2013年08月17日

正しい帳簿つくりは“原資記録”が基本!

前回は、「次の一手を打つために正しい決算書を作ることが第一歩だ!」というお話しをしました。

そこで経理の仕事の効率化を図るために業務の標準化や仕事のフローを整理する必要があります。

1.原資記録の整理

今や会計ソフトの出現により、以前のように“振替伝票”を書く必要はありませんから帳簿の記入や整理が簡単になってきました。
しかし、データの入力が間違うと経営判断を誤らせることにもなります。
その確認をするために“原資記録”が重要なのですが・・・一般的に“原資記録”とは何か?が分かっていないことが多いのです。
“原資記録”によってデータ入力するということは、業務の標準化・仕事のフローが改善され、帳簿の記入や整理が簡単になります。

2.売上を計上するための原資記録とは?

6件の飲食店を経営している会社があります。
「毎日の売上はどのように計上されていますか?」と質問しました。
そこで各店舗の日報を出されて、「ここで書かれている売上を会計ソフトに入力しています!」と・・・日報は“原資記録”にはなりません。
飲食店の売上が上がるまでの経路を考えてみましょう

①お客様からメニューの注文を頂きます。
②それを“注文書に記入”して厨房に指示します。
③厨房はそれに従って料理を作り、出来上がった料理を接待係がお客様のテーブルに運びます。
④それを食べ終わったらお客様は“注文書”を持ってレジカウンターに行きます。
⑤レジ係りは“注文書”に従ってレジに入力し“計算書”を打ち出します。
⑥それをお客様は確認して支払いをします。

ここまでが売上が上がるまでの流れですが、

この場合の“原資記録”となるものは、“注文書”と売上の記録が残っている“レジペーパー” です。
そして、店舗の責任者の一日の〆は、“レジペーパー”の売上の合計とレジの中の“金額”を確認して、現金過不足があればそれも日報に記入して報告をする。

3.経理の仕事は?

“原資記録”である“注文書”と“レジペーパー”とで正しくレジに売上が入力されているかをチェックし、なおかつ売上の合計と現金があっているかを確認して、会計ソフトに入力して現金を銀行に入金します。
そこで経理担当者に質問しました。
「“注文書”と一日の売上を記録した“レジペーパー”はどこで管理していますか?」と。
「現場ではないでしょうか?私は見たことはありません」?????

日報は改ざんすることもできますから、正しい売上とは見なされません。

以上のように経理の仕事の効率化を目的とした業務の標準化や仕事のフローの整理に挑戦してみてください!


経営“見える化”実践塾「経営分析編」

―赤字企業は1円でも黒字に!黒字企業は更なる黒字に!―

たった一日で会社の課題が発見できる!

全国で“数字”に強い社長夫人800人を育て上げ会社を蘇らせた『社長夫人革新講座』

このノウハウを社長様・後継者様・講座未受講の社長夫人様向けに

一日にまとめ大公開!これで貴社の問題点が明確になり、次の新たな一手を打てるようになる!

●経営分析の講義
●経営分析ワーク
●経営分析結果から問題点の読み解き方の講義
●問題抽出ワーク
●問題解決策の講義
●問題解決への課題抽出ワーク
●まとめ

お申し込みはコチラ

8月6日(火)・9月10日(火)・10月8日(火)

場 所:ホテル エルビー福岡
(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)

時 間:10:30~16:30

参加費:10,000円

※毎回完結しますのでどこから参加されても大丈夫です!


【社長夫人革新講座】開講予定!

お申し込みはコチラ!

【基礎編】

【福岡】主催:アローフィールド

場所:ホテル エルビー福岡

(福岡市中央区高砂1-1-25 TEL 092-534-3111)

●2013年8月開講

第1講 8/23(金)・第2講 8/24(土)・第3講 9/13(金)

第4講 9/14(土)・第5講 10/11(金)・第6講 10/12(土)

【ホームページ】

矢野千寿の「ガンバレ!社長夫人」

社長夫人の「経営陣としての意識改革」と「実務能力の向上」を目的とする
日本初!社長夫人向け勉強会『社長夫人革新講座』も開講中

戦略会計サポート室

会計の目的は、より早く より正確に より適切な手を打つこと。

商売繁盛は「経営判断しやすい月次決算を行う」ことから始まります。


ヒューマンスキル開発センターのTA Labo(ラボ)

メンタルから会社が変わる・動き出す!「TA導入で人材最適化」
TA(交流分析)は、精神分析の創始者・フロイトの流れをくむ、精神科医エリック・バーン博士によって開発された新しい臨床心理学です。

【ブログ】

社長夫人にしかできない 『経営問題を見抜く会計』とは?

『経営“見える化”実践塾』たった一日で会社の課題が発見できる!

NORI先生の中小企業の採用・育成には“TA”は欠かせない!

【フェイスブックページ】

財務のプロを育てる『社長夫人革新講座』

『利益倍増実践塾』毎月開催!「会社を1年で激変(黒字化)させる!」

【書籍好評発売中】

『これからの社長夫人は財務分析のプロになれ!』

『これからの社長夫人は会社経営のプロになれ!』

【福岡 税理士 管理会計 経理 社長夫人 社長 経営 財務分析 再生 再建 まとめ】


同じカテゴリー(決算書の読み方・経営への活かし方)の記事画像
“底上げ” は、氷山の一角の中小企業の現実を目の当たりに!
強い会社を作るために!長野で第2期「利益倍増実践塾」開催!
急場しのぎの融資は避けましょう!知恵を絞れば灯りが!
同じカテゴリー(決算書の読み方・経営への活かし方)の記事
 “自計化”が必要な理由2-自計化で赤字会社を黒字化に成功! (2013-09-17 08:33)
 次の一手を見出すコツは?“自計化推進”“管理会計精通”が必須 (2013-09-12 10:54)
 ムダ・ムリ・ムラの発見で社内の利益の取りこぼしが分かる! (2013-09-02 19:56)
 “勘定合って銭足らず”のワケは?キャッシュフローを理解して! (2013-08-24 09:01)
 自計化で見えた!「経営活動の評価は現預金の増加で見える!」 (2013-08-23 11:49)
 管理会計で数値化すると次の一手の“頑張り方”を教えてくれる! (2013-08-07 08:54)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。