構築のために印鑑の日!を設ける
2013/08/01 「製造原価報告書がなくても!」と税理士!何を考えているのか?
2013/07/31 生き残りをかけ社長と夫人が力を合わせ後継者育成する事が重要
2013/07/30 出張で感じた課題:経営管理の基本を知らない事に起因している!
2013/07/29 後継者は、体験を通して経営者としての資産づくりを・・・
2013/07/23 事業継承は第二の創業精神を備えることが大切。基本から学ぼう!
2013/07/18 明日からの知新塾!税理士もタジタジ・・・社長夫人ばかり!
2013/07/09 人は魔が差すもの。“横領”を防止する仕組みづくりが必要!
2013/07/06 中小企業を支える戦略的管理会計の定着の為に初期指導が不可欠!
2013/07/05 気づきのチャンスに出合うと人は変わることができる!


Posted by 矢野千寿 at 2013/10/12