2011年05月23日

社長夫人にも引き時、引き際が大事!

5月16日、17日で社長夫人革新講座(基礎編)1、2講が終わりました。

基礎編は、常に新しい出会いがあります。

その中で、後継者夫人が一人参加されています。

経営者の後継者の問題はあらゆる場所で課題になっていますが、社長夫人の後継者についてはいつも置き忘れられています。

中小企業の社長夫人の役割は、主に『経理』『財務』を管理している人が多いですよね!

社長さんも、奥さんにお金の管理してもらうと安心です。

しかし、後継者に事業を後継するとなるとお金の管理は誰がすることになるでしょうか?

それが遅れている会社は、社長が会長に退いたときも社長夫人だけは会長と共に引退できないわけです。

私は、社長夫人が60歳になるまでに社長夫人の後継者の準備が必要だと思います。

長い間社長夫人は社長と共に頑張ってきました。

しかし、いつまでも頑張れるわけには行きません。

気がつかないうちに体力は落ちている。

考え方や発想が停滞し、そのためにマンネリ化してくる。

人間には“引き時”があります。

これを間違えると今度は癌になる可能性があります。

何事も“引き時”“引き際”をいつも考えておかなければいけませんね!

ブログ社長夫人にしかできない 『決算書の読み方・経営への活かし方』

2冊目『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』を是非お読みください。

あわせて1冊目もどうぞ!

『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』

社長と社長夫人をガッチリ!サポートする株式会社 アローフィールドのホームページをご覧下さいねicon77


社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中icon77

Posted by 矢野千寿 at 11:30│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。